コンビニで働いてる人2ヒ
最新 最初 全 
#1 [(´・ω・`)]
コンビニで働いてる人語りましょう(゚∀゚)
:10/03/04 17:46
:P02A
:☆☆☆
#2 [ゆう]
土曜日ファミマ面接ですちなみに初です
服装はジーパン、ロンT、パーカーで行くんですが大丈夫ですかね?
あと、面接で気をつけることとかあったら教えてください
:10/03/04 18:13
:F03A
:☆☆☆
#3 [プーさん]
前スレでも聞きましたが、面接はすっぴんで初出勤に化粧ってどおですか?
:10/03/04 20:44
:SH002
:☆☆☆
#4 [プーさん]
>>2あたしはそれでいきましたよ

:10/03/04 21:06
:P02B
:☆☆☆
#5 [プーさん]
>>3あたしも最初は素っぴんで
いまは濃いめです(笑)
:10/03/04 21:07
:P02B
:☆☆☆
#6 [プーさん]
まあ面接受かればこっちのもんですよ(^ω^)w
:10/03/04 21:16
:W61SH
:☆☆☆
#7 [プーさん]
ありがとうございます!
:10/03/04 22:47
:SH002
:☆☆☆
#8 [(´・ω・`)]
今日ファミリーマートの面接なんですが黒のワンピース着ていったら印象悪いですかね?
:10/03/05 09:21
:P02A
:☆☆☆
#9 [プーさん]
アルバイトとなら
どんな格好でも大丈夫かと・・
思いますっ!(笑)
正社員なら別ですけど
私はクロックス履いて行きましたが受かりました(^O^)/
働いてからも仕事が
まぁまぁ出来たのでぐちぐち
言われる事はなかったです(・∀・)
でも受かってからは
ジーンズにスニーカー
一般的な常識を弁えた?
格好で出勤しました\(^O^)/
:10/03/05 10:18
:W61SH
:☆☆☆
#10 [み]
ファミマの中級試験受けた方いませんか?
:10/03/05 14:25
:SA001
:☆☆☆
#11 [プーさん]
前スレ見たんですけどなんでセブンはあんまりお勧めしないんですか?
なにが苦ですか?
:10/03/09 18:38
:N03A
:☆☆☆
#12 [プーさん]
何が苦かって?
コンビニの中では規則も厳しくめんどくさいのさ
経営側も頭かたい人やらおかしい人もいるし
そうじゃないとこもあるみたいだけど聞くとこによるとイメージ良い意見は少ない
:10/03/10 06:31
:N906i
:☆☆☆
#13 [プーさん]
セブンはコンビニのなかで
1番にオススメしないと
聞いたことあります

:10/03/10 07:40
:SH906i
:☆☆☆
#14 [プーさん]
セブンってそんなに悪いんですか

規則厳しいって茶髪とかもダメって事ですか?
バイトしようと思うんですけどやめた方がいいかなぁ

:10/03/10 16:13
:N03A
:☆☆☆
#15 [プーさん]
私セブンだけどそんなに厳しくないです^p^
さすがに金髪はダメです><
どこのコンビニでも期間限定の商品への対処とか大変だと思います。フライヤーなども一緒で。
:10/03/10 17:57
:SH706i
:☆☆☆
#16 [プーさん]
>>14俺もセブンですが、日勤はオススメしません。
場所にもよるかもしれませんが、業務のダルさと時給が割りに合わないと思います。
俺は日勤から深夜に移りました。人来ないですし。
:10/03/10 21:06
:N905i
:☆☆☆
#17 [プーさん]
>>16に追加
髪の毛は茶髪で行ったけど普通に受かりましたよ。
:10/03/10 21:08
:N905i
:☆☆☆
#18 [プーさん]
セブンイレブンでバイトしてます!
主に日勤(9ー17)です。
時給680円であの忙しさは本当に割に合わない(´pωq`)
後、仕事できない人と一緒のシフトの時とかは「この人と時給一緒なんか‥」って嫌になります(笑)
どこのコンビニでも、オーナーによって厳しさは違うと思います。
あたしの所は髪色など厳しいですが、少し離れた他店では金髪の子とかいたりしますし‥
:10/03/10 23:39
:SH03A
:☆☆☆
#19 [プーさん]
セブンは聞いた話しによると
面接受けて受かったら
なんかビデオみたいなやつみて
その研修が1週間くらい
あるってきいたんですが

それに受からないと
だめみたいな話をききました


場所にもよるんですかね?
:10/03/10 23:40
:SH906i
:☆☆☆
#20 [プーさん]
私の面接の時は‥
面接時にビデオを見て、それに対する感想文を書きました!
:10/03/10 23:43
:SH03A
:☆☆☆
#21 [プーさん]
セブン大変そうですね


できるかなぁ

ビデオって何ですか?

