質問総合Part2
最新 最初 全 
#601 [プーさん]
>>600問題はないと思うけど、利用して良かったこと、雰囲気などから私もこの職場で働いて楽しいお店作りしていきたいみたいに書くといいんじゃない?
:10/06/29 14:00
:N905i
:☆☆☆
#602 [プーさん]
>>601なるほどー!たしかにその方が伝わりますね。参考になりました!!ありがとうございます(^ω^)
:10/06/29 14:19
:P02A
:ZI1dNmPU
#603 [プーさん]
:10/06/29 23:59
:N905imyu
:☆☆☆
#604 [プーさん]
仕分けする物にもよる
:10/06/30 00:21
:P02A
:4iTzNi5.
#605 [プーさん]
:10/06/30 02:00
:N905imyu
:☆☆☆
#606 [プーさん]
<<598
お願いします!
:10/06/30 10:17
:F905i
:☆☆☆
#607 [プーさん]
明日ネットカフェのアルバイトの面接に行きます。
服装なんですが、無地の白T、ベージュのカーディガン、黒のパンツで大丈夫でしょうか?
:10/06/30 14:26
:SH706i
:6VZuIuo6
#608 [プーさん]
やりたいと思うバイトの募集を見つけて、電話しようかと思うのですが、来週定期試験があるんです。面接することとか考えたら、定期試験が終わってから連絡した方が迷惑がかからないでしょうか?;
:10/06/30 18:07
:S001
:CRmDvlEw
#609 [プーさん]
>>598服関係ならスーツの方がオレは良いと思うよ
:10/06/30 18:34
:F01A
:EhFwXevU
#610 [プーさん]
ホテルフロントの仕事内容だいたいでいいので教えてください。
:10/06/30 22:00
:P02A
:0KtblMiQ
#611 [プーさん]
みなさんもバイトの面接でよく家族と一緒に住んでますか?とか兄弟はいますか?とか聞かれる事が多いと思うんですがあれは何で聞くんですかね(・・;)??また実家住みで一人っ子って不利なんかな??
:10/07/01 00:27
:F906i
:U7Jkd7jw
#612 [プーさん]
>>611そういうのって聞かれたら、答えちゃいけないんだっけ?
:10/07/01 00:37
:P02A
:qBd9BsCY
#613 [プーさん]
えっ…
答えちゃいけないんですか??
何でですか??
:10/07/01 00:54
:F906i
:U7Jkd7jw
#614 [プーさん]
家庭のことを聞くような会社は、雇う人ではなく家庭環境を気にしてたりするから、答えなくってよかったと思います。あくまでも、働くのは面接されてる人。だから家庭環境なんて関係ない。
私の家庭は複雑で、あまり人に話したくないから、『どうしてもお答えしなければなりませんか?』と聞き直し、その質問を答えなかったことがある。
:10/07/01 01:04
:F01B
:APVC5Vjg
#615 [プーさん]
ローソンのアルバイトの面接を受けようかと思うのですが…
セブンでのアルバイト経験がある事は言っても大丈夫なんでしょうか?
:10/07/01 01:11
:SH06A3
:0N9bvpxc
#616 [プーさん]
へ〜そうなんですかぁ!今日面接してくれた人はいろんなこと聞いちゃってごめんなさいねとは言ってくれました
私も今家が大変な状態を話さなきゃ受からないと思ったので必要以上に話してしまいましたが本来は答えなくていいんですね?
ただ何で家庭環境知りたいんですかね??
:10/07/01 01:22
:F906i
:U7Jkd7jw
#617 [プーさん]
実家暮らしだと食べていけるんだな…
一人っ子だとワガママそうだな…
って思われてんだろうなぁ〜とも考えたんですが…(>_<)
:10/07/01 01:26
:F906i
:U7Jkd7jw
#618 [プーさん]
>>613別にこたえられる範囲ならいいと思うけど、きちんとした法人企業なら悪用はしないやろうし。
でもこたえる義務がないのは確か。
面接時にどういう意図で質問してきたのか聞いたらいいと思う。
向こうも事情があってのことかも。
使用人もある程度情報を押さえとかないと手続きできないやろ?
