仕事辞めたいと思ってる人トdd{新入社員C
最新 最初 全 
#234 [プーさん]
家庭の事情で辞めます、が無難。悩む必要ない
:12/03/12 21:00
:N03A
:☆☆☆
#235 [プーさん]
職場の近くにお母さんと住んだら?
:12/03/12 21:07
:T006
:ct1BX64A
#236 [プーさん]
>>234私の職場は結構、退職理由など
つっこんでくる人が多くて‥。
家庭の事情ってなに?と聞かれてしまうと思います(>_<)
>>235母が4月から働く場所がその近くなんです(;o;)
:12/03/12 22:02
:Android
:weCOTPxI
#237 [プーさん]
>>236親が離婚することになって母を一人にはしておけないので
って言ったらわかってくれますよきっと!それでも何か言われたらもうちょっと細かく説明してもいいと思います。
私は以前働いてた場所が、上司が納得しないと辞めさせてもらえなかったので説明しましたよ!
お母様の支えになって頑張ってくださいね^^
:12/03/13 00:55
:F05C
:xlrMIN42
#238 [プーさん]
>>237すみませんちゃんと読んでませんでした(汗)
話したくなかったんですね、スルーしてください(゜Д゜;)
:12/03/13 00:57
:F05C
:xlrMIN42
#239 [プーさん]
次の職場決まったって嘘ついて辞める宣言したった
次の職場どうのこうの言われないよね?
:12/03/13 02:30
:Sportio
:EocF6n9s
#240 [プーさん]
>>239私も「ずっと誘われてる会社があり、そっちで頑張りたい」って本当なんだけど、嘘つきました!!
誘われたのは本当だけど、実際に働くのは嘘って感じです!!
:12/03/13 11:10
:Android
:☆☆☆
#241 [プーさん]
>>237ありがとうございます。母の支えになれるよう頑張りたいと思ってます。
ある程度の理由は話さなければと思ってるので、覚悟はしてますがどのくらいまでの事を説明すればいいのわからなくて‥。
それから、私はもう社会人であり、成人もしてます。そんな私が私情を理由に、しかも親についていくとゆう理由で退職なんて、社会からしたらやはりよくない事なんでしょうか?
:12/03/13 19:42
:Android
:HQvkPzxY
#242 [プーさん]
上司に今日も退職切り出せなかった。
母についていくと決めながらも、やっぱり心のどこかで迷っているのかも。社会人にもなって、本当情けない。胃が痛い
:12/03/13 22:51
:Android
:HQvkPzxY
#243 [プーさん]
うわぁぁマザコンがいる
:12/03/13 22:53
:P10A
:uWvjiK82
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194