質問総合Part2
最新 最初 全 
#341 [闇影]
:10/05/21 17:20
:CA001
:nwGX0.0.
#342 [加藤*]
>>340若いんだし正社員のチャンス、あるんじゃないかなって思います。何かいろいろ理由があってパートなんだろうなって。
:10/05/21 18:02
:P01B
:rdjE/Ilw
#343 [めぐ]
パートとバイトの違いってなんですか?
:10/05/21 19:44
:SH02A
:P27cehLc
#344 [闇影]
ちなみに印刷機械のオペレーターって力仕事ですかね
:10/05/21 20:14
:CA001
:nwGX0.0.
#345 [プーさん]
飲み会とかある場合出なくても大丈夫ですよね??
:10/05/21 21:11
:P906i
:UFZ5Iibk
#346 [加藤*]
>>343決まってないんですよ。求人を出している人(企業)によって違います。
>>344配属場所によるんじゃないでしょうか・・・?
アナログ印刷は手動や目視の作業が多くありますが(力仕事)、デジタル印刷はパソコンと機械を繋いで使っていることが多いのでその操作だけで済んだり。
あ、あくまで私の知識なので参考にしすぎないでくださいねw
:10/05/21 21:14
:PC
:JFeir3to
#347 [プーさん]
私が働いている所は大きい会社で一つの建物にいくつかのお店が入ってるような娯楽施設なんです
今日バイト終了後に怒られました
私に直接ではなく姉が同じ職場(お店は違います)で働いているので姉から電話で言われました
こっちは精一杯やってたつもりだったんですが上司の人にはすべてがダメだったみたいです
伝えなければならないことがあるので電話する予定なんですが電話で謝っても大丈夫ですかね?
:10/05/21 21:24
:P906i
:UFZ5Iibk
#348 [加藤*]
>>345行きたくないならそれで良いとは思いますが、「付き合い」も覚えていかないとダメですよ。
>>347電話で謝る+次バイト入ったときにも直接謝る でOKです。
:10/05/21 21:27
:PC
:JFeir3to
#349 [プーさん]
:10/05/21 21:29
:P906i
:UFZ5Iibk
#350 [闇影]
>>346 24日に面接なんでその時にわかると思いますが、一応ハローワークの求人には
「グラビア印刷オペレーター。機械を操作して、ロール紙に印刷する仕事、及び付随する業務」
って書いてあります
:10/05/22 09:56
:CA001
:08xVyYP6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194