住んでる場所→交通費の有無
家族との関係→扶養手当から年末調整
などとかかな。あとは学校や親が認めてるとか、事情によってはシフトの調整が聞くかとか。
雇う人は長く働ける人を雇いたいから、企業側の事情もあるんだよ。毎回研修したり手続きするの大変だからね。だから個人情報だからなにも話さなくていいっていうところの方が危ないかも。
:10/07/01 01:55
:N906i
:SnX9iB.A
#619 [プーさん]
では、ちゃんとしてるっちゃちゃんとしてるんですね!詳しく丁寧に教えて下さって本当にありがとうございました(/_・、)助かりました(>_<)
:10/07/01 02:03
:F906i
:U7Jkd7jw
#620 [プーさん]
>>617大丈夫でしょう。面接官が色々聞いてくるのには、採用したいから興味がある、手続きする上で必要、きちんと働いてくれるかとかを見られていると思うよ。受からなかったら条件が合わなかったと思って次受けましょう
:10/07/01 02:05
:N906i
:SnX9iB.A
#621 [プーさん]
:10/07/01 02:08
:N906i
:SnX9iB.A
#622 [プーさん]
バイトを今月いっぱいでやめさせて下さいと言ったら7月いっぱいまで我慢できない?と言われました
断れないタイプで…了承してしまったんですが
正直イジメられててもう限界です
どうやったら辞めさせてもらえますか?
:10/07/01 02:14
:W64SH
:30RpSzc.
#623 [プーさん]
>>622いじめられてる事実を使用人に伝えたら、大丈夫だと思いますよ。
いきなり理由なしにやめられたら、1ヶ月前の報告義務に反するから、向こうもそう言ってるし事情がある。
でもいじめは辞める正当な理由になるからその事実を伝えましょう
:10/07/01 02:41
:N906i
:SnX9iB.A
#624 [プーさん]
今は契約社員で働いていて、8月から正社員なんですが
お金に困っていてバイトしようと思っています
一般的にバイトはしても大丈夫なんでしょうか?
会社にもよると思いますが聞けなくて...
:10/07/01 12:50
:PC
:v7GWmJtE
#625 [(´-ω-`)]
勤務希望と違う時間帯に勤務するんですが
(勤務希望時間:11時〜17時)
(店側に言われた勤務時間:17時〜22時)
別のお店で掛け持ち働いても大丈夫ですか?
:10/07/01 18:31
:F02B
:FC5GENzk
#626 [みなみ]
:10/07/01 18:40
:D905i
:0B23gRXU
#627 [プーさん]
>>610の者です。
ホテルのフロントスタッフって身長とか関係ありますか?
高卒以上で正社員を募集されてたので、気になったのですが…。
:10/07/01 19:24
:P02A
:qBd9BsCY
#628 [加藤*]
>>624基本的にはダメです。「副業」になります。
結構ダメな会社が多いですよ。
人に聞けないなら就業規則を読んで確認するべきです。
>>625何を心配しているのでしょうか・・・?
:10/07/01 22:23
:PC
:WQO6/S02
#629 [加藤*]
>>610問い合わせないとわかりませんが、基本的に「無い」と考えて良いと思います。
「身長が低く、見栄えが悪いから」という理由では絶対に落とされません。もし落とされるとしたら「客室の棚に手が届かないから」などが理由にされると思います。
:10/07/01 22:34
:PC
:WQO6/S02
#630 [プーさん]
>>629レスありがとうございます。
ホテルのフロントのカウンターって高いイメージがあるんですけど、それだったら身長149cmしかない私だと無理なんじゃないかと思いまして…(;_;)
5cmヒール履いたとしても154cm…。
悩みます。(笑)
:10/07/02 01:00
:P02A
:CpW29Dyw
#631 [プーさん]
やっぱり、一度面接だけでも受けてきます。
因みにホテルのフロントの面接はスーツでいった方がよいのでしょうか…?
