相談なんですが…
最新 最初 全 
#1 [華連] 10/11/22 18:38
先週にアパレルのバイトを辞めたく、店長へ引っ越しをするのでと伝えたら、辞める許可を貰ったんですが…
引っ越しとは、嘘で実際は、職場環境が最悪でパワハラで辞めるんです!
そんで、店長から今月中に書類を作り送ったりしなきゃいけないから、引っ越し先を教えてくれと言われ、どうしたら良いかわからないんです…
正直、嘘は、良くないと分かってたんですが、結構限界だったので…
真剣に相談を載ってくれる方お願いします!
#22 [
]
誰にパワハラされてるの?友達の住所はあり得ないと思いますが…せめて親戚とかにした方が

:10/11/25 01:06
:P01A
:HAf9XHIE
#23 [プーさん]
まだ親の仕事の関係で新しい住所に転居届けだしてないので、転送届けだすので今の住所に送ってもらえれば大丈夫みたいです

っていえば

みたい

っていかにも親がゆってました的にゆえば完璧(笑)
:10/11/25 01:36
:N04A
:0/4Y99w6
#24 [ワン]
基本個人情報だから伝える権利はないよ!でも退職の際の盗難やらも絡んでくるから会社は1年その住所を管理する事になるよ。ただ、退職は自由の権利を阻害するからそれ以上になるのであれば、内容証明にて郵送で形の残る物で再度退職届けを出した方がいいよ。住所は最初に身元保証してくれた人の所に送ってもらうのがいいでしょ。
しつこければ市役所で相談したらいいよ
:10/11/25 09:26
:P06A
:mzYKova6
#25 [プーさん]
↑
そーゆー事ゆーてるんぢゃなくない?(笑)
嘘ついてしまったから住所どーしよーってことやん

:10/11/25 11:01
:N04A
:0/4Y99w6
#26 [華連]
転送届けの件伝えてみます!
もし、店長にそれでも聞かれた場合には、なにか有りますか?
:10/11/25 13:54
:P01B
:CYMSfjN2
#27 [華連]
ちなみに何ですが、実際の転送届けって、引っ越し先が決まってからするんですか?
:10/11/25 16:47
:P01B
:CYMSfjN2
#28 [華連]
とりあえずは、明日聞かれましたら、店長には、「父親が転送届けを出しとくんで、現在住所へ送るようにと言われました」と伝えてみます!
また書き込みします!
:10/11/25 19:04
:P01B
:CYMSfjN2
#29 [プーさん]
ありがとうの一言もないんだね〜w
:10/11/25 19:20
:P01A
:HAf9XHIE
#30 [プーさん]
また書き込みしますじゃなくてわざわざ立てなくても質問総合でいいのでは?
:10/11/25 21:30
:SH001
:A05rgNrM
#31 [プーさん]
引越しが決まり次第、郵便局に引越し手続きを出すので、現住所に送付頂ければ大丈夫ですと言えばいいと思う。
:10/11/26 00:32
:P906i
:lF/fiHZs
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194