ネイルサロンで働いてる人イ
最新 最初 全 
#100 [みみ]
トゥイーティーはキャラクターですよ(o^∀^o)
黄色い鳥のやつ♪
検索してみて下さい(^O^)可愛いですよ☆
送料無料ヤバいですね!!
昨日ちょっと楽天見たけど見つからなかった(>_<)
楽天とか結構使えますよね(^w^)
:09/02/10 12:28
:INFOBAR2
:/hbM8HXc
#101 [YUKI]
トゥイーティー見たことありました(*^^)
ここにサイト載せるのは禁止だと思うのでサブアドにメールしていただけたら教えることもできますけど…(・ω・`)汗
話変わりますけど、自分でスカルプのパウダー調合したりしてますか?(°°)
:09/02/10 18:08
:W61SH
:☆☆☆
#102 [みみ]
ですよね(*^o^*)
可愛いですよね♪♪
アド送ってもいいんですけど、楽天じゃなくて普通のサイトで安いスワロ見つけましたよ!!
とゆうか友達に聞いたんですけど(^w^)
作ろ.comって所が安いです☆
パウダー調合したことないです(>_<)
コンペとか出てる人調合してますよね!!
:09/02/10 20:50
:INFOBAR2
:/hbM8HXc
#103 [YUKI]
エンボスで書いてみようかな♪キティちゃんとかリラックマとか好きでアート練習してるんですが、あの目の位置とか鼻の位置が難しくって(´`;)
ありがとうございます(^∀^)見てみますね!☆
パウダー調合するにはナチュラルとかホワイトパウダーの土台になる色をたくさん購入しないと駄目かなって思ってたんですよー…(´Д`)少ない分量同士じゃ作れないですよね(>_<)
でっかいサイズのナチュラルパウダー買おうか悩んでます(・ω・`*)
:09/02/11 10:24
:W61SH
:☆☆☆
#104 [みみ]
エンボスで色々作れるの凄い(*^o^*)!!
あたし何にも作れないや(;_;)
調合ってカラーパウダー作るんぢゃなくてナチュラルとかを調合するって事ですよね!?
:09/02/12 05:30
:INFOBAR2
:4v3QFDEI
#105 [YUKI]
エンボスなら大体は色んなもの作れるんですが、キャラクタ-ものだけは本当に苦手で…お客さんから頼まれたら先輩にパスします( ̄▽ ̄)(笑)
えっと…オリジナルカラーパウダーを作りたいんです(・ω・*)
ナチュラル(ホワイト、クリア)パウダー+カラーパウダー=オリジナルカラーパウダ-
って説明したらいいかな?(´`;)
説明下手ですみません(>_<)
:09/02/12 09:18
:W61SH
:☆☆☆
#106 [みみ]
あたしエンボス苦手なんですよねぇ(>_<)大体出来るとかうらやましい☆☆
カラーパウダーって顔料混ぜて作るのならやったことあります\(^ー^)/
:09/02/12 20:17
:INFOBAR2
:4v3QFDEI
#107 [YUKI]
難しいですよね(´`;)バランスが難しい(>_<)
それです!(;ω;)
私未だにパウダー作ったことなくて(´Д`;)笑
:09/02/12 20:48
:W61SH
:☆☆☆
#108 [みみ]
確かにバランス取れない(>_<)
カラーパウダーはクリアかナチュラルに顔料とかラメとかを少しだけ入れてスティックとかで混ぜるだけで出来ますよ\(^ー^)/
:09/02/13 19:46
:INFOBAR2
:2VkdiT3w
#109 [YUKI]
五枚花とかも簡単そうにみえて結構難しいですもんね(>_<)
今日習ってきました(>▽<*) 結構少量でもカラーパウダー作れるんですねー(・∀・)
あ☆教えて頂いたスワロが安いお店でまたスワロ購入しちゃいました(*´▽`*)
ほんと専門店!て感じですねー(*^▽^*)
:09/02/13 20:18
:W61SH
:☆☆☆
#110 [みみ]
本当3D嫌いです(;_;)
最近はエアーにはまってます(^w^)
カラーパウダーむしろ少量じゃないとダメな感じですよね↓↓
スワロ買ったんですね(*^o^*)
あのサイトいいですよね!!
私は今お金ないからお金入ってから買う予定(o^∀^o)
:09/02/14 07:07
:INFOBAR2
:J/.gfVbE
#111 [YUKI]
いつも綺麗に作れたら3Dも好きになれるんですけどね(^^;
ェァ-?エアブラシですか?(・∀・)
顔料入れ過ぎるとかなり色が濃くなりますねー(´`;)
でもホワイトパウダーと調合するとぽぁっとした色とか出来るので好きです(^ω^)クリアと合わせると夏っぽくなりますね(^^)
安すぎて大量購入してしまいました(笑)安すぎるのも考えものですね(^▽^)
教えて頂いてからすぐ注文したので、たぶん今日届くと思います(^^)
:09/02/14 08:39
:W61SH
:☆☆☆
#112 [みみ]
3D上手かったら好きなんだろおなぁ(;_;)
エアブラシです♪♪
可愛いですよねぇ(*^o^*)
あたしも今日スワロ注文しちゃったぁ(o^∀^o)
色々デコりたいからめちゃ買った☆
今日届くとかうらやましい(≧∇≦)
:09/02/14 17:00
:INFOBAR2
:J/.gfVbE
#113 [YUKI]
エアブラシサロンにはあるけど、個人ではもってないので欲しいんですけど高いですよね(´`;)
透明な透けてる感じはエアブラシでしか味わえないですもんねー(*^^)
何色を注文したんですかー?(^Å^)
ちゃんとしっかり包装されてるし、しっかりしたサイトなのでまた利用します♪
ただブリオンが残念でした(ToT)
:09/02/15 17:54
:W61SH
:☆☆☆
#114 [みみ]
あたしエアブラシ買っちゃいました(^w^)
サロンにもあるけど凄い欲しくて(≧∇≦)
ストーンブリオン微妙だったんですか(>_<)?