:10/07/02 01:05
:P02A
:CpW29Dyw
#632 [プーさん]
:10/07/02 05:06
:F01A
:DCHDCv4Q
#633 [加藤*]
>>630ホテルだと靴まで指定の場合が多いと思うので、ヒールで誤魔化すのは厳しいかもしれません、、、。
とにかく受けないと始まらないので、受けるべきですね★
頑張ってください。
:10/07/02 07:28
:P01B
:0NtxpK/k
#634 [名無しさん]
今年受験のかたって
いつまでバイトしますか?
辞めたり、休ませてもらったり
それとも普通に続けますか


:10/07/03 08:40
:N01A
:0X3kcP8k
#635 [☆]
プラスチック製造・管理のバイトって大変ですかね?(>_<)
内容は‥機械が成形した物を取り出しカット・検品・箱詰めまでの作業。
基本1人でやるみたいです。
経験ある方いますか?
:10/07/05 02:14
:W53H
:5T.eOij2
#636 [仕事人]
>>635慣れれば大丈夫だよ。ただ、不良品の種類が多いから最初は覚えるの大変かも。シルバーとかウェルドとか
:10/07/05 06:48
:SH07B
:fMwLnbEI
#637 [プーさん]
新聞の配送の仕事なんですが
誤配してしまった場合
すぐに分かるんですかね

?
分かる方教えて下さい

:10/07/05 06:58
:N904i
:m2s0ANh.
#638 [プーさん]
例えば同時に3つ面接受けて、同時に3つとも受かったとしたらどうすればいいんですか?ていうか、いくつも同時に面接受けたりそういうことってしてもいいんですか?
:10/07/05 13:50
:F906i
:j7vQVSx.
#639 [プーさん]
就活してて会社説明会があるんですけど、私服でって言われたんですけど、スカート(マキシワンピ)やサンダル、アクセサリーとかありですかね?
お願いします
:10/07/05 13:57
:P906i
:ajrpoCbY
#640 [プーさん]
前電話で断られたバイト先がまた募集していたのですが、また電話しても同じ結果ですかね?
:10/07/05 17:59
:W61SH
:bqzbtIog
#641 [イケイケ匿名]
履歴書の職歴で
20年10月から22年4月まで
勤務したアルバイトのことを
22年4月アルバイト勤務
だけかけばいんでしょうか?
:10/07/05 18:00
:D904i
:☆☆☆
#642 [☆]
>>636シルバーとかウェルドってなんの名前ですか?
全然分からなくてすいません‥(;_;)
ちなみに19歳で女なんですけど‥大丈夫ですかね?(;_;)
後、そうゆうとこって雰囲気とか人間関係とかどんなかんじなんでしょうか?
:10/07/05 18:48
:W53H
:5T.eOij2
#643 [プーさん]
男なんですが、『20代女性スタッフ活躍中』で雇ってくれますか?
8時からなんですが、何時に電話して平気ですか?
:10/07/05 22:09
:N905imyu
:☆☆☆
#644 [プーさん]
↑BARです

:10/07/05 22:10
:N905imyu
:☆☆☆
#645 [プーさん]
>>643電話で聞けばいいんじゃないか?
夜中じゃなければ8時からなら9時ぐらいでいいかと
:10/07/05 22:40
:F09A3
:lsM/VVpk
#646 [プーさん]
>>645そうゆうとこは基本的に女の子多くて男は難しくないですか?
:10/07/05 22:49
:N905imyu
:☆☆☆
#647 [プーさん]
だから電話で聞けば言ったんだが…女の子だけほしいならら断るだろうし
男でもいいなら面接してくれるよ
:10/07/05 22:53
:F09A3
:lsM/VVpk
#648 [ひ]
質問です!!バイトの求人を見てバイトしたい所に面接を頼むときの電話についてなんですけど、「求人を見てバイトをしたいと思い電話したんですけどまだ募集してますか?」
と聞くと「はい」と言われ「……」となってしまいます。こう言う時ってなんて言えばいいんですか?
