☆アルバイト総合2☆
最新 最初 全 
#789 [プーさん]
>>788それでいいと思うなら爪長くしてネイルしていったらゆとり乙\(^o^)/
:09/03/20 22:28
:P905i
:IhBaldXk
#790 [らり]
>>788たとえホールでも爪は短くでしょう(´・ω・`)
飲食店なんだから不潔な印象与えたらだめだと思いますが(´・ω・`)
:09/03/20 22:55
:P01A
:KPjsbQjs
#791 [プーさん]
>>789-790ですよね。
やっぱ汚い印象は
良くないですよね
働く前だったので
参考になりました!
レスありがとうございました
:09/03/20 23:34
:W61P
:LRjalKMc
#792 [_]
今高1で、シダックスでバイトしようと思ってるんですけど、シダッてバイト許可書とか必要ですかね?
:09/03/21 01:00
:W62SA
:nEeyAWso
#793 [わいん]
ここでいいのかわからないですけど・・・
来週の土曜日に
05年ぐらいバイトしてて
就職するから辞めるって人の
お別れ会?をするんですけど
全っ然場所が決まらなくて
年代が10代20代2人40代とバラバラなので
困ってます・・・。
みなさんなら
どういう所に行きますか?
参考にしたいので
教えていただけると嬉しいです!
:09/03/21 01:18
:SO905i
:uifsYszc
#794 [プーさん]
失礼します。今パートで働いているのですが、他にやりたい職業が見つかりました。
そこは求人が出ていて、面接に伺いたいのですが、今のところを辞めてから面接に行った方がいいのか、辞めずに面接をする形を取るか悩んでいます。
そもそも辞めずに面接って出来るのでしょうか?
無知ですみません!
経験された方おりましたら、よろしくお願いします。
:09/03/21 02:01
:D903i
:kkEfmq56
#795 [サーモン◆o7APbpCdOg]
>>794今のところを辞めてからしか働けないことを言えば良いと思います。
:09/03/21 02:48
:re
:io.xvGM6
#796 [プーさん]
>>795サーモンさん
ありがとうございます!分かりました!
:09/03/21 03:47
:D903i
:kkEfmq56
#797 [あーちやん]
まだ高校生になって
いなくてもバイトの
面接は受けれますか

?
:09/03/21 07:32
:SH905i
:lZSje60A
#798 [プーさん]
>>797さん
4月から働くってことなら大丈夫だと思いますよ★
でも学校でバイトに関する決まりを聞いてからの方が良いと思いますよ
:09/03/21 09:40
:W32S
:w4ZU/WXg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194