あたしブリオンは頼んでないけど色々な色頼みました♪♪
:09/02/16 08:27
:INFOBAR2
:FfK7A/oM
#115 [YUKI]
すごーい!!エアブラシっていくらぐらいするんですか?(°o°;;
私にも買えるだろうか(´`;)
エアブラシがあればアートの幅が広がりますもんね!(^Å^)
私には微妙でしたー(>_<)
底が平なのが欲しかったんですが、底も丸いやつでした。(・・`*)
底が丸いとカラーとの密着度が悪いのですぐ取れちゃうんです。でも底が平なブリオンの方がサイトでは売ってないことが多いんですよね(>_<)
:09/02/16 09:09
:W61SH
:mzL9guLE
#116 [みみ]
あたしは3万以内でエアブラシのセットとペイント8色とシール?が入ってるやつです\(^ー^)/
ブリオンいつも丸いやつ使ってるからわからないやぁ(>_<)
でも確かに底が平らよりは密着しないですよね↓↓
ジェルコートしない場合はすぐ取れますよね(;_;)
:09/02/16 13:17
:INFOBAR2
:FfK7A/oM
#117 [YUKI]
ちょっと高いけどお得なセットですねー(>▽<*)でもエアブラシ買ったら私エアブラシばっかりアートしそうだな。´▽`;笑
いつもストーン類ジェルコートしてます?うちのサロンはストーン類はただ基本トップコート塗るだけなんで、家事を頻繁にする方は一週と持たず一粒二粒取れていきます(-.-;)
もうスカルプとか一ヶ月近く取らない場合はグル-で接着してますけど(´`;)
なるべくスワロにつかないようにしないと輝きが薄れてしまうんで緊張します(;´∩`)
:09/02/17 08:29
:W61SH
:uBMk3Bcs
#118 [みみ]
確かにエアブラシばっかりになりそう(^w^)
でも私エアブラシ上手くなりたいんですよぉ(`・ω・´)
うちのサロンはジェルコート大体しますね(^O^)
取れたらもったいない(;_;)
うちのサロンデコもやってるからデコも上手くなりたい!!☆
てかN絵文字見れます[
:09/02/17 09:03
:INFOBAR2
:hr4YYFWs
#119 [YUKI]
私実はエアブラシ一度しかやったことないんです(ToT)サロンでエアブラシの注文が全く入らなくて(´`)スクールにもありますが、今はスカルプの練習しかさせてもらえない(というか店長の雰囲気がそう言ってる。笑)ので…(Pω・`。)
いいですねー!取れたら自分でストーン買ってくっつけてまたお直しに来るお客さんがほとんどですよ…それか取れないようにトップコートめっちゃ厚塗りされてる方とかも(^-^;スワロの面影がないです(;ω;)
私は絵文字見れますよー!auの絵文字はau同士でなきゃ見れないみたいですが。
:09/02/17 09:29
:W61SH
:uBMk3Bcs
#120 [みみ]
あたしスカばっかり出るお店でも働いてるんですが、エアーかなりでますよ(o^∀^o)
千鳥柄?とかチェックとかかなり可愛い(≧∇≦)x
店長がスカ上手くなって欲しいんですね(>_<)サロンとスクールが一緒のお店なんですか?N
トップ厚塗りもったいないですね(´・ω・`)
でもジェルも塗るとカットがなくなったりしますK
輝きは綺麗なままだけど(^O^)N
ちょくちょく絵文字入れます
:09/02/17 10:25
:INFOBAR2
:hr4YYFWs
#121 [YUKI]
掛け持ちってことはアルバイトですか?(・∀・)
スカばっかり出るならどんどんスカ上手くなりますよ!。二年目なのにエア一回しかやったことないとか悲しすぎますよね(ToT)
うちのサロン社員でも一級持ってる人少ないんです、だからかなりスカの練習させられるんですよー。サロンレベルは作れても試験で落ちるとかで(>_<)
うちのサロンは本店とスクールが一緒になってます♪アルバイト、社員はほぼ全員スクール上がりですね(^-^;
絵文字ばっちり見えますよ(^^)/
:09/02/17 16:21
:W61SH
:uBMk3Bcs
#122 [みみ]
私バイトですよぉ(o^∀^o)
エアーはスクールでもやらないしお店でも出ないと忘れますよね(>_<)ホ
でもあたしのお店も1級持ってない人も居ますよ\(^ー^)/
あたしはまだ入ってそんなにたってないからスカはお客様に入ってないけど1級取れたらすぐ入れるって言われてます(^O^)x
:09/02/17 17:12
:INFOBAR2
:hr4YYFWs
#123 [YUKI]
バイトだったんですね!17万稼ぐと言われてたので社員かと思ってました(°°;)
スカのお店は普通に二級でも雇って頂けたんですか?スカのお店ではどんな仕事をさせてもらえてますか?(°°;)
他のサロンにも二年前に面接に行ったことがあるんですが、即戦力が欲しいのでスカが出来ないと…って当時断られたんです(>_<)なので勤務地が家から1時間以上かかるけど言葉悪いですが仕方なく今のサロンに勤めてます(ToT)スクールの先生(店長)にバイト面接進められてそのまま社員に……(*_*;
去年の10月の試験で先輩方はほとんど一級受かられました(*^^)
私は受かる自信もなくお金にも余裕がないので試験見送ってばかりで…10万近くも払えない………( ;_;)ノ
一級取れたらもちろんどんなサロンでも雇ってもらえるし、一級の資格を持ってるだけでかなり自信つきますよね(^∀^)
:09/02/17 23:42
:W61SH
:uBMk3Bcs
#124 [みみ]
17万稼ぐ!?!?
それあたしぢゃないです\(^ー^)/
あたし貧乏ですから♪笑
スカのお店スカ出来なくても雇ってくれました(^O^)x
今はオフとプレパとジェルコートと軽いアート位しか入ってないです(>_<)
1時間かかるとキツイですね
でもあたしも電車と徒歩で30分位はかかります(ρ_;)
1級受かった人本当にうらやましいですよねぇ!!x
あたしも4月受かりたいなぁ
10万…!!!
