ニートから脱出したい Part.6
最新 最初 全 
#767 [プーさん]
>>757 接客業をやりたいのでそっち方面で色々探してます
:12/03/30 01:16
:Android
:☆☆☆
#768 [プーさん]
大学卒業してからニートです。もう2年はたちました………。
今は家で家事をしています。
ニート脱出したいです!!奨学金の返済も現在延期してもらっている状態です。でも、アルバイトも短期しか経験がなく、どんな仕事から始めたらいいのかがわかりません。
:12/03/30 17:29
:SH004
:6mtVTPRc
#769 [プーさん]
うう…面接その場で落とされた…
面接官めっちゃいい人だったけど、未経験OK、学歴資格不問って書いてあったのに違うじゃん(T-T)
いや…あたしがダメ人間なんだけどさ…凹むわ
:12/03/30 17:56
:940SH
:n9Fs9kJI
#770 [プーさん]
>>769その場で不採用ってあんまりですね(x_x;)
そんな事あるんですか…
:12/03/30 19:34
:SH10C
:☆☆☆
#771 [プーさん]
今日の夕方、ネットで探して、16日に受けた4月から始まる1ヶ月短期バイトの所から電話きてた。
何で今頃…?出たけど切れちゃった、採用にしても不採用にしても二週間後に連絡って…
全く連絡こなかったからハロワで紹介してもらって面接受けてきたよ…
既卒者トライアル?ので受けたから採用の可能性はある…
短期の方も採用だったとしたらどっちへ行けばいいんだろう…
:12/03/30 20:01
:Android
:VWPBu.Yw
#772 [プーさん]
>>770一般事務の面接を受けたんですが
「今は小・中・高でパソコンの授業があるから、ワードとエクセルが出来てまあ当たり前なので、他にもっと簿記とか英語が話せるとか何か強みがあればいい」みたいなこと言われて不採用を匂わす言葉をかけられ謝られました(TT)
まあその通りだなと思ったし、いい勉強にはなりましたがね(泣)
:12/03/30 20:09
:940SH
:n9Fs9kJI
#773 [プーさん]
>>772わたしも前、事務の面接行った時同じこと言われましたね。
ワープロとか情報処理とか持ってて当たり前って。もうひとつ突出した特技ないとダメですって。
なのでわたしはその場でいいですって言って帰りましたよ。
求人にはパソコン扱えたら大丈夫ですって書いてたくせにーって思いましたけどね!
:12/03/30 20:18
:S001
:5g6H1lQk
#774 [プーさん]
>>773情報処理で当たり前なんですか?!
ならあたしは下の下だな(*_*)
その後就職は出来ましたか?
本屋で簿記の本覗いてこよう…
:12/03/30 20:36
:940SH
:n9Fs9kJI
#775 [プーさん]
>>774まぁその職場だけだったかもしれないですけど、若い子はパソコンが授業であるし2級なんて普通だからって。
取れない人は取れないのにって思ったんですけど、事務するなら当たり前かなと思いましたね。
事務とは関係ない仕事に決まりましたよ!
諦めず頑張って下さいね!
:12/03/30 20:56
:S001
:5g6H1lQk
#776 [プーさん]
希望者多くて〜とか
体力ない人は〜とか
連絡無ければご縁が無かったという〜
とか言いながら2日に合格ならお電話しますって…
落としたいなら落としたいと言ってくれc(>_<。)
:12/03/30 23:42
:F10C
:ptSeckVU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194