絶対あるんですか?
:10/03/11 03:11
:N03A
:☆☆☆
#22 [プーさん]
ミニストップでアルバイトしようと考えているんですが、
他のコンビニと比べて大変ですか?
:10/03/11 10:28
:SH05A3
:☆☆☆
#23 [プーさん]
>>19俺寝てたし、何もしなかった。
多分店による。
ちなみに仕事はある部門で全国2位を誇る忙しさ。
完全に立地条件やけど
:10/03/11 12:26
:N906i
:☆☆☆
#24 [プーさん]
>>22ミニストップでバイトしてことあります。
忙しいかどうかは立地条件によるけど、ミニストップはいろいろ

作る物が多いからそれがちょっと忙しいかも。
それ意外はほかのコンビニと変わらかったと思う
:10/03/11 13:25
:SH05A3
:☆☆☆
#25 [プーさん]
>>24さん
あまり変わらないんですか!
作るのは、やっぱり忙しいですよね。
ありがとうございます

:10/03/11 13:43
:SH05A3
:☆☆☆
#26 [しゅがー]
>>12規則も厳しくめんどくさいって…
そんなこと言ってるレベルじゃどこでバイトしようが長く続かず、結局『店の規則が厳しい』っていういい加減な理由しかつけれなくなりますね。
確かに規則は厳しいし時給との割も合わないと思いますが、厳しいが故に社会に出た時の糧になると私は思います。
規則が緩く何をしても許されるバイトをするよりかは自分のためになると思うし…。
社会に出た時の厳しさは学生時代にするアルバイトとは比べられないくらい厳しいですからね。
不快に思わせるような投稿失礼しました。
:10/03/13 03:52
:SH001
:☆☆☆
#27 [プーさん]
ファミマって郵便で食品
預かれますか?
:10/03/13 13:21
:SH02A
:☆☆☆
#28 [プーさん]
>>26それはセブンイレブンでバイトしたことがあるから言ってますか?
:10/03/13 15:35
:N906i
:☆☆☆
#29 [プーさん]
セブンでバイトして1年です。
仕事多いしキャンペーンもちょくちょくあって大変だし時給も安いので割に合わないとは思いますが、直営店じゃないので規則緩いし、みんないい人なので続いています^ω^
環境によると思いますよ!
:10/03/13 17:50
:SH706iw
:☆☆☆
#30 [ちきん]
メール便の普通と速達
間違えちゃったっぽい..
大丈夫かな?
:10/03/13 18:37
:SH02A
:☆☆☆
#31 [プーさん]
>>29そういう店舗もあるみたいですね。
セブンイレブンでそういう店舗はなかなか聞かないし少ないと思います。
だからハズレも多いと思います。
僕も2年ぐらいやってますが、一つのミスで40分バックルームで罵声を浴びたこともあります。もちろん表の人には怒鳴り声や物に当たる音が聞こえてたみたいです。
周りから聞くとそこまでたいしたミスじゃなくオーナーの気分が悪かったみたいです。
その他にも態度明らか冷たかったり嫌み言われたりとかで昨年のバイトは一人も残ってないです。
ベテランになってしまった以上やめる人が多くてやめれないしという悪循環やし
どこのコンビニも直営店は厳しいのは良くききますが、セブンイレブンは店舗関係なく厳しい話は良く聞くし、ためになる厳しさというよりかは理不尽でおかしいということは良く聞きます。
セブンイレブンでバイトするなら良く見てから入ったほうがいいですよ
:10/03/13 19:17
:N906i
:☆☆☆
#32 [プーさん]
>>30届く日にち違うからまずいと思うし、お金も狂いますからきちんと報告しましょう。
速達を普通にしたら相当店に損害でるよ。
:10/03/13 19:20
:N906i
:☆☆☆
#33 [しゅがー]
>>28大学4年間ずっと同じセブンイレブンで働いていました。
直営店だったので規則も厳しく大変でしたが、いい厳しさだったのか今ではアルバイトで培った力が自分のためになっていると思うことが多々あります。
学生時代時々友達に愚痴った時は「コンビニなのにありえ〜ん!」と驚かれましたが…(笑)
:10/03/14 00:13
:SH001
:☆☆☆
#34 [プーさん]
>>33そうなんですかー
それはいい経験出来ましたね
確かに厳しい環境での経験は社会に出て役立つでしょう。
ただ言わせていただくと、僕はセブンイレブンのイメージを答えただけです。
それに、人それぞれバイトを通じて得ようとしてるものは違うと思いますし、働く側としての要求や条件も違うと思います。
人それぞれバイトに対しての捉え方が違うと思います。
だからあなたの考え方で相手のレベルを下げて見るのは失礼だと思いますし、気に障ります。
僕自身の考え方ではバイトは社会経験の一つで色々な仕事現場で経験積むことにより社会でも活きていくと思います。あなたのように一つにしぼって長くする事も素晴らしいですし、社会で通用する糧だと思います。
でもバイトは会社の正社員と違い条件が悪いとこは本当に悪いと思います。
正社員と同様に福利厚生が保障されることはないし、すぐ切れるバイトに当たりがきついとこはいくらでもあります。
だからそういう情報がある以上真実を述べてもいいのではないですか?
別にバイト先にそこまでこだわる理由がないなら、あえて厳しい環境で仕事するよりかは、少しでも楽なとこを選択するのはありだと思います。
:10/03/14 07:40
:N906i
:☆☆☆
#35 [ちきん]
>>32そうですよね.
ありがとうございます
クビかな〜(゚ω゚`)
:10/03/14 09:32
:SH02A
:☆☆☆
#36 [プーさん]
:10/03/14 15:43
:N906i
:☆☆☆
#37 [プーさん]
>>35ミスしちゃったのはしょうがないとうちは思います