:10/07/06 11:56
:W63H
:ZrTZ1nEk
#649 [プーさん]
>>648私は、「では、応募したいのですが」って言いますよ。そしたら、面接の日時とか聞かれます(^O^)
:10/07/06 13:46
:SH706i
:MesX7sVw
#650 [プーさん]
バイトって曜日と時間を決めといて(例えば火曜日と金曜日の4時〜7時とか)、それの通りに行くって感じですか?
急遽バイトがなくなったり、入ったりはちょくちょくありますかね?
:10/07/06 15:13
:P03A
:☆☆☆
#651 [闇影]
>>650 基本はシフト通りの出勤
臨機応変で休みになったり代わりに出勤になったりはある
:10/07/06 18:18
:CA001
:XcYfO8XQ
#652 [そー]
いきなりすいません!!今度履歴書持参で面接があるんですが、これは職務経歴書も書いて入れた方がいいんでしょうか??
お願いします!
:10/07/06 19:24
:SH01A
:☆☆☆
#653 [ひ]
>>649さん
さっそく電話して土曜日面接になりました!!本当にありがとうございました!
:10/07/06 23:58
:W63H
:ZrTZ1nEk
#654 [ぷー]
ファルコのルート集配スタッフやってる方居ましたら教えて下さい(;_;
基本どんな所に集配行くんですかね?
バイトですが研修とかありますか(?_?)
何ヶ所も回るんですか?
急ぎですっ(>_<)
:10/07/07 14:37
:W53H
:OCKIwrB2
#655 [プーさん]
証明写真撮るときに
襟元まで撮るのが普通なんですか?
顔だけ映すのはNGですか?
:10/07/07 21:56
:S001
:UbKIyJaI
#656 [プーさん]
あとスーツで面接に行くんですが、背広来て行った方が印象いいんですかね?
:10/07/07 21:59
:S001
:UbKIyJaI
#657 [プーさん]
証明写真は機会の指示に従うがよし
背広着ていこう
:10/07/07 22:04
:F906i
:1JIyBWDc
#658 [プーさん]
>>657ありがとうございます
緊急に面接が決まったんですが、背広小さい場合どうしたらいいでしょう‥
:10/07/07 22:09
:S001
:UbKIyJaI
#659 [プーさん]
履歴書の書き方について質問です。会社の場合は「貴社」と書きますが、病院の場合は何と書いたらいいですか?ご存じの方、よろしくお願いします。
:10/07/07 23:45
:P901iS
:☆☆☆
#660 [プーさん]
:10/07/08 00:04
:P01B
:KtoPv50I
#661 [プーさん]
:10/07/08 00:08
:P901iS
:☆☆☆
#662 [プーさん]
証明写真少し小さいんですが
ちゃんと合ったサイズ貼らないとまずいですか?
:10/07/08 11:01
:S001
:YKjYDPds
#663 [プーさん]
↑すいませんお願いしますホ
:10/07/08 11:04
:S001
:YKjYDPds
#664 [マンモス]
元々働いていた工場に何年かたってまた再就職って出来るのでしょうか

:10/07/08 12:09
:P07A3
:SDZ0RA6c
#665 [プーさん]
:10/07/08 12:56
:F09A3
:htcu9xdI
#666 [プーさん]
1回バイトの面接落ちた所に、半年ぐらい経ってから、もう1回受けに行くのアリですか?
受けた方いますか?(;_;)
:10/07/08 14:19
:N08A3
:☆☆☆
#667 [ぷー]
:10/07/08 16:10
:W53H
:WJN6jfuE
#668 [プーさん]
>>654検索したら臨床とか書いてたけどWebトップページから
ファルコ ルート集配って調べたら仕事内容とか出てくる
ていうか電話で聞けば良いと思うけど
:10/07/09 02:31
:W65K
:rh1dV8vg
#669 [プーさん]
>>654ていうかマルチだったんだね
今度から迷惑だからやめた方が良いよ
:10/07/09 02:33
:W65K
:rh1dV8vg
#670 [プーさん]
ハローワークって、土日でもあいてるんですか?
