月20万以上稼いでいる方(´`)
最新 最初 全 
#1 [プーさん]
転職を考えています!
今わ月15〜16万貰っていて職種は介護です(・ω・)
出来れば20万以上貰える職業に就きたいと考えているのですが…
20万以上貰っている方
・職業
・仕事内容
・ボーナス
など教えていただけませんか?
同じ職業でも場所によって異なるとは思いますが,参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします☆
:11/06/01 15:51
:N02B
:☆☆☆
#2 [プーさん]
20万以上稼いでいる方わ今も忙しく仕事をされてるのでしょうか(●´∀`●)
:11/06/01 17:13
:N02B
:☆☆☆
#3 [プーさん]
46万
美容師
人を綺麗にする
給料日一ヶ月分
:11/06/01 19:49
:840SH
:GoZx0XM2
#4 [プーさん]
46万ですかッ!!
人を綺麗にする…素敵ですね(●´∀`●)
美容学校に通われてから美容師になられたのですか?
ありがとうございました☆
:11/06/01 22:18
:N02B
:☆☆☆
#5 [プーさん]
営業
分析装置販売及び分析方法提案
月35万
:11/06/01 22:56
:Android
:.PBTyRUc
#6 [プーさん]
おぉ35万ッ!!
分析装置…(゚∀。)??
営業マンも格好いいですね(●´∀`●)
でも頭が良くないと難しそうに感じるのは私だけでしょうか?
ありがとうございました☆
:11/06/01 23:30
:N02B
:☆☆☆
#7 [プーさん]
お二人とも自分の想像以上の金額でとても羨ましいです(´`)
でもそれなりの苦労をなされてるんですよね!!
仕事探しにますます意欲がわきましたッ!!
他の方も教えていただけたら嬉しいです☆
:11/06/01 23:37
:N02B
:☆☆☆
#8 [プーさん]
某球団ピッチャー
年俸:1億2000円
けど、税金でかなりもってかれる
:11/06/02 00:25
:CA003
:pJknF3g.
#9 [プーさん]
ケアマネ兼管理者
43万
賞与4.5ヶ月
:11/06/02 02:22
:F03B
:m6cw.Udc
#10 [プーさん]
おぉーピッチャーさん!!
いッ…1億Σ(´¨`ノ)ノ
いやなんかもう世界が違いますね(●´∀`●)
スゴすぎる!!
ありがとうございました☆
:11/06/02 09:42
:N02B
:☆☆☆
#11 [プーさん]
ケアマネさんってそんなに貰えてるんですかッ!?
それともこれが施設によっての違い?
でも管理者もやられているなんてかなり上にいらっしゃる方なんですね(●´∀`●)
43万魅力的です!!
ありがとうございました☆
:11/06/02 09:48
:N02B
:☆☆☆
#12 [プーさん]
他の方もよろしければ教えていただけませんか☆
:11/06/02 23:29
:N02B
:☆☆☆
#13 [プーさん]
いや、むしろ20万以下のが珍しくないかい?ど田舎?
:11/06/02 23:50
:SH002
:☆☆☆
#14 [プーさん]
えぇ!?そうなんですかッ!!
最近発展しつつある田舎です(笑)
:11/06/02 23:59
:N02B
:☆☆☆
#15 [プーさん]
介護とか幼稚園の先生、看護師って田舎都会関係なく20万前後ってイメージ
他は社員になれば普通に20万以上田舎でもいくと思うけどな
:11/06/03 00:30
:P906i
:q2pIDjl2
#16 [こなた]
バイト三万位…←
美容師良いですね~
あたしじゃないですけど親?がトラックの運転手で月多いときは40万
少なくて30万稼いでます!
