バックレますた^^PART1
最新 最初 全 
#165 [プーさん]
熱くなってバカみたい(笑)
:12/06/19 02:24
:SH07B
:☆☆☆
#166 [プーさん]
:12/06/19 07:51
:P10A
:☆☆☆
#167 [プーさん]
バックレは労働基準法違反ではない。
したがって一般常識にかけるものでも無いこと明白。
しかし何故に頭の固いあほ共は常識が無いと言うかと言うと彼等の中だけに存在する古い体質の中でだけで存在する常識があるからだ。
要するに彼等こそが非常識なんです。
己の都合だけで働きたくない人間の退職を無理に引き止める。
労働基準法では退職する場合は1ヶ月前に退職願いを提出するなんて書いてないしこれは何を意味するかと言うと辞めたい時に辞めてokって事なんです。
政治家は1ヶ月前に辞めるなんて言わない。だいたいの場合は即日辞職です。
てことで嫌気がさしたらどんどんバックレましょう!
:12/07/06 13:43
:SH01B
:☆☆☆
#168 [闇の帝王ギガHz]
:12/07/06 13:52
:PC
:☆☆☆
#169 [プーさん]
>>167やだ何これ…バックレる勇気が湧いてくる…!!
:12/07/06 15:41
:F08B
:☆☆☆
#170 [プーさん]
>>169わろたwまぁ場合によってはバックレもありなんだろうな…でも気持ちとしてよっぽどじゃない限りバックレされたらやだなー あとがまわらなくなったりしてきついしな。
:12/07/07 00:51
:Android
:☆☆☆
#171 [プーさん]
>>144ほんとどうしようもない奴。親可哀相。甘ったれんな
:12/07/07 02:43
:SH01A
:☆☆☆
#172 [247]
いや、法律に、2週間前にいわなきゃだめってかいてあるから
:12/07/07 04:02
:iPod
:☆☆☆
#173 [プーさん]
契約時にも、渡される紙に書いてあるよね
:12/07/07 06:09
:Android
:☆☆☆
#174 [プーさん]
従業員が退職する場合、何日前に申出をするとの規定は、労働基準法にはありません。民法には、雇用契約は退職の申出後2週間で契約が終了するとの規定はあります(627条)。退職の予告期間が短いことを理由として、損害賠償義務を認めた判例はありません。
よってバックレおk^^
:12/07/07 09:48
:PC
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194