店長とかに報告したほうがいいと思います

そのミスでクビはないと思うよ〜

:10/03/15 05:42
:SH906i
:☆☆☆
#38 [名無し]
今日で五回目のバイトだったんですけど、まだまだ仕事もたついてるのを見て
「今日レジ初めて?」
って言われた(ーΣー)
嫌みなひと
:10/03/17 00:15
:D705i
:☆☆☆
#39 [プーさん]
ε=ε=┏( ・_・)┛
:10/03/24 04:39
:W52SA
:☆☆☆
#40 [プーさん]
:10/03/24 12:47
:SH706i
:☆☆☆
#41 [T]
セブンイレブンでバイトしたいんですけど
まったく初心者で全然らないんですけど手順教えてもらっていいですか??(・∀・`)

:10/03/24 16:02
:F01A
:☆☆☆
#42 [じろう。]
>>41初心者なら何も心配いらないですよ( ^ω^)!
ただ、言葉使いや初対面の印象は重要だと思います!
ちなみに私は最初レジの練習からしました^^
:10/03/24 19:54
:F01A
:☆☆☆
#43 [プーさん]
>>41私は袋詰めから始まり次のバイトではレジも同時にしました。ただタバコは覚えないと大変です。タバコ補充とかしてたら自然に覚えましたよ^^
メモ帳は必需品ですよ!
:10/03/24 21:54
:SH706i
:☆☆☆
#44 [プーさん]
今日ファミマの面接です(^o^)
この前はセンクス受けたんですが落ちました

:10/03/25 13:02
:F905i
:☆☆☆
#45 [プーさん]
センクス落ちちゃったのかセンクス
:10/03/25 17:48
:SH905i
:☆☆☆
#46 [プーさん]
:10/03/25 19:45
:F906i
:☆☆☆
#47 [ゆあ]
あたし結構茶髪だけど
ファミマうかった

:10/03/25 22:29
:P02B
:☆☆☆
#48 [プーさん]
自分も髪ミルクティーブラウンなんですけど
受かりました(^o^)
暗くしなきゃないけど
:10/03/26 02:26
:F905i
:☆☆☆
#49 [プーさん]
ε=ε=┏( ・_・)┛
:10/03/26 05:43
:W52SA
:☆☆☆
#50 [プーさん]
週二回とかでも雇ってもらえますかね?
:10/03/26 08:30
:CA003
:☆☆☆
#51 [プーさん]
>>50私のところはOKでしたよ
(セブンイレブン)
:10/03/26 15:18
:SH706i
:☆☆☆
#52 [T]
>>42>>43
ありがとうございます^^
ちなみに 面接してもらうまでの流れは
電話で受け付けてるかどうか聞く→履歴書をもってく みたいな感じでいいんですか??(>_<*)

:10/03/27 18:49
:F01A
:☆☆☆
#53 [みなみ]
コンビニのバイト
採用されてあさってが
初出勤なんですが
電話で10時から16時ね
って言われました
10時に店に着くんじゃ
遅いですよね…?
コンビニって何分前に
行けばいいですか?
:10/03/29 00:28
:W62P
:☆☆☆
#54 [ゆま]
>>53私はファミマ勤務なのですが
通常勤務の場合は着替え等を
考えて最低でも15分前には必ず
行かないと間に合わないので
初回なら15〜20分位の余裕を
持った方がいいと思いますよ