:11/06/03 00:35
:CA005
:gnvFTq2A
#17 [プーさん]
>>15引っ越さなければ無理なのかと思いましたが,安心しました(●´∀`●)
ありがとうございました☆
:11/06/03 01:18
:N02B
:☆☆☆
#18 [プーさん]
>>16アルバイトも考えましたが自分はやっぱり正職員で。
ちなみにどんなアルバイトをされているのでしょうか?
トラックの運転手昔憧れました☆
今からだと大型の免許をとって…(゚A゚)
ですが,少なくても30万はとても羨ましいです!!
ありがとうございました☆
:11/06/03 01:25
:N02B
:☆☆☆
#19 [こなた]
ロイヤルホストです!
高1にしては時給850円なんで高い方なんですよ
ホール2人だとあたしオーダーも会計も出来ないから1人は動きっぱなしになるそれでもうちと同じ時給。
ほんとに申し訳ないです
:11/06/03 01:27
:CA005
:gnvFTq2A
#20 [プーさん]
>>19時給850円いいですね☆
私も高校の時ピザ屋でアルバイトを1度しましたが,時給720円でした(´`)
やはり田舎のせいかッ!?
オーダーと会計が出来ないというのはまだ入られたばかりなのですか?
無知ですみません(T_T)
『自分はやらなくても時給一緒なんてラッキー』
と思うのではなく,申し訳ないと感じること出来る。それだけでも十分だと思います☆
あなたも頑張っておられるのですから(●´∀`●)
:11/06/03 01:55
:N02B
:☆☆☆
#21 [こなた]
いやっあたしの時給が高いみたいでみんなは700〜800位なんですよ><
マナーがすごくて!
:11/06/03 07:09
:CA005
:gnvFTq2A
#22 [こなた]
バイトはじめて1ヶ月たってないですw
:11/06/03 07:10
:CA005
:gnvFTq2A
#23 [プーさん]
>>21マナーがしっかりしていて時給も高いなんて良いアルバイト先を見つけましたね☆
社会に出る前のとても良い経験になると思います!!
まだ1ヵ月経っていないのらこれからですね(^-^)
焦らずゆっくりと,自分のペースで頑張っていって下さい☆
自分も職探し頑張ります(笑)
:11/06/03 17:25
:N02B
:☆☆☆
#24 [プーさん]
てか介護福祉士の資格あるの?
:11/06/03 23:49
:F03B
:IqA7PSB6
#25 [プーさん]
>>24ありませんm(●_ _)m
勤めてようやく3年経ったので,来年資格をとるつもりです。
:11/06/04 01:56
:N02B
:☆☆☆
#26 [プーさん]
主は資格なしの介護で月15?
夜勤とかはなしで?(・◇・)?
:11/06/04 07:51
:S001
:kexrnYHE
#27 [プーさん]
>>26夜勤やらせてもらっていますよ☆
月4回程ですが(´`)
:11/06/04 10:41
:N02B
:☆☆☆
#28 [プーさん]
素晴らしい仕事だけど
福祉、介護、看護って薄給激務だもんね
:11/06/04 11:33
:P906i
:/28WvjWA
#29 [り]
工場
お菓子焼いてる
月20〜30万

:11/06/04 12:36
:SH07B
:.SzqrJyw
#30 [プーさん]
主は介護とか福祉で二十以上取りたい感じかな?(・◇・)?
:11/06/04 17:42
:S001
:kexrnYHE
#31 [プーさん]
流通関係 月25万 残業60時間+サービス残業80時間
金はいらないから仕事やめたいorz
:11/06/04 19:06
:W52SH
:IEf2pKoU
#32 [プーさん]
>>28本当にそうですね(T_T)
言ってしまえば命を預かる大変な仕事なのに,給料面が残念です。
:11/06/04 19:14
:N02B
:☆☆☆
#33 [プーさん]
>>29いいですね!!
