エステのお仕事してる人ーィ
最新 最初 全 
#171 [プーさん]
エステティシャンになりたい高3です。専門に行こうか迷ってるのですが、学費が高すぎて…。
でもギリギリ内申が良く
学費免除など受けられます。
そのためには現役で行く必要があります。
でも学費免除は全額負担という訳ではないので、やはりお金を貯めてから出直そうか迷ってます。
今もバイトしてるのですが、高校卒業してから未経験者募集のエステサロンでも一年間バイトして、お金を貯めてから学校に行こうと思っているのですが、エステは資格があまりいらないようなので、もし良かったらそのまま働き続けようかとも思ってます。
でも専門学校での経験が無い分知識や技術、資格、それから給料などにも大きく差が出るか心配です。
高卒で現場に入るのと専門卒とでは、やはり差が出てしまうものですか?
浪人(?)してでも専門には行くべきでしょうか?
:09/10/13 02:23
:W61SH
:JJUGxSlo
#172 [プーさん]
:09/10/13 08:24
:W61SH
:JJUGxSlo
#173 [工房]
エステの仕事してる人居ないかなー?
:09/11/26 12:12
:W61SH
:a3uGM3wc
#174 [な]
思った以上に大変そうな仕事なんですね

:09/12/05 22:40
:SH02A
:I03s82HA
#175 [プーさん]
私は高校卒業してずっとパチ屋やニートしてたけど、中途でエステサロンに就職しました。エステは正直学校行く必要ありません。
どのお店にも必ず研修制度ありますし、はっきり言って高いお金出して美容学校に行ってた子でも、技術下手な子は下手。
真っさらな未経験でも十分可能性があります。
最初技術も接客もできなかった私が、三年間エステで働きお客様指名数1番でした。今は退職しましたが、来年には独立して自宅サロンを開きます!
エステは学歴よりも、
経験や人柄を見てます。
どれだけ意欲があるか
忍耐力があるか協調性があるかが重要です。
エステでこれから働く予定の皆さん

頑張って下さい


:09/12/07 05:43
:SH05A3
:ua4qRifc
#176 [はあと]
POLAで仕事を始めようとしてるんですけどPOLAは厳しいですかL?
ぱっとみ店の雰囲気も
いいし皆良さそうな人
ばっかで凄く喋りやす
かったんですけど…
それでも裏が汚いとか
ってありますかL
:09/12/07 14:32
:W63CA
:BlESKwz6
#177 [な]
エステの仕事って資格がなくてもできるんですか?
:09/12/16 18:37
:P02A
:LmFvmEl6
#178 [みにー]
私は今大学3回でこれからエステに就職したいと思ってるんですけど、今就職口は少ないのですか?入るのって難しいですか?
:09/12/18 12:45
:SH905i
:Z2RxQYfg
#179 [はな]
>>176どこもそれなりに裏はあると思いますよ。
POLAさんで働いたこともないのでわからないですが。
ただ、何人か働いた方がお客様としていらっしゃいました。
話が違ったと皆さん言ってましたね

あと、どこからが厳しいとゆうボーダーラインがわからないですが、エステで厳しくないお店はないと思います。
:09/12/31 02:05
:P905i
:clH4G72U
#180 [プーさん]
専門学校とかは行かなくても良いって事なんですかね?
:10/01/07 20:02
:W53K
:blaCgfiU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194