:10/07/10 02:00
:P02A
:XKu3CXgU
#671 [闇影]
:10/07/10 16:11
:CA001
:17AIKCtg
#672 [ミッキー@com]
:10/07/11 01:44
:N08A3
:☆☆☆
#673 [プーさん]
シフトの希望を出してない時間帯や日にちにまでシフトが入っていたんですが断れますか?
:10/07/11 09:35
:T001
:9zKZgt.o
#674 [闇影]
>>672 店長とかが変わってないと厳しいかもね
>>673 断るのは可能かもしれないけどなるべくなら出た方がいい
:10/07/11 11:28
:CA001
:XvKL2di6
#675 [プーさん]
>>647すみません、バイトするの初めてなんですが
そういういった希望日等以外にもシフトが組まれることは日常的なものなんですか?
あと、シフトでは夜の9:30まででも実質的に11:00ぐらいまでサービス残業のような感じなのも一般的なんですか?
:10/07/11 12:03
:T001
:9zKZgt.o
#676 [闇影]
>>675 シフトの件はたまにならそういうことはある。シフトは基本バランスよく組むからね
残業に関しては基本的には定時だけど忙しい時は残業はあるよ。サービス残業とか関係なしにね
:10/07/11 14:06
:CA001
:XvKL2di6
#677 [プーさん]
>>647シフトの件はたまにじゃなく、毎回バイトの時間が大幅に増やされていたりするんです…
あと、定時に帰らせてもらったことありません
サービス残業の件は、面接時に伝えられていなかったので戸惑っています
やはり、我慢するしかないのでしょうか?
:10/07/11 14:15
:T001
:9zKZgt.o
#678 [闇影]
>>677 ん〜…
あなたがそういうのが困るなら店長とかに言った方が早いかも
ただ、なかなか希望通りにはいかなかったりするよ
あと仕事が増えるのは裏を返せば信用されてるってことじゃない?お金も稼げるし
:10/07/11 14:45
:CA001
:XvKL2di6
#679 [カナダ]
私は月10万ほど稼がないとダメなんですが
今働いるところを辞めようと思います。
そこで質問なんですが
次のバイト先が決まってから辞めるか
辞めると先な言ってその1ヶ月の間で
探すか皆さんならどうされますか?
:10/07/11 14:54
:W61CA
:bVisqf1Q
#680 [プーさん]
>>678そうですか
バイトはまだ始めたばかりで、信用されているわけじゃないと思います…
この前までは、残業もお金のためだと思って割り切ってたんですが
サービス残業と知り、モチベーションが一気に下がってしまいました
:10/07/11 14:56
:T001
:9zKZgt.o
#681 [プーさん]
:10/07/11 19:26
:P02A
:cjjiasDg
#682 [闇影]
>>679 自分の場合はすぐ辞める派ですが、普通なら仕事を見つけてから辞めた方がいいかも
>>680 ちなみにあなたの希望のシフトはどんな感じ?
確かにサービス残業はモチベーション下がるね。気持ちはわかる。最悪転職も考えてみたら?
>>681 ちなみにハローワークは確か祝日も休みだったような…
まぁ平日に行けば確実!