少し気になっていたんですよ☆
ですが近くにそういった工場がなくて…(´`)
ありがとうございました☆
:11/06/04 19:17
:N02B
:☆☆☆
#34 [プーさん]
>>30いえ,自分は介護や福祉ではなく職種を全く変えようと考えていますm(●_ _)m
:11/06/04 19:19
:N02B
:☆☆☆
#35 [プーさん]
>>31ざッ…残業がそんなに!?
具体的にどんな仕事内容なのでしょうか?
とても苦労されているようですが,あなたも職をお探しで(・・?)
:11/06/04 19:27
:N02B
:☆☆☆
#36 [プーさん]
皆さん職場に着くまでどのくらい時間がかかるのでしょうか?
自分は車で30分ですが,それでも遠いと感じてしまうのは我が儘ですかね(´`)
:11/06/05 02:04
:N02B
:☆☆☆
#37 [プーさん]
介護やめるのに介護福祉士受けるの?
:11/06/05 02:20
:F03B
:YyAR5F4w
#38 [プーさん]
>>37はい(^-^)
受けて損はないと思いまして。
将来また介護の道を選んだ時,資格を持っていた方が有利かと(●´∀`●)
:11/06/05 02:30
:N02B
:☆☆☆
#39 [プーさん]
人のことけなす人が多い中で、主みたく皆を尊敬できること、見てて癒されるな〜
:11/06/05 02:34
:Android
:TrSeRZco
#40 [プーさん]
そうなんだ!確かに国家資格だからね。持ってて損はないかな。
前に書いたケアマネだけど、どうして辞めようと思う?
:11/06/05 02:40
:F03B
:YyAR5F4w
#41 [プーさん]
>>39ありがとうございます!!
少し照れてしまいました…お恥ずかしい(///)
私もそう言って下さるあなたの言葉に癒されました☆
:11/06/05 03:23
:N02B
:☆☆☆
#42 [プーさん]
>>40自分が介護を選んだのは,癌に苦しむ母に何か出来ることはないかと思ったのがきっかけでして(´`)
母は2年前に他界し,自分も介護士としての技術は人並みに得られたので,今度は別の仕事も経験してみたいと思いまして(^-^)
:11/06/05 03:26
:N02B
:☆☆☆
#43 [プーさん]
そして欲ですが,もう少し給料が高いところがよくてm(●_ _)m
:11/06/05 03:31
:N02B
:☆☆☆
#44 [プーさん]
ただ今夜勤中ですが,もうそろそろ忙しくなる時間ですね(●´∀`●)
日の出の時間が早くなると皆様もお目覚めが早い(*゚∀゚)
さて,忙しくなる前に腹ごしらえ(´Д`)
:11/06/05 03:59
:N02B
:☆☆☆
#45 [プーさん]
ハローワーク行って相談した方が聞きたいことたくさん聞けると思うんだけど。
:11/06/05 04:01
:N05B
:WZigF9lY
#46 [プーさん]
>>45その通りです!!
ですが,なかなか行く時間がなくm(●_ _)m
きっとそう思っていらっしゃるが他にもいると思うのですが,親切にお答え下さる方がみえるので参考として質問させていただいております(^-^)
今までここに書いて下さった方にはとても感謝しております☆
:11/06/05 04:18
:N02B
:☆☆☆
#47 [プーさん]
主 頑張って下さい^^
早く良い仕事見つかること願ってます♪
:11/06/05 09:07
:SH003
:go1C1Yfo
#48 [プーさん]
なんか主イラつく
:11/06/05 09:15
:SA001
:AGLgG11w
#49 [プーさん]
>>47ありがとうございます☆
まさか応援して下さる方がいるなんて…感激です!!
頑張ります(^-^)
:11/06/05 10:04
:N02B
:☆☆☆
#50 [プーさん]
>>48きっと口調ですかね(‥?)
質問している側なのでお答え下さる方に敬意を払っているつもりですが…少し堅すぎでしょうか?
:11/06/05 10:07
:N02B
:☆☆☆
#51 [プーさん]
そろそろ結婚を考える年なんじゃないかな?
