コンビニで働いてる人2ヒ
最新 最初 全 
#364 [プーさん]
>>363さま。
わざわざ申し訳ないです><
ありがとうございました!*
メール便と宅急便の見分け方が分からないんですが、お客様からメール便お願いしますとか宅急便お願いしますとか言われますか?
:11/03/20 21:30
:SA002
:☆☆☆
#365 [プーさん]
>>364大体はお客様が言ってくれるよ!何も言われなかったらメール便ですか(宅急便ですか?)って聞く。
*メール便は袋や封筒で大抵持ってくるよ★
*宅急便は大抵はダンボール(たまに封筒の時もあるから一応聞いてね)でくる。
:11/03/21 09:19
:CA005
:☆☆☆
#366 [プーさん]
>>365さま。
わかりました(*^o^*)☆
すごくわかりやすいです*
レジ下にビニール袋と一緒に紙袋が置いてあったんですが何を入れるためにあるんですか><?
:11/03/21 10:53
:SA002
:☆☆☆
#367 [プーさん]
研修中なんだから分からないことは、その場でどんどん質問しないとダメだよ

:11/03/21 11:26
:SH03B
:☆☆☆
#368 [プーさん]
>>366生理用品とかコンドームとか外から見られたくない人もいるとおもうから紙袋はそれ用やで(^^)d
:11/03/21 11:50
:P04A
:☆☆☆
#369 [プーさん]
>>367さま
先輩に聞いたんですが、あまり使う機会ないから気にしないでと言われました。
でもどこかの掲示板で生理用品を入れるって書いてあった気がするし、仮点検した時の公共料金とかの紙を紙袋に入れていた気がします。
でも記憶があやふやなので、質問した次第です。
:11/03/21 12:02
:SA002
:☆☆☆
#370 [プーさん]
>>368さま
ご親切にありがとうございます><
紙袋に入れるか入れないかは、お客様に聞くべきですか?
もし他に食べ物などの商品があった場合も、生理用品とかだけは別に紙袋に入れるべきですか?
:11/03/21 12:07
:SA002
:☆☆☆
#371 [プーさん]
肉まんが補充したばっかで蒸し終わってない時に、お客様に肉まんを注文された場合、「申し訳ございません。肉まんなんですが先ほど補充したばかりでまだ蒸し終わってないんです。」と言ってるんですが大丈夫でしょうか?
:11/03/21 15:43
:SA002
:☆☆☆
#372 [プーさん]
>>370自分は聞かないで紙袋に入れてたよ。
紙袋入らない人は『紙袋大丈夫です。』って言ってくれる

自分は 食品と一緒に入れるけど 中身次第で分けるかな。
:11/03/21 17:10
:P01A
:☆☆☆
#373 [プーさん]
>>372分かりました!
次からはそうします><
あとメール便のサイズってどこを何を使って図ればいいんでしたっけ?
前、先輩に教えて頂いたんですが宅急便のやり方とごっちゃになっちゃって分からなくなっちゃって‥
:11/03/21 17:28
:SA002
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194