ニートから脱出したい Part.5
最新 最初 🆕
#849 [プーさん]
携帯代払ったら貯金二万きる(´;ω;`)
連敗しすぎてもう涙もでない…今日の面接が駄目だったら正社員目指すの諦めてアルバイトしながら資格とろう
自分のやりたい仕事がわからない

⏰:11/02/10 14:52 📱:P06B 🆔:pshnKm8.


#850 [プーさん]
ニート最高\( ̄0 ̄)/

⏰:11/02/10 15:31 📱:P02B 🆔:92w2Yufw


#851 [プーさん]
高卒と共にバイト辞めて3年たつんですが、次の面接の時にその間なにしてたんですか?って聞かれたら何て答えたらいいと思いますか?ちなみに家事手伝いをしてました。
いい答えありませんか協力お願いします。

⏰:11/02/12 04:08 📱:W61S 🆔:QEw3.M3.


#852 [プーさん]
私も高卒とともに1年ほどニートでしたが
「ハローワークにずっと通いながら家の家事手伝いをしていました。」って言ったよ〜
あんま参考にならないけど...
これでも受かりました

⏰:11/02/12 06:30 📱:N905i 🆔:SvOMOx8g


#853 [プーさん]
面接終わって
駄目だ…


情けないな

⏰:11/02/12 10:28 📱:F06B 🆔:2GRkNU4.


#854 [相談です]
明日バイトの面接なんですけど次こそ受からなきゃ本当にやばくて‥
高校途中で辞めてるんですけど
親にはバイトくらい履歴書には卒業って書いてもバレないから卒業って書いとけって言われたんですがどうなんですかね?
悪い事だと思うけど最近は高校出てないだけでバイト落とされるし‥
やむを得ない状況の時ってみなさんならどうしますか?
意見お願いします(>_<)

⏰:11/02/13 15:24 📱:W53H 🆔:PjetQ1.I


#855 [でりーと]
でりーと

⏰:11/02/13 15:47 📱: 🆔:・・・


#856 [プーさん]
バイトぐらいなら卒業って書いても問題はない

⏰:11/02/13 15:54 📱:P07B 🆔:☆☆☆


#857 [プーさん]
>>854
おれも中退してますが、バイト受けるときは卒業書いてましたよ(^O^)
社員の場合はダメみたいですが
頑張って下さい!

⏰:11/02/13 17:11 📱:P08A3 🆔:☆☆☆


#858 [プーさん]
>>854
バイトは卒業って書いても大丈夫だと思いますよ!明日頑張ってきて下さいね!受かるといいですね!

⏰:11/02/13 22:12 📱:K002 🆔:jfbDnCTk


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194