それキツイですね(>_<)
確かに受けるのに抵抗感じますね(ρ_;)O
あたしはもお1級申し込んじゃいました(>_<)
ヤバいのに…
:09/02/18 09:07
:INFOBAR2
:y.SwD/dI
#125 [YUKI]
>>6でおっしゃってたので(・∀・)私の勘違いだったですね(^^;
いいなぁー(ToT)田舎だからか分かりませんが、友達もスカできないと困るって言われて結局駄目でした…田舎だからか分かりませんが二級でも良いけど、スカがサロンレベルぐらい出来ないと雇ってもらえません……ジェルのみのお店なんてないし(;;)
うちのサロン三店舗あるんですが勤務地が選べなくて三店舗みんなでぐるぐる周るってかんじです。一番遠いとこはJR使って約二時間です…(-.-;)
だから一級取ったらサロン変えようと思ってます(>_<)
一発合格出来る自信がないとさすがに10万は払えませんよー(ToT)
東京大阪に住んでるのならちょっと自信なくても受けた方が良いと思いますよ!(>▽<*)私だったら落ちるの覚悟で何度でも受けますもん(笑)
:09/02/18 10:29
:W61SH
:Qh0JnDiw
#126 [みみ]
6で言ってたのは社員さんの平均給料です\(^ー^)/N
分かりずらくてすいません!!ホ
普通に2級しか持ってなくても実技面接とかなしで両方受かりました(^O^)ホ笑
多分働きながら出来るようになればおけ的な感じですね♪~~
1級ないとNGとか大変ですよね(ρ_;)
確かに1級受かるまでとことん受けるつもりです(o^∀^o)
大阪とか東京に出ることは考えてないんですか?N
電車2時間はキツすぎですよぉ(ρ_;)
:09/02/18 11:22
:INFOBAR2
:y.SwD/dI
#127 [YUKI]
そうだったんですか(^^;
てか社員で17万の給料はキツイですねー!(´Д`)
羨ましいです……私もそういうサロンに勤めたかった(・・`*)
もうすぐ結婚するので無理ですね(ToT)独り身なら考えたんですが(>_<)
今押し花売ってるサイト探してるんですがなんかあんまり綺麗なのがなくって…シェルとかホロとか押し花売ってるとこ知ってます?( ;_;)ノ
:09/02/18 14:21
:W61SH
:Qh0JnDiw
#128 [プーさん]
皆さんは高卒ですか?
:09/02/18 15:43
:W61SH
:SglwDXxo
#129 [みみ]
そおなんですね(ρ_;)
うちは深夜営業とかだからちょっと高めなのかな?
結婚するとなると難しいですねぇ(>_<)
でも結婚おめでとうございます(≧∇≦)x
ホロとかシェルとか押し花かぁ…
パートナーでしか買った事ないやあ(>_<)
役に立てなくてすいませぇん><
:09/02/18 17:34
:INFOBAR2
:y.SwD/dI
#130 [みみ]
>>128さん
私は高校卒業してそのままネイルの学校行きました(o^∀^o)
:09/02/18 17:36
:INFOBAR2
:y.SwD/dI
#131 [YUKI]
>>128さん
私も高校卒業して一年間普通にバイトして学費貯めてネイルスクールに通いました。^^
:09/02/18 21:08
:W61SH
:Qh0JnDiw
#132 [YUKI]
深夜営業してるんですね(^^)夜してるお客さんが結構来ません?(・∀・)
友達がキャバ嬢なんですけど、よく仕事終わって真夜中にネイルサロン行くんで(^-^;
ありがとうございます(*^^)でもなかなか社員のまま主婦になるのも厳しいですよ(´`)-3
やっぱパートナーですよねー(^-^;
うちのサロンもパートナーのカタログでしたf^_^;
とんでもないですよー!また良いとこあれば教えて下さい(^ω^)/
:09/02/18 21:15
:W61SH
:Qh0JnDiw
#133 [プーさん]
みみさん-YUKIさん
レスありがとうございますエ
専門学校ではなく
ネイルスクール
ってことですかエ?
:09/02/18 22:06
:W61SH
:SglwDXxo
#134 [みみ]
YUKIさん
お客さんは夜系が多いですね\(^ー^)/
やっぱ夜系の人は生活が夜だから深夜営業がいんですかね(^O^)
確かに主婦と社員はキツいですね(>_<)
専業主婦になるとか言って他のサロンでバイトするとか( ̄∀ ̄)笑
パートナーは確実ですねx
ラボとか知ってます?ラボの方が少し安いっぽいですよ\(^ー^)/
:09/02/19 01:24
:INFOBAR2
:gyclY2DU
#135 [みみ]
>>133さん
あたしはネイルスクールです(o^∀^o)
:09/02/19 01:25
:INFOBAR2
:gyclY2DU
#136 [YUKI]
>>133さん
私もネイルスクールです。最初はサロンにお客さんとして行ってたんですが、サロンの建物内にスクールがあることを知って通い始めました(^Å^)
:09/02/19 08:30
:W61SH
:Y.naaOH6
#137 [YUKI]
私も一時期夜働いてた時は仕事終わってから行ってた時もありました(^-^;
朝方4時ぐらいまで営業してるとこもあったんで(・∀・)三時間ぐらい完了までかかるので施術中は手伸ばして俯せの大爆睡でした…(笑)
うちのサロンは全くと言っていいほどいかにも夜仕事してます!って方が来ません。(^^;
やっぱサロンの系統で来店されるお客さんも変わってきますよね(^O^)
たぶんそうします。(笑)結婚して内緒で他のサロンの店長になった先輩方も何人か…私はそこまで出来ませんが(^-^;
ラボ知ってますよ♪でもカタログがなくてorz
:09/02/19 08:44
:W61SH
:Y.naaOH6
#138 [みみ]
YUKIさんx
そおですよねぇ(>_<)
うちは5時受付が最終です(o^∀^o)
しかもリクライニングソファだから寝ちゃう人いっぱいです(´・ω・`)
お店によって客層まったく違いますよね(>_<)
昼間のジェルの方はやっぱり落ち着いてる人ばっかりです♪
お店いい所あるといーですね(o^∀^o)
ラボカタログ送られて来ないんですね(>_<)
あたしカタログ見るの好きなんですよぉ( ̄∀ ̄)x
:09/02/19 13:05
:INFOBAR2
:gyclY2DU
#139 [YUKI]
凄い遅くまでやってるんですね!(°°;)
うちのサロンも一つだけビップルームにリクライニングソファありますよ(^ω^)
それは確かに寝ますねー(^^;
遅い時間なので眠くならないですか?