:10/03/29 00:36
:940SH
:☆☆☆
#55 [プーさん]
ε=ε=┏( ・_・)┛
:10/03/29 03:16
:W52SA
:☆☆☆
#56 [プーさん]
>>53初出勤の時なら一応10分〜15分前に着いてた方が良いと思います

:10/03/29 16:09
:D905i
:☆☆☆
#57 [プーさん]
ε=ε=┏( ・_・)┛
:10/03/31 03:31
:W52SA
:☆☆☆
#58 [プーさん]
ε=ε=┏( ・_・)┛
:10/04/01 01:15
:W52SA
:☆☆☆
#59 [プーさん]
近々ローソンで働こうと思うのですが忙しいですか?


:10/04/07 10:31
:F08A3
:☆☆☆
#60 [ゆん]
あたしローソンで
バイトしてます
楽しいですよx
覚えることたくさんあるけど、大丈夫ですよ
:10/04/07 18:49
:W65T
:☆☆☆
#61 [おにぎり]
セイコーマートでビデオの自主学習とレジ打ちの練習をしました。
難しい…(´Д`)
:10/04/18 18:24
:N03A
:☆☆☆
#62 [キャプテン・キッド]
ミニスト女ばっか
:10/04/18 20:37
:SH02A
:☆☆☆
#63 [プーさん]
セブンイレブンは最低、やり方きたない
:10/04/19 20:16
:SO706i
:☆☆☆
#64 [プーさん]
コンビニでバイトして雑誌の付録がほしい
:10/04/19 22:32
:re
:☆☆☆
#65 [ゆあ]
付録よくもらう

:10/04/19 23:03
:P02B
:☆☆☆
#66 [プーさん]
えっ…もらえるの?もらったことない(´;ω;`)
:10/04/20 01:32
:N904i
:☆☆☆
#67 [プーさん]
裏にお菓子とかいっぱいあるじゃん?あれってこっそり誰か食べたらバレるの?
:10/04/20 10:03
:W61PT
:☆☆☆
#68 [プーさん]
>>67私の先輩は裏からお菓子盗みまくって、やめさせられたよ。
学校もあるから、店長は警察には言わないでくれたけどね。
普通の万引きと同じだから
:10/04/20 10:37
:SH706i
:☆☆☆
#69 [プーさん]
>>67ちなみに知り合いはゲーム屋でカセットパクりまくってやめさせられた。
悪事はばれる。
:10/04/20 18:03
:N906i
:☆☆☆
#70 [おにぎり]
オネェ系のお客が来たとき、客層ボタン女性か男性にするか一瞬迷ったw
:10/04/22 16:04
:N03A
:☆☆☆
#71 [ゆりあ]
はじめまして(^Q^)/^
コンビニって破棄のパンとかデザートってもらえるんですか?
私はまだ入ったばっかりで分からないんですが゚。(p>∧<q)。゚゚
教えてください?
:10/04/30 22:09
:N08A3
:☆☆☆
#72 [プーさん]
>>71店によって廃棄がもらえたりもらえなかったりするよ
:10/04/30 22:37
:SH01B
:☆☆☆
#73 [ゆりあ]
そうなんですか

コンビニで働いてますか

:10/05/01 12:48
:N08A3
:☆☆☆
#74 [はるるん]
あたしが勤めてる
コンビニは差額出したら
入ってた人で割り勘して
出さなきゃいけない
んですが…みなさんの所も
そうしてますか?
:10/05/04 00:41
:W62P
:☆☆☆
#75 [プーさん]
自分とこは確か300円以上差額出たら、その時間帯のみんなで割り勘だったはず/(^O^)\
:10/05/04 01:27
:N904i
:☆☆☆
#76 [プーさん]
俺のとこはいくら出しても大丈夫。
:10/05/04 05:14
:N906i
:☆☆☆
#77 [にゃん]
相談よろしいですか(´・ω・`)?
:10/05/04 11:08
:830CA
:☆☆☆
#78 [プーさん]
どうぞ

:10/05/04 11:17
:P02A
:☆☆☆
#79 [にゃん]
さっきコンビニで
バイトがしたくて
バイトの募集しているか
電話をしてみたら
募集をしているけど
規則が厳しいから
髪の毛が茶色いと
黒染めしてもらうと
言っていたんです(;_;)
私は高校生で
春休みなどに茶色く
染めたりしています。
今は黒染めしていて
髪の色は大丈夫なんですけど
また夏休みになったら
明るく染める予定です。
でもそこのコンビニでは
働けないですよね、泣
みなさんの中で
規則が厳しいけど
なにか工夫をして
明るい髪色のままで
いるかたはいますか?
いたらなにか
アドバイスお願いします(>_<)
:10/05/04 17:25
:830CA
:☆☆☆
#80 [プーさん]
>>79茶髪なのは長期休暇中だけでしょ?
その間は黒髪ウィッグで切り抜けろ(^O^)/
:10/05/04 17:46
:SH02A
:☆☆☆
#81 [ゆあ]
最初は少しくらくしたけど今はもう明るくても大丈夫

