履歴書
最新 最初 🆕
#373 [プーさん]
>>366 長所・短所について

短所は“裏を返せば長所になる”部分を書くのが一番良いと思いますよ。

例えば短所が
『頑固なところ』だったとします。
しかしそれは裏を返せば『強い意志を持っていて、簡単に曲げない』ということで、長所にもなり得る部分ですよね。


因みに私は自分の長所から短所を見つけています。

長所が『何事にも責任を持ち、一生懸命に取り組むところ』
だとすると、短所は
『一生懸命になりすぎて、周りが見えなくなってしまうところ』

という風に。
これも短所だけみた場合、裏を返せば“何かに一生懸命になれる”という長所になり得ますよね。


それから短所は書き方も大切で、
仮に短所が『面倒くさがりなところ』だったとしても、それをそのまま書かずマイナスのイメージを和らげる書き方をした方が良いと思います。
(この場合は『行動するまでに少し時間がかかってしまうところ』という風に。)

その時に長所で『てきぱきと行動できる』など短所をカバーする部分を書くか、短所を述べた後に口頭で伝えることが出来れば良いと思います。


文章が下手で分かりにくいかもしれませんが、参考になれば幸いです(。・ω・。)

⏰:10/03/19 23:41 📱:N03A 🆔:bKkKdpbs


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194