ジェルの方は奥様方ばっかりなんですねー(^Å^)私は奥様方の方がお客さんに入りやすいです(^^;
うちはラボカタログはないですね(><)大量のネイル雑誌と、ネイルパートナーだけですね(・・`*)
私もカタログ見るの好きです♪絶対何か買っちゃうけど(^-^;
:09/02/19 16:56
:W61SH
:Y.naaOH6
#140 [みみ]
結構眠いですねぇ(>_<)
でも今のサロン楽しいから大丈夫です(o^∀^o)x
まだどっちがいいとか良くわかんないけど夜は寝てくれたりDVD見ててくれたりで手に集中しないからいいって気もします(^O^)゙笑
なんかネイル初めてからネイル雑誌くらいしか買わなくなりました( ̄∀ ̄)ホ
:09/02/19 18:50
:INFOBAR2
:gyclY2DU
#141 [YUKI]
職場が楽しいと多少きつくても頑張れますもんね(^^)
手に集中しない方が確かにアートとかもしやすいかも…見られると緊張します(´`;)
やっぱそうですよねー!!(>▽<*)私もそうです…で捨てられなくてたまる一方です(^-^;
:09/02/19 23:47
:W61SH
:Y.naaOH6
#142 [みみ]
ですよね(^O^)
昼間の方辞めようか悩んでますp(´⌒`q)
手に集中されるとめっちゃ緊張しますよね(>_<)
ただ見てるだけなのになんか怖い的な(ρ_;)ホ笑
あたしも雑誌溜まります( ̄∀ ̄)笑
昔のでもネイルってそんながっつり流行りとか変わらないからアートとか見ます(^O^)x
:09/02/20 00:25
:INFOBAR2
:vveRH1R2
#143 [プーさん]
皆さんは
自分のお店を
もっておられるんですか?
:09/02/20 08:28
:W61SH
:6b6rdDR6
#144 [YUKI]
昼間より夜の方が楽しいですか?(・∪・*)やっぱ人間関係が良いのが一番ですよね♪
かなり緊張します…とくにアート中なんかは楽しさや興味で見てるんでしょうけど、やってる方は失敗しないようにするので必死です(ToT)
ですよね♪デザインとかはネイリストのセンスにかかってるんで、勉強するにはいいですよね(^^)/
ネイルblogなんかもいいですよ(^Å^)
:09/02/20 09:32
:W61SH
:.qbpwsXg
#145 [YUKI]
>>143さん
普通にネイルサロンの社員ですよ♪あとたまに紹介のみで自宅サロンもやってます^-^
でもいつかはお店開きたいですね(^^)
:09/02/20 09:35
:W61SH
:.qbpwsXg
#146 [プーさん]
YUKIさん
給料っていくらくらいですか?
:09/02/20 15:52
:W61SH
:6b6rdDR6
#147 [YUKI]
>>146さん
私のとこは手取り20万ぐらいで、他のネイルサロンに比べて結構良い方みたいです。長く勤めたり店長クラスは30万程です。
アルバイトは時給700円ですね(^^;
:09/02/20 17:01
:W61SH
:.qbpwsXg
#148 [プーさん]
そうなんですか!!
ありがとうございます。
:09/02/20 19:17
:W61SH
:6b6rdDR6
#149 [みみ]
昼間よりあたしは夜の方が楽しいですね\(^ー^)/
エアとスカが好きだし人も楽しい人ばっかり(^O^)x
見られてる方がなんか緊張してミスしそう(ρ_;)笑
ブログかぁ(o^∀^o)
やっぱセンスは磨くしかないですよねp(´⌒`q)
:09/02/20 20:03
:INFOBAR2
:vveRH1R2
#150 [YUKI]
そうなんですね♪
スカが好きって言えるって凄い♪(^^)
注文入ると何気に恐いです…デザスカとか…フレスカはもっと恐い…やっぱり技術が足りない(ToT)
たまに3Dやり直したりします(>_<)
blogもなかなかいいですよ!(*^^)センスっていってもなかなか一言では片付けられないですよね(-.-;)やっぱりみんな自分の好みがあるわけだから、この人センスが良い!って思われてる人達でもある人には、『これはちょっと嫌だな……』ってなることはよくあるし(^^;
自分が施術するわけだから、もっと綺麗に!もっと気に入ってもらえるようにって頑張るわけだけども、ただ自分好みになってしまわないように気をつけないとなって最近思います(・・`*)美容師さんなんかもそうですよね。『美』って難しいですねー(ノ><)ノすみません、語ってしまって(^^;
:09/02/21 12:08
:W61SH
:ebW/idW6
#151 [みみ]
スカは仕上がった時の達成感とかなんか楽しいですね(o^∀^o)
ジェルはなんか誰でも出来そおって思われるのが悲しい(ρ_;)
でもジェルやりはじめてからポリッシュも上手くなりました\(^ー^)/x笑
3Dは嫌ですね(>_<)
