質問総合Part2
最新 最初 全 
#471 [プーさん]
ココでいいのかわからないけど…違ったらすみません。
今日面接を受けてきました。
面接をしてるときから少し違うというか自分には合わないかなって思ったんですけど、そのままやる気満々みたいな感じで面接してしまって;
自分で言うのおかしいですが、受かる気がします。
採用の電話したときに出られなかったらかけ直してと言われたのですが…もし採用の電話がきたら出なきゃまずいですか?
断ったら駄目ですかね?
長々とすみません。
:10/06/04 21:14
:SH906i
:T892Scls
#472 [プーさん]
>>471電話に出ないとか、電話をかけ直さないってのは論外。
相手が誰かってのを考えたら常識的にわかるはずだけど。
採用が決まったのを辞退するなら、きちんと理由を述べてから断らないとね。
:10/06/04 22:35
:P906i
:☆☆☆
#473 [プーさん]
>>472レスありがとうございます。
ですよね;
面接をしてるとき自分には無理そうだなと思ったのですが、結局最後まで乗り気(?)な感じで面接受けてしまいました。
もし採用していただけたら働くべきだと思いますか?
やる気ある感じだったので断りずらくて…;
いま他に面接受けてるかと聞かれて受けていないと答えました。
週何日何時間入れるか聞かれていつでも入れると答えました。
基本的に一人だけど大丈夫か聞かれて大丈夫と答えました。
…全部いいように答えてしまって;
そこまで言ったくせに今更断れないかな〜とも思います。
長々とすみません
もし採用していただけたら多少我慢して働くべきでしょうか?
:10/06/04 22:57
:SH906i
:T892Scls
#474 [プーさん]
>>471>>473です。
もし採用の電話がきたら「ありがとうございます。大変申し訳ないですが個人的な都合でお断りさせていただきたいのですが」みたいな感じで言ったら駄目ですか?
一人で何回も書いてすみません
:10/06/04 23:21
:SH906i
:T892Scls
#475 [プーさん]
自分が思うようにやったらいいじゃん
相手に失礼だなって思ったら働くべきだと思うけど実際続けて働くのは自分自身なんだから無理だなって思ったら断るしかないじゃん
考えたら分かる事をいちいち聞くなよ
:10/06/04 23:29
:P02A
:hmf.hDB2
#476 [プーさん]
>>475レスありがとうございます。
何回も書いてしまってすみませんでした;
:10/06/04 23:33
:SH906i
:T892Scls
#477 [プーさん]
>>475最もな意見だね…!
送付状って書類送る際には絶対に必要ですか?
:10/06/05 23:24
:P08A3
:☆☆☆
#478 [プーさん]
あと前の会社2週間で辞めたんですが職歴に書かないとまずいですか(;_;)/?何回もすいません↓
:10/06/06 00:06
:P08A3
:☆☆☆
#479 [名無し]
信用金庫で来年から働くのですが給料が16万3千円です
手取りは大体どのぐらい引かれるのかわかりますか?
:10/06/06 14:15
:D904i
:gG8abSew
#480 [プーさん]
:10/06/06 14:21
:F01A
:YAyzlN22
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194