18歳以下で中卒の子集まれっ★
最新 最初 🆕
#1 [あち] 09/01/26 01:10
あちは17歳の中卒です
派遣してたんですけど、やめてから不景気ってのもあってなかなか仕事がなくて今はぷー太郎してます
このままじゃ駄目なのはわかっているんですけど、どうしたらいいのかわからなくて…事務の仕事に就きたいんですけど17歳で中卒なんて到底無理ですよね
18歳以下の中卒でもできる仕事ってありますか
甘いのはわかってます
18歳以下の中卒で仕事してる子もしてない子もいろいろ語ろっ

#369 [プーさん]
高卒だろうが
中卒だろうが
関係ねぇよ

確かに
学歴あるに
越したことないけど

高卒だって
犯罪犯すし
仕事してない奴もいる


ようはやる気と
根性の問題


すぐ投げ出す奴は
高卒だって
中卒だって
仕事なんて
長続きしねぇよ

⏰:10/12/14 21:22 📱:F04A 🆔:jM7W7.DY


#370 [プーさん]
てか中卒ってどういう状況でなるの?日本人の90%近くは高校出てんだよ?
高校すら行けないってどう状況なの?
けど、人にはいろんな事情があるからしょうがなかったとしても、まだ18にすらなってない子供なんだから仕事探すより、通信とか定時制を強く進める。

⏰:10/12/14 21:49 📱:SH005 🆔:n05TYK42


#371 [でりーと]
でりーと

⏰:10/12/14 22:00 📱: 🆔:・・・


#372 [(くるくる少女ω`*)]
18歳以下で高卒の人の方が珍しくない?なんてねー。

⏰:10/12/14 22:54 📱:P705imyu 🆔:bdtThuWo


#373 [プーさん]
20歳中卒
建築業4年
来年11月の大検の試験受けるために勉強中

ようは、高校ぐらい出ないと後悔しますよ
若いうちにちゃんとすべき事はしなさい
大検でも取ってそこから勉強すれば国家公務員にでもなれるんですよ
今努力することによってばら色の人生が待ってるはずです

⏰:10/12/14 23:06 📱:SH002 🆔:GOk33S7U


#374 [プーさん]
弁護士、医師、公務員、建築士、会計士高校、大学を卒業することによって職業の幅はどんどん広がるよ

⏰:10/12/15 01:47 📱:CA003 🆔:p8J.KVJQ


#375 [プーさん]
やる気と根性でしょ!
とか言ってる奴いるけど、やる気と根性あるなら高校は卒業しとけよ。色んな事情があるとか言ってるわりにここにきてレスしてるってなんなんだ?だいたいはお金の問題でしょ?なのに携帯握ってるってことがよくわからないね。
あと>>354さんだけど、色んな職業聞くのはいいけど地域とかによって全然違うからね。
それに何人かの方が中卒でも働けたというレスしてたけど、ここ2・3年で一気に大不況になったから5・6年前とでも全然違うからね。あまり参考にならないと思いますよ。

ちなみに私は商業高校に通う3年です。情報処理や簿記の資格もそれなりに持っていますがなかなか受かりません。このスレ読んでてあまりにも甘い考えの奴らばかりでイライラしたので書き込ませていただきました。

⏰:11/01/02 05:08 📱:P02B 🆔:kQmXm.Ks


#376 [くるくる少女ω`]
笑った

⏰:11/01/02 14:03 📱:P705imyu 🆔:NPv58vGI


#377 [プーさん]
私は今年、中学卒業して高校行かずに
美容院で見習いとして働いている15才です。
正社員なので
しんどくて辞めたい時もあります。
少しずつお金を貯めながら
通信制の専門学校に行って資格を取得するという形です。
美容業界は中卒の人が、たくさんいます。
>>375さんの言うように
地域によって異なると思いますが、
何か参考になればと思い、書き込みました。
文章がぐちゃぐちゃで申し訳ないです。

⏰:11/01/03 22:36 📱:SH005 🆔:Fu5SkHv.


#378 [プーさん]
>>365
電気屋…人気ないなぁ…‥

⏰:11/01/13 00:12 📱:F03B 🆔:DBha7QK6


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194