必要以上に給料給料ってならなくてもと思うよ!
福祉系の資格があるなら結婚してからだって小遣い稼ぎとか、結構やれると思うし
:11/06/05 10:20
:P906i
:aE6Ef6D2
#52 [プーさん]
>>51ズバリきますねッ!!
実は結婚も考えています。
今同棲をしているのですが,同じ職場の人なのでお互い給料が少なくて…
そこで,将来のことも考え2人で転職を…と思っています(>_<)
それにしても確かに自分は給料面に食い付き過ぎですね^ロ^;
:11/06/05 11:02
:N02B
:☆☆☆
#53 [プーさん]
>>522人で転職というのはちょっと微妙な気がしますね
将来的にみてしばらく共働きな雰囲気になるなら、なおさら介護系は女の人にとっては都合がいいと思うし。
どうしてもと思うなら、男の人に任せるべきだと思うよ。
しかし今は簡単に転職できないんじゃないかな。
若い人で学歴ある人もなかなか見つからないみたいだし
:11/06/05 12:34
:P906i
:aE6Ef6D2
#54 [プーさん]
>>53が言ってるように2人での転職はどうかな?まず、介護から一般職への転向は難しいと言われているし。 住んでる地方にもよるけど、自分達が20万以上を稼げるスキルをもっているのか、俺も現場上がりだけど、正直介護はノルマもないし、残業も少ないし、休みも多いと感じる。これも地方によって違うんだろうけど、ハロワの求人みても介護より下の給料の仕事なんていっぱいある。
主は資格なしで16万程度貰ってるみたいだけど、それって今の時代悪くないんじゃない?
長文スマン!
:11/06/05 18:05
:F03B
:YyAR5F4w
#55 [プーさん]
>>53同じ職種の知り合いが最近何人か転職したもので,自分達も出来るかもと転職を甘くみていたのかもしれません。
確かに転職をするならば,いつかは大黒柱となってもらう彼のみにした方が自分にも良いかもしれません(●´∀`●)
いや〜貴重なご意見ありがとうございます☆
:11/06/05 22:06
:N02B
:☆☆☆
#56 [プーさん]
>>54職種の違う知り合いと話すと自分の給料は少ないと言われてしまうため,欲が出すぎていたのかもしれません。
自分にそれ程までのスキルがあるかどうか聞かれても,答えはないに等しいと思いますm(●_ _)m
やはり考えが甘すぎでした!!
あなたの言葉で,昔先輩に『上ばかりじゃなく,まず足下を見ろ』と言われたことを思い出しました(>_<)
貴重なご意見ありがとうございます☆
:11/06/05 22:33
:N02B
:☆☆☆
#57 [プーさん]
いや、まあ介護も給料ピンキリだからさ、資格とってキャリアアップとかも狙えるし、役職目指すのもいいかなと。実際、大きい法人の上役は、かなり稼いでるしね!
文面見ると礼儀なんかもしっかりしてるし、優しさが伝わってくるから向いてると思うんだよね! 彼氏(旦那)と独立して経営者になるっていう手もあるし。
でも、まあ昔は俺も給料安くてやってられねーなんて思ってたけどねw
:11/06/05 23:00
:F03B
:YyAR5F4w
#58 [プーさん]
>>57元々介護をずっと続けるつもりはなかったのですが,それも良いかもしれませんね(^-^)
簡単ではないと思いますが,この仕事が嫌いになった訳ではないですし…今まで目標というモノがなかったので,これを機に目標を作り仕事に専念したいと思います☆
本当にありがとうございましたm(●_ _)m
:11/06/07 00:56
:N02B
:☆☆☆
#59 [プーさん]
今までここに来て下さった皆さん,ありがとうございましたm(●_ _)m
本当にここで質問してよかったです!!
またお世話になることがありましたら,その時はよろしくお願いします(^-^)
:11/06/07 01:07
:N02B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194