ネイルサロンで働いてる人イ
最新 最初 全 
#281 [プーさん]
YUKIさん
本当ですかΣ(゚д゚ノ)ノ
ちょっと
考え物ですね…。
YUKIさんの通っておられる
スクールはどんなコース
なんですか?
:09/04/19 09:44
:W61SH
:YEmHFiXE
#282 [YUKI]
プーさん
そうですねー(´Д`;)だからスクール選びはしっかりやらなきゃですっ!
私のスクールは
ホームケアコース(趣味程度にケア、カラー、アートを学ぶ)
二級まで取得のコース(名前があったんですが忘れました(笑))
プロフェッショナルコース(一級まで取得のコース)
カルジェルコース
というのがあって全て時間は一応決まってますが先程も書いた通り先生達みんな時間無視で教えてくれます(笑)やる気を優先してくれる良いスクールです(*´▽`*)
値段もそのスクールによって(学ぶの一緒なのに)かなり差がありますょー(;´∩`)
:09/04/19 10:07
:W61SH
:rwFR3Cec
#283 [プーさん]
YUKIさん
他探してみたんですが
全50回 300時間
プロネイリストに必要な技術が
学べ検定試験一級まで対応し
基礎から知識・技術共に応用
までしっかり習得できるコース
二年間保証
二年間フリーで受講できる
全てのコースを総合したコース
検定一級合格を目指し卒業後
即戦力になる技術知識を指導するコース
どちらがいいと思いますか?
:09/04/19 10:29
:W61SH
:YEmHFiXE
#284 [YUKI]
私は二年間保障のコースですかねー。とにかく一級までしっかりと教えてくれて値段も比較的安いところがいいと思いますょ。マニキュアとか消耗品だけど高いですしね(^^;
あとぜっったぃスクール入る前に、体験には行った方がいいです!やっぱり相性もありますからね(^-^;
:09/04/19 10:59
:W61SH
:rwFR3Cec
#285 [プーさん]
YUKIさん
ゆきさんの受講されている
コースはどんな感じですか?
スクールでなく
コースについて教えてほしいです(`・ω・´)
説明会でもいいですかね!?
:09/04/19 13:03
:W61SH
:YEmHFiXE
#286 [YUKI]
私はプロフェッショナルコースにしたので、ケア、カラー、アート、チップラップ、スカルプを学びました(^ω^)
説明会も良いと思いますょ(・∀・)
:09/04/19 14:22
:W61SH
:rwFR3Cec
#287 [みみ]
終わりましたぁ\(^ー^)/
やっと自由だぁ♪♪笑
時間ミスって早く進み過ぎて焦ったけどなんとか時間にゎ終わりました(*^o^*)
仕上がりは…笑
写メ載せます!!
一級スカホ [jpg/16KB]
:09/04/19 19:06
:INFOBAR2
:GenJjdIQ
#288 [みみ]
プーさん
あたしはプロフェッショナルコースですよ(*^o^*)
80回320時間コース的な感じです♪
2年間の完全フリータイム制もいいと思いますけど、2年間に全然回数いかなかったらお金もったいない感じになっちゃうかも…(>_<)
でもしっかりいっぱい行くなら2年間フリータイム制いいかもです(*^o^*)
:09/04/19 19:13
:INFOBAR2
:GenJjdIQ
#289 [YUKI]
みみさん
お疲れ様ですーっ(>▽<*)時間余裕だったみたいですね!!(^ω^)
私なら絶対時間足りなくて焦ると思うっ(ToT)
写メ見るかぎりはサイドストレートとれてそうだし、手応えありました?(^∀^)
:09/04/19 19:33
:W61SH
:rwFR3Cec
#290 [プーさん]
YUKIさんみみさん
お二方の意見を参考に
二年間保証の
とこにしてみよかな
っておもいます(´・ω・`)
また色々聞くと思いますが
その時はよろしくお願いします。笑
:09/04/19 19:53
:W61SH
:YEmHFiXE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194