やっぱりお客様に満足して帰ってもらってまた来たいと思ってもらえるようにしなきゃですよね(*^o^*)
会話でも楽しんでもらって技術も満足してもらうのはなかなか簡単な事ではないですよね(ρ_;)ホ
美は永遠のテーマですね(`・ω・´)
:09/02/21 17:42
:INFOBAR2
:kOSGl6IM
#152 [YUKI]
確かに短かった爪がいきなり長くなって形も綺麗になったときの達成感は嬉しいですね(>▽<*)
でもジェルは基本がかなりきちんとできてないと難しいって前先生に言われました(・∀・)私ポリッシュ苦手な色、まだたくさんあります…essieのホワイトやブラックは三度塗りぐらいしないと、ムラがどうしても出来てしまって(ToT)
会話は話好きでも結構難しいとこありますよね。仕事とか、聞いていいのか…って思います。聞かれるの嫌なお客さんいますし…(・・`*)
美は永遠のテーマ!…なんか叶姉妹やIKKOUさんみたいですね(笑)
:09/02/22 00:04
:W61SH
:6F5XznKI
#153 [みみ]
ですよね(*^o^*)
あたしが完全にスカを付けたい派なんで特にかも(o^∀^o)
ジェルも実は難しいですよね(>_<)漏れたり塗れてなかったら最悪ですもんね(´・ω・`)
白のグラデとか難しい(ρ_;)
ポリッシュもムラが怖いですね↓↓
会話は弾んじゃえば楽しいけど最初が何話そうとか思いますよね(>_<)
本当美を極めてる人って綺麗だと思います(o^∀^o)x
:09/02/22 13:40
:INFOBAR2
:04S4j.LI
#154 [YUKI]
遅くなってしまってすみません(>_<)
みみさんはいつも自分の手にスカルプしてます?(・∀・)
昨日久々自分で自分のスカルプ付け替えましたけど、かなり時間かかりました…右手のオフに時間かかる(>_<)
白のグラデ可愛いのにかなり難しいですね〜(ToT)ボソボソになりやすいし……(;ω;)
なんか初めてのお客さんに聞いたりする話題っていつも一緒になりがちですよね(^^;
:09/02/23 23:48
:W61SH
:ksuEzwPg
#155 [みみ]
もおスカしてないと折れちゃってヤバいんで大体付けてます(>_<)
自分で右手もオフとかスカするの大変ですよね(ρ_;)
うちはスタッフに右手やってもらいます(*^o^*)
カラーのグラデは嫌ですね(>_<)
YUKIさんは今回1級どおすることにしました(´・ω・`)?
:09/02/24 11:16
:INFOBAR2
:0tO00Eb.
#156 [YUKI]
でもかなり自爪薄くなりますよね(´Д`)
うちは基本自分で両手つけます(>_<)スカつけるよりオフの方がキツイです…(-.-;)冬だからか分からないけど、なかなかエッジ部分のスカが溶け出してくれなくて…何回もアセトン付け替えました(´Д`;)
ホワイトのグラデが一番難しいみたいですね(・・`*)
今回は受けないことにしました(´`)モデルさんとの練習があまり出来てないですし(>_<)
:09/02/24 11:28
:W61SH
:xjB3pNS.
#157 [みみ]
もおかなり薄いです(ρ_;)
ジェルは浮いちゃって意味ない感じです(>_<)
確かにオフキツいですねぇ(´・ω・`)
でもスカの削りも難しい(ρ_;)
ホワイトのグラデが一番難しいみたいですよね(>_<)
うちはホワイトのグラデ合格しないとお客様に入れません(ρ_;)
受けないんですね(´・ω・`)
あたしゎアートのオリンピックどおしよぉって感じです(>_<)ホ
:09/02/24 12:20
:INFOBAR2
:0tO00Eb.
#158 [YUKI]
ジェルの方が浮きやすいですか?でもジェルの方がもちますよね?(・・*)
利き手じゃないので、右手はもうとりあえず見た目が良ければ…って感じです。とにかく乗せるときにサイドストレートをきっちり作って、モコモコにならないようにすれば削りはほとんどいらないし…たまにハイポイントなかったりするけど…そこはデザインで補う(笑)
そんなサロン検定あるんですか!°o°;うちはスクール上がりだからかな?先生からサロンレベルの技術がある人は面接受けない?って聞かれるような感じなので(・∀・)
アートはうちのスクールでは、試験の申込み用紙に載ってるデザインで受けなさいって決まってますよ(・∀・)
:09/02/25 08:42
:W61SH
:RnLdSwpM
#159 [みみ]
ジェルでも結構すぐ先端が剥がれます(>_<)
右手は付いてればいーやってなりますよね\(^ー^)/
アートも左手でやるんですか?~~
うちのサロンは入ってから技術をだんだん合格もらってく感じです(*^o^*)
アートそのまま作る感じなんですね!!
うちはみんな自分で考えて作っていきますよ(ρ_;)
:09/02/25 09:13
:INFOBAR2
:XwwBasb.
