質問総合Part2
最新 最初 全 
#155 [プーさん]
一つ目は18時です!
2つ目は 平日は12時までです!
:10/04/12 03:03
:W64SA
:nkxQ03I.
#156 [プーさん]
5時からバイトなんですが授業自体が4時30分で家帰るのに30分ぐらいかかってしまいます
いったん家に帰って着替えて行くか着替えを学校に持って行ってバイト先で着替えるかどっちがいいでしょうか?
:10/04/12 19:03
:W53T
:XTyjmCmg
#157 [プーさん]
色々と馬鹿だな
:10/04/12 19:18
:SH905i
:fa9J/3..
#158 [ahh…]
説明会が満員で,でもどうしても受けたくて会社に直接連絡してお願いするのは会社側にやっぱり迷惑ですかね…?
:10/04/14 03:38
:W61SA
:H9We2xLA
#159 [プーさん]
新社会人の方に質問です…
前にやってた『泣かないと決めた日』っていうドラマみたいな事ありますか?(:_;)
うちの会社の先輩は優しいけど実際にあんないじめあるのかな???
:10/04/14 09:30
:SH06A3
:07VMm0M2
#160 [プーさん]
父が亡くなって母が寝込んじゃって
私は今仕事休んでるんですが・・・
辞めようかと悩んでます。
でも会社にはこの事言いたくないです・・・
なんて言ったらいいですかね?
:10/04/14 12:42
:PC
:aDUm1fRc
#161 [ち〜やん]
塾でバイトが決まり
研修1日して自分に向いてないと実感しました。
もう少し頑張るべきですかね?
:10/04/14 22:33
:SH904i
:8TbNd/Ss
#162 [プーさん]
5月にオープンするお店(ちなみにクリエイト)の面接を一斉にやるっぽいんだがそれって4、5人にわけてやるのか個人個人でやるのかどっちだと思う?
わかりにくい文で悪いけどもし経験者がいたら教えてほしいです(;_;)
:10/04/15 02:00
:W61T
:qUW3Y25A
#163 [プーさん]
>>161さんへ(^-^)
1日目で「この仕事自分に向いてる!」って思う人なんてほとんどいませんよ。みんな「やっていけるかな…」と思いつつ頑張っているんです。
1日目でそんなんで辞めてたらどこも続きませんよ。この不景気、あなたを採用してくれた方に感謝して、頑張るべきです(^-^)v
一週間、1ヶ月と、過ぎていけば慣れて要領もつかめるしo(^o^)o
大丈夫!頑張って\(^o^)
:10/04/15 04:08
:P01B
:☆☆☆
#164 [プーさんとは言わせない。]
高校生なんですけど面接での服装に悩んでます。
そのアルバイトでは服装は自由なのですが、面接ではやはりスカートや網タイツなど若干派手なものは控えた方がいいですよね…。
普通に考えてやめた方がいいと自分で思ったんですが失礼のないような服を持っていなくて…。
制服は最終手段なんですが真面目どころか不真面目に見えそうなのであまり着て行こうと思えません。
という訳で良かったら皆さんの意見をお聞かせ下さい。
お願いします。長文失礼しました。
:10/04/15 04:15
:SH02A
:VoalhfFA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194