コンビニで働いてる人2ヒ
最新 最初 🆕
#660 [プーさん]
>>659
どこのコンビニですか?
私と違うコンビニだったらやり方が違うかもしれません。

賞味期限が早いのは端じゃなくて正面に出すんですよ。

一つしかわからなくてすみません。

⏰:11/05/17 11:13 📱:SH008 🆔:☆☆☆


#661 [プーさん]
>>660

ありがとうございます。
私はセブンで働いてます。

⏰:11/05/17 11:25 📱:S005 🆔:☆☆☆


#662 [プーさん]
半年もわからないこと聞かずに放置って凄いね

⏰:11/05/17 13:22 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#663 [プーさん]
>>659

nanacoは買いたいって人が居たらnanacoの申込書に記入してもらう
それでその紙のバーコードをとおす
入会料300円なのでもらう
そしたらカードの発券機からカード出てくるからそれ渡す
申込書は本部に送るのでnanaco申込書入れ的なとこにいれる


あと油抜きはうちのとこは適当です

あと四つ目は
メール便はB5サイズ厚さ2pまでです
A4サイズ1pは80円
A4サイズ2pは160円
B5サイズはすいませんが覚えてないです…
多分A4の倍だった気がします
覚えなくても厚さ大きさなどはかる道具あります
それでメール便用紙のバーコード通す
そしたらサイズ選択画面になるので選ぶ
そしてお客様に中の物を記入してもらってなんか下のとこにチェックもらう
それでお金預かって控え渡す
送り先の住所の上あたりにバーコードのとこのシール貼っておわりです

⏰:11/05/17 18:25 📱:F01C 🆔:☆☆☆


#664 [プーさん]
>>659


あと郵送とは宅急便のことでしょうか?

わかる範囲でお答えします

⏰:11/05/17 18:28 📱:F01C 🆔:☆☆☆


#665 [プーさん]
コンビニって髪色
明るいとダメですか?
金に近い色とかダメですか?

⏰:11/05/18 01:35 📱:SH05B 🆔:☆☆☆


#666 [プーさん]


⏰:11/05/18 01:45 📱:SH904i 🆔:☆☆☆


#667 [プーさん]
>>665

私のとこは金っぽい人もいるけど、あまり良い印象は受けてないみたい
「派手すぎる髪色はあまりよくない。まぁ決めるのはお客様だからお客様が不快に思わない程度かな。」ってうちでは言われてますよ(・∀・)

⏰:11/05/18 01:54 📱:F06B 🆔:☆☆☆


#668 [プーさん]
>>665
金は絶対だめ。
あたしの店で大学生の男で金に近い茶色っぽい人ならいるけど普通に働いてるよ。
他はみんな茶か黒。

明るすぎなければいいって言われたけど‥少しでも金ぽいならイメージ悪いしやめたほうがいいよ。

⏰:11/05/18 02:10 📱:SA002 🆔:☆☆☆


#669 [なな]
レス失礼します。

私もコンビニで働いてます。
私も茶髪に染めていて結構明るかったので明るさを落としたら採用OKって言われました。
なので明るさ落とさず黒く染め直しました。

髪の色の事は、お客様様が決めるのではなく、お店の人が決めますし髪の毛について何も言って来なければ、余りいいコンビニでもないですね。

⏰:11/05/18 03:03 📱:SH04C 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194