ネイルサロンで働いてる人イ
最新 最初 全 
#577 [YUKI]
あぃさん初めまして(^ω^)
将来ネイリストとして働きたいのなら、私は絶対にサロンのスクールをオススメしますでも趣味程度なら通信もありだと思いますょI
コースや値段も色々とありますので、スクール体験に行ったり、資料請求をしてよく考えてから入門された方が良いですね(^Å^)
:09/10/01 19:36
:W61SH
:☆☆☆
#578 [みみ]
YUKIさん
頑張って検定までに乗り越えて下さい


あたしが苦手なのは…
なんて言っていいかわかんないけど右の削り?笑
なんか最終的にちょっと歪むらしい

会場での発表は10位以内ですよ

でもノミネートだけでも賞状が届きましたよ

:09/10/01 22:14
:N08A3
:.kyhICXc
#579 [みみ]
あいさん
あたしもスクールの方が断然いいと思います

認定校だと3級免除ですよ

:09/10/01 22:16
:N08A3
:.kyhICXc
#580 [YUKI]
できるかぎり頑張りますK~
サイドストレート難しいですよね(・ω・`*)
10以内なんですね私もいつか入賞されるぐらい上手くなりたいです咸てか優勝された方に色々教わりたい…アプリケーションやら削りやら、ガン見したぃ…(笑)
:09/10/01 22:54
:W61SH
:☆☆☆
#581 [あぃ]
ゆきさんみみさん回答ありがとうございました

やっぱりスクールの方がぃいんですね

二級まではとりたいなとは思ってます

近くのスクールゎ値段が高くて、通信の方が安いってゆーのとマイペースで出来るかなっと思って通信にしようかなって思ったのですが通信だと、働くには厳しいですかね?
色々資料請求してみます

:09/10/02 00:39
:N03A
:JQgxrYhc
#582 [みみ]
YUKIさん
サイドストレート難しい

ジュニアなら入賞とゆうかノミネートは頑張れば行けます

横浜のジュニアで優勝したの友達です!!笑
やっぱ頑張ってるし上手いけど頑張って追い付きたいです

いつかあたしもプロ部門のフレンチ出たい

とゆうかジェル検定も受けたい

:09/10/02 00:53
:N08A3
:3hcd0Hj6
#583 [みみ]
あぃさん
通信だとわからないことすぐ細かく聞けないし色んな角度から技術見れないし大変なこと多いみたいですよ

結構DVDも適当みたいだし

:09/10/02 00:55
:N08A3
:3hcd0Hj6
#584 [あぃ]
みみさん
そーなんですか

DVD適当なんですね

友達が分からんとこがあったら教えるよってゆってくれてやるんですけど、迷ってきました…
ネットでも調べてみたのですが、スクールだとどのくらいの期間で卒業?出来ましたか?
:09/10/02 01:07
:N03A
:JQgxrYhc
#585 [みみ]
あいさん
あたしも通信でやってる人に教えてあげたりしてるけどやっぱり限界あるしちゃんとした先生におそわるのがなんだかんだ近道な気がします

卒業は人それぞれで半年〜2年くらいだと思います


:09/10/02 11:04
:N08A3
:3hcd0Hj6
#586 [みみ]
最近ダメだあ

:09/10/03 14:00
:N08A3
:0ow.LOuc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194