#160 [YUKI]
あんまり持ちがよくないですねー(>_<)
アートも左手で頑張って作ります(ToT)かなり肩凝るし、下手くそだけど右手のみアートしてなかったら全体的に寂しいですし(Pω・`。)
いいなー(・∀・)そういうサロンの方が自信つきそう(>_<)
二級は自分で考えたアートなんですけど、一級は先生がそのまま見本作って行きなさいって言うんですよー(^^;
たぶんアート考えてそれを練習するよりスカルプに力を入れなさい!っていうのだと思うんですが(´`;)
:09/02/26 20:46
:W61SH
:ZHC0Dqbo
#161 [みみ]
確かに左手だけアート微妙ですね(ρ_;)
あたしも今日位にスカ付け直す予定なんで頑張ってみよかな♪♪
確かに入る時はちゃんと合格もらってるし!!ってなれるからスッゴイ緊張とかはないですね(*^o^*)
そおなんですね(´・ω・`)
確かにスカに気合い入れたいかも…(^_^;)
学校行ったらヤバいねーって感じだったし…泣
しかもうちの学校もおすぐ校内コンペがあるんですよぉ(>_<)
:09/02/27 06:17
:INFOBAR2
:xae7z6Ow
#162 [みみ]
やっと新しいスカ出来たぁ\(^ー^)/x
スカ [jpg/486KB]
:09/02/28 01:46
:INFOBAR2
:oj2tNeHs
#163 [YUKI]
スカ出来たんですね(>▽<*)見たいのに見れない…auはサイズ小さくないと見れないんです(ToT)
いつも最初にデザイン決めて作りますか?(・∀・)
時間内にとりあえず作り終えることが出来たらいいですよー(^ω^)あとはもう運と、どれだけ力が発揮されたかですよね(・・`*)
校内コンペ!羨ましい気もするけど大変そう…(°°;)
:09/02/28 11:09
:W61SH
:2S2s74eY
#164 [みみ]
スカ見れなかったですか(>_<)
すいません(>_<)
私はデザイン決めないで適当に作っていっちゃいます(^_^;)
時間内に終わらせないと意味ないですよねー(ρ_;)
とりあえず時間気にして頑張ります(`・ω・´)
校内コンペ本当緊張ですよぉ(>_<)
今更なんで申し込んだんだろぉ的な…笑
見れるかな? [jpg/14KB]
:09/02/28 15:06
:INFOBAR2
:oj2tNeHs
#165 [YUKI]
スカ見れましたー!(>▽<*)しっかりピンチ入ってますねっ。私ポイントが一番好きな形です(^∀^)ラインストーン置くの上手ですね☆彡
そうなんですねー(°°)
私も前はそうだったんですが、下手くそなので予めデザイン決めないとラインストーン置きすぎちゃったりするんですよ…(^-^;笑
時間内に終わらせるのってかなり焦りますよね(´`)でもスカ両手10本全部じゃなくて良かった(ToT)昔は試験、2本だけだったみたいですよ( ̄▽ ̄)
強制じゃないんですか?(・∀・)
:09/03/01 08:38
:W61SH
:eBBr.qwc
#166 [みみ]
見れて良かったです(*^o^*)
ポイント可愛いですよねぇ♪♪
形一緒にするの難しいけど(>_<)
そおなんですね!!
お客さんにおまかせとか言われるのは本当に苦手です(´・ω・`)
昔に受けたかったぁ(ρ_;)
今難しくなってますもんね(>_<)
コンペは自由参加ですよ☆
でも検定の内容に沿ってるから練習になるかなぁって思って申し込んぢゃいました(>_<)
:09/03/01 13:24
:INFOBAR2
:1ncQqA2.
#167 [YUKI]
ポイントだと携帯打つのとか邪魔にならないしいいですよね(^ω^)形一緒にするの難しいですよねー(ToT)
でも結構アートはおまかせとかって言われます。(^-^;
ネイリスト目指す人が増えてだんだん難しくなってますもんね(>_<)教科書は変わるし(´Д`)
検定の内容に沿ってるならいいですね(*^^)コンペ出れる位私も上手くなりたいです(Pω・`。)ネイル雑誌でよく表彰されてますけど、ほんっと凄いですよねー★
:09/03/02 17:34
:W61SH
:fE3hb5Ok
#168 [みみ]
日常で使いやすいのが一番ですね(*^o^*)
スクエアだと本当に不便(>_<)
うちはおまかせって言われる方が珍しいかもです☆
常連の人でたまあに居るくらい(^∀^)
本当検定の事考えると病む(ρ_;)笑
コンペで賞取れる人は半端ない練習とセンスですよね(>_<)
うちのスクールは入賞すると特待生になりますよ(>_<)
本当うらやましい!!
:09/03/03 10:39
:INFOBAR2
:XWJrtVuk
#169 [YUKI]
遅くなりました(>_<)
スクエアは結構爪がごつく見えるっていうお客さんもいますね(^^;
ピンチの入れ具合にもよりますけど、最初慣れるまでは扱いにくいですもんね。
学科の勉強やってますか?(・∀・)
あのセンスは生まれもったものなんですかね(-.-;)
特待生になると何かあるんですか?(^∀^)
:09/03/07 09:50
:W61SH
:8OneZ2G6
#170 [みみ]
確かにスクエアよりポイントの方がスッキリ綺麗に見えますよね(*^o^*)
学科とか全くやってないんですよおp(´⌒`q)
明日のコンペが終わったらやり初めよっかな(>_<)
んー…
センスと努力ですかね(ρ_;)
本当に寝る間も惜しんで練習してるらしいですよ(>_<)
特待生は学校に無料で通えるらしいです\(^ー^)/
うちの学校は金額によって行ける回数が決まってるんですけど、何回来てもいいですよって感じみたいです!!!
:09/03/07 19:02
:INFOBAR2
:NrkinKHQ
#171 [YUKI]
今頃コンペ中ですね頑張ってください☆彡(^ω^)
私も学科全くやってません…もう爪の病気とかほとんど忘れました(笑)どうやって勉強しますか?(・ω・`*)
そうなんですかー(°o°;;時間とかちゃんと制限されてるんですか?
うちの学校も本当は一回の授業につき2時間までって決まってたのにいつの間にか制限なしです。笑
:09/03/08 12:33
:W61SH
:U03m7o26
#172 [みみ]
コンペ終わりましたぁ(>_<)
いつも以上にヤバかった(ρ_;)
そのうち評価結果が送られてくるらしい…
学科今からやろうかなぁ…
いい加減初めないと(>_<)
あたしは過去問ひたすらやるだけですね\(^ー^)/
学校時間決まってますよ(*^o^*)
1回4時間ですね☆
結構きっちりな感じです(^∀^)
:09/03/09 00:55
:INFOBAR2
:LUXtl1d6
#173 [YUKI]
コンペではスカルプをするんですか?(・∀・)
私もひたすら過去問です(>_<)お風呂に入りながら教科書を読む方もいますが、のぼせそう(笑)
キッチリですねー(°o°;;
電話予約だけして、席を確保して長く練習する人は一日中いるけど、大体みんな2時間ぐらい練習したら帰りますね。
自由なスクールです。笑
:09/03/10 12:09
:W61SH
:CjdJaZog
#174 [みみ]
コンペはスカ&オーバーレイとケアカラーとアートてチップアワードがあって、あたしはスカ&オーバーレイとケアカラー出ました(^∀^)
お風呂とか長風呂な方だけどお風呂はぼーっと入りたいから勉強はしないなぁ(>_<)
なんかそのスクールいいですね(*^o^*)
いっぱいやりたければずっと居れるとか暇な日とか最高ですね☆笑
先生もずっと居てくれるんですか?
