質問総合Part2
最新 最初 🆕
#385 [加藤*]
>>383
バイトってやっぱりレジとか飲食店のホール系が多いからかなあ。
私の考えだけど、接客業に向いてないんじゃなくて、仕事に向いてないんだと思います。でも明らかに「気持ちの問題」と、それからくる「逃げ癖」が原因だし、今すぐ治していかないとホントに「人生」の話になってくる。
バイトを辞めてしまう理由をもっとよく考えて。「合わないから」じゃなくて、「何が・どう合わないのか」まで考えないと。で、もう同じ理由では辞めないって決めて。

⏰:10/05/26 07:36 📱:P01B 🆔:RVXwTcaM


#386 [プーさん]
辞め癖ついてるね!オレもそうだったけど
なおすの大変だよ

⏰:10/05/26 07:38 📱:SH905i 🆔:6alxNRkA


#387 [闇影]
>>383 接客が嫌なら工場とかいいんじゃない?

俺も接客嫌だから工場の仕事探してるしね

⏰:10/05/26 12:29 📱:CA001 🆔:FcNPrbgA


#388 [プーさん]
面接の時間を忘れたんですが電話で聞いたほうがいいですか?(>_<)ちなみにピザ屋です。

⏰:10/05/26 14:27 📱:SH03A 🆔:CVjl4qxk


#389 [プーさん]
>>388
聞かなかったら何時に行くの?わかんないなら聞けよ。
てか大事な事はメモに取る事を覚えましょう。

常識ですよ

⏰:10/05/26 14:31 📱:N01B 🆔:daBKvqyI


#390 [プーさん]
美容専門学校の夜間って、昼間は美容に関係ないアルバイトできるんですか?
また夜間行ってる人いますか?

⏰:10/05/26 15:21 📱:SH906iTV 🆔:UYO7tMWE


#391 [プーさん]
今からバイトを募集してるか電話をするんですけど、いきなりバイト募集してますか?って聞いても大丈夫ですか(;_;)?

⏰:10/05/26 18:08 📱:W62H 🆔:RUzTVMJU


#392 [プーさん]
>>391
大丈夫
でも募集してないと「いやいらないよ」とか言われる事あるから冷たくあしらわれるのを覚悟しといた方がいい

⏰:10/05/26 19:32 📱:SH905i 🆔:brn8Uip2


#393 [ゆず]
バイトの面接があるのですがこの髪の色ではダメですよね??


ちなみにしゃぶしゃぶ屋さんです

[jpg/12KB]
⏰:10/05/26 20:36 📱:D705i 🆔:☆☆☆


#394 [プーさん]
>>393
大丈夫だと思います。ですが受かったあとに髪の毛を暗くするよう言われるかもしれませんね

⏰:10/05/26 20:39 📱:F03A 🆔:s3q87ab2


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194