:10/05/04 18:22
:P02B
:☆☆☆
#82 [かな]
明日、面接なんですけど
コンビニって高校の
許可をとってあるか
って聞かれますか??
おねがいします…
:10/05/11 16:57
:SH05A3
:☆☆☆
#83 [プーさん]
聞かれないですよ

:10/05/11 17:16
:P02A
:☆☆☆
#84 [かな]
ありがとうございます

バイトするのも
面接も初めてなんで…
:10/05/11 20:44
:SH05A3
:☆☆☆
#85 [プーさん]
男がコンビニで働いてるのって女性からしたら嫌なんですか?
少し小耳に挟みました
:10/05/11 22:51
:CA001
:☆☆☆
#86 [プーさん]
コンビニよりも良い職に就けないんなら仕方ないけど、自分の彼氏がコンビニ一本のフリーターだったらイヤだな(T_T)
掛け持ちでとかなら理解はするけど、男ならちゃんとした職に就いた方がいいんじゃないかな?
:10/05/12 03:59
:F906i
:☆☆☆
#87 [プーさん]
ミーティングって何をするんですかk?
:10/05/12 06:27
:CA004
:☆☆☆
#88 [プーさん]
>>86ありがとうございます(‘o‘)ノ
ちなみに自分は居酒屋で働いてます。
掛け持ちしようと思ってて、今コンビニで働こうかと思ってたところでした。
普段は学生なので、アルバイトです。
:10/05/12 16:12
:CA001
:☆☆☆
#89 [かな]
履歴書もってきて
下さいって
いわれなかったんですけど
履歴書いりますか!?
ごめんなさい
おねがいします…
:10/05/12 20:25
:SH05A3
:☆☆☆
#90 [プーさん]
>>89普通に考えて持ってきて言わなくてもいるでしょ
:10/05/12 20:39
:CA004
:☆☆☆
#91 [まなみん]
最近コンビニでバイト
をはじめたんですが
なかなかなじめません。
人見知りだし
気がよわいんです

どうしたらいいでしょうか??
:10/05/12 21:28
:N08A3
:☆☆☆
#92 [プーさん]
自分の気持ち次第
:10/05/12 23:03
:CA004
:☆☆☆
#93 [まなみん]
仲良くなろうと
話そうとおもうんですが
いざというと
なかなかはなしかけられ
ないんです


:10/05/12 23:23
:N08A3
:☆☆☆
#94 [プーさん]
友達作りに行くんじゃないんだから…
:10/05/14 21:07
:Premier3
:☆☆☆
#95 [プーさん]
コンビニ受けるんですけど志望動機どうゆうこと書けばいいんですか?
:10/05/17 13:09
:P906i
:☆☆☆
#96 [ゆーね]
今日からファミマ
働くんですが
初日はなにをさせられるん
でしょーか


?
友達にはファミマは
初日は働きはせず
話を聞くだけと聞いたん
ですが…………
まだ契約書とかも
書いてない段階です

.
:10/06/12 07:47
:SH01B
:☆☆☆
#97 [プーさん]
契約書書いたっけ?忘れちゃったけど、あたしは話もたいしてしなくて初日はひたすらベテランさんの横で見てるか袋詰めかだった。マネージャー出勤してからこんな事もしますよ的な話とかレジマニュアル読んだりはしたけど、初日は流れを見て覚える程度でした。お店によって違うと思いますが。
:10/06/12 17:58
:N01B
:☆☆☆
#98 [プーさん]
朝の6:30〜9:00の時間帯だと勤務は1人でしょうか?最低2人はいるんでしょうか?
:10/06/20 06:21
:T003
:☆☆☆
#99 [プーさん]
>>98私は店員じゃなく客の立場だけど、その時間は出勤、通学時間だから最低でも3人はいるよ。
:10/06/20 08:20
:P906i
:☆☆☆
#100 [プーさん]
>>98うちは2人かな
てか防犯上、深夜でも1人のところ少なくなってるんじゃなかったっけ?最低は2人だとおもうけどなあ
あくまでセブンイレブンで聞いた話だけど。
:10/06/20 13:25
:D705i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194