何回とかも決まってないんですか??
:09/03/10 16:19
:INFOBAR2
:rJ1eMSiI
#175 [YUKI]
すごーぃ(°o°
きっと一級の試験は合格しますょ(^∀^)私まだまだ校内のコンペであってもスカを審査してもらうレベルではない(笑)
なんかホンワリしたスクールです(笑)前はサロンとスクールが一緒になってたんで仕切り一枚だけだったんですが、今年から1階サロンで3階スクールに分かれました(・∀・)
先生は店長がずっと着いていてくれますよ(^ω^)スクール生は200人近くいるんですが、なんと12席しかないんです(笑)一応全講習時間決まってはいるんですが、先生も生徒も気にしてないです´▽`
:09/03/11 22:55
:W61SH
:gqDHtUXw
#176 [みみ]
あたしも全然レベル達してないけど出ちゃったからヤバくて凹みましたぁ(ρ_;)
ホンワカスクールもいいですね(*^o^*)
店長がずっと居てくれるのもいいですね!!☆
12席だと席の取り合いですね\(^ー^)/笑
:09/03/12 20:29
:INFOBAR2
:rTQpZIGM
#177 [YUKI]
周りがあまりにもレベルが高いと凹みますよね(・ω・`*)
検定前は席の取り合いなんですけど普段は空いてるんですよー(・ω・`*)あんまり練習に毎日来る人とかいないですね(>_<)
:09/03/16 16:32
:W61SH
:za4i7fvw
#178 [みみ]
なんかそおゆう所だとみんな上手く見えるし(ρ_;)
しかも結果きたけど微妙だったぁぁK
あと1ヵ月本当練習しないとやばい(´・ω・`)
うちの学校は空いてるってあまりないけどやっぱ検定後2ヵ月位は少なくて検定前は混み初めますね(*^o^*)
検定前で色々買わなきゃなのにお金がなあい(>_<)笑
:09/03/18 13:40
:INFOBAR2
:j3rmNCmk
#179 [みみ]
ちなみに今の爪\(^ー^)/
ダルメシアン [jpg/15KB]
:09/03/18 13:48
:INFOBAR2
:j3rmNCmk
#180 [YUKI]
ですよねー(・・`*)みんな凄く上手く見えちゃうんですよね(>_<)自信があれば緊張ってしないのかな〜(Pω・`。)
最近練習してもあまり上達してなぃような…。(ToT)
やっぱどこのスクールも検定前と検定後は同じですね(笑)私もこの前フォームとモノマーが一緒に切れて、購入しました(>_<)高い…!
ダルメシアン可愛いですねー自分でされたんですか?(*^^)
私は昨日ペディ塗り変えました(>▽<*)
押し花したらやっぱり夏っぽくなっちゃった(^-^;
:09/03/20 10:42
:W61SH
:y1lnUQQI
#181 [みみ]
自身あっても緊張はしそおですよね(´・ω・`)
検定も練習でいつも完璧テ位にまで持っていっておかないと絶対練習よりいいって事ないし(>_<)
フォームもモノマーも高いですよね(ρ_;)
あたしは筆2本とパウダー買わなきゃ(>_<)
きついー
ダルメシアン片手は店長にやってもらいました(*^o^*)
押し花可愛いですよねイ
夏は本当ヤバい\(^ー^)/
あたしのペディは今ピンクラメです(^∀^)
:09/03/21 06:41
:INFOBAR2
:L5g6NPmU
#182 [YUKI]
ですね(>_<)二級の時も自信あったけどかなりアートで手が震えてたし(´Д`;)一級なんて手の震えがハンパなさそう( ̄▽ ̄;)
筆二本?(・o・)
私一度も買い替えてないんですよ・・`*)
足にも押し花したいんですけど、足のジェルもUVライトで固めるんですか?
ピンクラメ可愛いですよねー足にアートしたりします??(・∀・)
:09/03/24 23:38
:W61SH
:eDbVhCOI
#183 [みみ]
2級とか全然自信なくて受けたけど受かる気ないからって気持ちで行ったら受かった\(^ー^)/笑
けど1級は絶対そんな甘くない…
筆なんか自分では行けると思っても限界らしい(ρ_;)
だからこれからの練習用と検定用に2本は必要だって(>_<)
足のジェルも手と一緒ですよ☆
:09/03/26 02:10
:INFOBAR2
:MngzOEfk
#184 [YUKI]
私は一度二級落ちてるんで、二回目は本気で受かる気で行きました(´`;)それでも手は震えたけど……。
まぢですか(ノ><)ノ私もう今の筆使って一年経ちます…ヤバィですね( ̄▽ ̄)
そうなんですねっ。(^^)
なんか前に、足にスカするとカビが生えやすいって聞いたんですけど、ジェルは大丈夫なんでしょうか(・・`*)
:09/03/26 19:53
:W61SH
:0OmjME2c
#185 [みみ]
逆に1回落ちたりした方がなんか緊張しそうですよね(>_<)
あたしも絶対1級ヤバそう(ρ_;)
筆は練習いっぱいする人とか毎日いっぱいこなしてる人は結構すぐダメになりやすいらしいですp(´⌒`q)
フットがカビはえやすいとか初めて聞きました!!
お客さんのメンテ不足とかもあるかもですね(>_<)
でもあたしは足ジェルしててカビはえたこととかないですよ(^∀^)
今から仕事だるーい(ρ_;)
:09/03/27 18:44
:INFOBAR2
:j2aWINdg
#186 [YUKI]
一級は絶対緊張しますよね(´`;)もースカにバブルとかクレーターとかできたら泣くかも(;ω;)
筆私も買い替えようかな…(´`;)本番の筆は何回か使ってから持って行くんですか?(・∀・)
だからうちのお店ではフットスカルプはメニューにないんです(・ω・`*)けどフットのジェルは最近メニューに載せました☆
カビとか嫌ですよねー!(ToT)
お仕事頑張ってください(^ω^)/
:09/03/27 19:44
:W61SH
:m7GiX.LA
#187 [ゆーちゃん]
私中卒で15才なんですが今になって夢が出てきました

ネイリストなんですが‥中卒じゃ無理なんでしょうか

?