:10/07/11 22:18
:CA001
:XvKL2di6
#683 [プーさん]
こないだ初バイトに行ってきました。それで次も木曜にバイト入っています。で夏休みが20日からなので髪の毛を染めようと思うんですけど3日ぐらいしかまだバイト入ってないのに染めても、先輩とかに生意気とか思われないでしょうか?ちなみにバイト先は髪染めオッケーで高1です。長々すみませんでした。
:10/07/11 22:46
:N01B
:yq.TbYZM
#684 [プーさん]
生意気なんて思わないよ
:10/07/11 23:44
:F906i
:yQpzo6CU
#685 [プーさん]
:10/07/12 00:03
:N01B
:JeHUjy4U
#686 [闇影]
:10/07/12 00:37
:CA001
:TfjBEO4Q
#687 [カナダ]
>>682さん
レスありがとうございます♪
見つかってからのほうが
確実ですもんねぇ(´・ω・`)
でも辞めてから働くとこに
迷惑じゃないかって思うんです‥
採用決まったのに出勤は
1ヶ月後からって‥
:10/07/12 08:25
:W61CA
:1mSozDF6
#688 [プーさん]
>>682シフトの希望は
(月) 18:00〜ラスト
(水) 16:00〜22:00
(土) 13:00〜18:00
だったんですが、(日)もシフト組まれてしまっていて、さらに毎回ラストまでになっていました
正直、辞めたい気持ちでいっぱいですがまだ始めたばかりで気が引けるというか…
:10/07/12 09:07
:T001
:02rTYG5Y
#689 [プーさん]
バイト募集しているところに電話するとき何て言えばいいんですか?
:10/07/12 17:23
:W62H
:KnqSkx0U
#690 [プーさん]
>>689求人みたんですけどまだ募集してますか?
でいいんじゃない?
:10/07/13 01:03
:P05A
:e/RK8uZQ
#691 [闇影]
>>687 そしたら辞める2週間前ぐらいに新しいとこ探すとか…
それか「新しいとこに採用が決まったので〜週間後に退職したいです」みたいなことを言うか…
>>688 希望は通らない時もあるからね
金のためを思って頑張るってのは?
:10/07/13 05:56
:CA001
:0ACWcr12
#692 [プーさん]
最後の質問は何聞いたらいいんだろ
条件とかは相手から説明してくるだろうしそれ以外で知りたいことなんてないよ
:10/07/13 11:26
:P906i
:o8S/xnV6
#693 [闇影]
>>692 俺は転勤があるかどうかはだいたい聞く
あとは臨機応変に質問を考える
:10/07/13 15:52
:CA001
:0ACWcr12
#694 [プーさん]
電話でアルバイト募集かきいてアルバイト募集してますよって言われたらなんて言えばいいんですか?
:10/07/13 16:38
:W62H
:xRnK.JTU
#695 [プーさん]
>>694働きたいので、面接をして頂けないかと聞いたらいいと思います。
携帯サイトにて働きたい求人を見つけたので、web応募か電話応募で迷った挙げ句web応募にて応募しました。この場合、先方からの連絡が来るまで待つのが普通だと思うのですが、電話でもう一度応募しても大丈夫でしょうか?できれば早く面接して頂きたいので…
:10/07/13 16:49
:P08A3
:7k5Mw3WM
#696 [プーさん]
>>694働く前に最初にすることは何?
面接を受けることでしょ?
それを伝えればいい。
てかその質問、過去レスに出てるはず。
:10/07/13 16:51
:P906i
:☆☆☆
#697 [プーさん]
>>696はじめてでわからなかったんです
過去のやつみてなかった
ごめんよ゜ω゜
:10/07/13 17:01
:W62H
:xRnK.JTU
#698 [プーさん]
半年以上社員募集してる飲食店あるんだけど面接受けたら滅多なことがない限り誰でも受かるよね
:10/07/13 23:55
:P906i
:o8S/xnV6
#699 [プーさん]
>>698今の時代ずっと募集してこないとか怪しいな(笑)
:10/07/14 00:14
:F09A3
:P8SgicmM
#700 [プーさん]
就活中の高3女です。
私の学校は制服がないのでスーツで企業見学に行くのですが、ジャケットは1つボタンはやはり好ましくないですか?
シャツはスキッパーでも大丈夫ですか?
:10/07/14 05:32
:N02A
:gEL5fzfk
#701 [プーさん]
:10/07/14 13:22
:F06B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194