:09/03/27 20:30
:SH901iS
:GFY1M1Rg
#188 [みみ]
あたしもやってる時点ですでに凹みまくりそお(ρ_;)
余裕で望みたい(>_<)
筆はニューセット付けた位で持っていきます(o^∀^o)
しかもまだリキッドとかパウダーとか悩んでるとか終わってる(ρ_;)
フットメニューにスカないんですね(^∀^)
うちもないです☆
しかも普通のカラーがいいって言う人も居るけどみんなジェルをおすすめしますね(o^∀^o)
フットのジェルは何使ってるんですか?
:09/03/28 05:33
:INFOBAR2
:DWNLNokY
#189 [みみ]
ゆーちゃん☆
ネイリストは学歴関係ないし技術的な事とネイルの知識があれば大丈夫だと思いますよ(o^∀^o)
あとは一般常識があれば全然なれると思います☆
ネイルスクールも15才だから入れないとゆうこともないと思うしまだ15才ならスクールとか行くといいと思いますよ☆
でもバイトは大体18とか20才以上かと思われます…(ρ_;)
:09/03/28 05:38
:INFOBAR2
:DWNLNokY
#190 [YUKI]
ゆーちゃんさん
私もみみさんと同じ答えです(^ω^)
家族は夢を応援してくれてるんですか?
:09/03/28 14:49
:W61SH
:bWUOAKFg
#191 [YUKI]
みみさん
最近毎日左手のスカルプ付け替えてるんですが、ついにベットの辺り薄すぎて血?が滲んでます(ToT)練習一時休憩するべきでしょうか(´Д`;)
私も悩んでましたが今まで練習してきたメーカーが一番慣れてると思うので私はこれからもEzにしましたっ(>_<)
やっぱりフットのスカがないのはそれが理由でないんですかね?(°°;あるお店もありますけど…。すぐ取れるみたいな事を友達は言ってました。
ハンドもフットもカルジェルですょー(・∀・)
:09/03/28 14:57
:W61SH
:bWUOAKFg
#192 [みみ]
あたしも血が滲んでるというか結構赤いし薄いです(ρ_;)
でも練習で使われるし休ませれないけど休ませた方がいいと思いますよ(>_<)
そのうち皮膚出たらどおしよおとか思います(>_<)
あたしも使い慣れてるのにしようかなぁ…
会場寒いと固まらなそうで怖い(´・ω・`)
はがれやすいとか致命的ですね!!笑
でもフットサンディングしづらいし浮きやすそお(>_<)
カルなんですね♪
なんか色んなジェル使ってるお店もあるらしい(o^∀^o)
:09/03/28 17:12
:INFOBAR2
:DWNLNokY
#193 [ゆーちゃん]
学歴関係ないんですか(´ω`)
ありがとうごさいます(^^)
夢に向かって頑張ります
:09/03/28 20:12
:SH904i
:QTyPZ0hE
#194 [YUKI]
自分の爪が一番練習するからなかなか休ませれないですよね(/_・、)
皮膚出るとか恐ろしいo(><)o爪ぐにぐに曲がるしヤバィです(´`;)
最近寒いせいか、スカルプの硬化が遅いですよね(・ω・`*)ピンチ入れる時によく、固まってなくてサイドがグニっと盛り上がっちゃったりします。。
しかもフット高いですよね、やっぱメニューに要らないかも(>_<)
先生がカルジェルのエデュケーターなので(^∀^)ハードジェルって私使ったことないんですけど、何が違うんですか?(・ω・`*)
:09/03/28 21:21
:W61SH
:bWUOAKFg
#195 [YUKI]
ゆーちゃんさん
技術職は学歴不問のとこが多いですよっ(^∀^)
頑張りましょうっ!^-^
:09/03/28 21:23
:W61SH
:bWUOAKFg
#196 [みみ]
ゆーちゃん
頑張って下さい(*^o^*)
良かったらまた遊びきてくださいな♪♪
:09/03/28 22:25
:INFOBAR2
:DWNLNokY
#197 [みみ]
爪ぐにゃぐにゃな感じ超わかります(>_<)
エメリーすら怖い;;笑
寒いと本当硬化遅いですよねぇ(>_<)
試験まぢ寒そう↓
1ヵ月きったし気合いだぁ(ρ_;)
ピンチ入れるタイミングでストレスポイント潰しちゃったらまぢショックですよねぇ(*_*)
エデユケーターになるのも大変そおですよね(>_<)
でも色んなジェルの講習は行きたいかも(*^o^*)
てかパートナーとかのセミナーとかも受けてみたい♪♪♪
:09/03/28 22:32
:INFOBAR2
:DWNLNokY
#198 [YUKI]
やっぱみんな爪グニャグニャになりながらも頑張ってるんですね(ToT)
肩がけとか持って行った方がいいかもですねー(>_<)
すごい触って確認しないと大変なことになりますよね(;ω;)
セミナー参加したことないんですよーパートナーのセミナーなんかは都会でしかないんでしょうね…(´`;)
:09/03/30 15:05
:W61SH
:5k8MET.c
#199 [みみ]
ですねぇ(>_<)
ぐにゃぐにゃの人多いですね(*_*)
最近はピンチ入れるの早くて大変な事になったりしてたけど最近なくなりました(*^o^*)
セミナーどおなんですかね(>_<)
何ヵ所かやってますよね♪
高いし出ようか迷う(ρ_;)
:09/03/31 07:31
:INFOBAR2
:0iOIvtYQ
#200 [YUKI]
上達してるじゃないですかぁ(^∀^)ノ
ピンチ棒使ってますか?持ってるけど私はあまり使ったことないです(笑)
やっぱ高いんですね(´Д`;)人多過ぎて参加しても手元とか見れなかったら最悪ですよね(>_<)
:09/04/02 09:56
:W61SH
:EEN4cgNk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194