コンビニで働いてる人2ヒ
最新 最初 🆕
#413 [プーさん]
セブイレに固まりのコーヒーゼリーとコーヒークラッシュがかき混ざってる感じのクリーム&コーヒーゼリー?みたいな商品名のがあるんですが(ドロリッチじゃない)商品自体にストロー等は付いてなく、でも明らかに飲むコーヒーゼリーだから私はいつもストロー付けてるんですが、昨日若い女の人が買ってったとき普通にストロー付けたら、しばらくしてからさっきの人がお店にきて「これゼリーですよね?なんでストローなんですか?」ってブチ切れしながら怒鳴りつけてきた(;_;)

若干コーヒーゼリーの固まりが入ってるだけでドロドロだからスプーンで食べるの大変だし、ゼリーコーナーじゃなくドリンクコーナーに置いてあるのに‥

心の中でこれドリンクじゃんって思いつつ、謝ってスプーン付けたんですが‥結局あたしが間違ってたんですか?

長文すいません。
誰か回答お願いします。

⏰:11/04/13 15:31 📱:SA002 🆔:☆☆☆


#414 [アキラ&スペシャル]
>>411

全部スルーされてんのかww

⏰:11/04/13 16:26 📱:P02A 🆔:☆☆☆


#415 [プーさん]
>>413
セブンでバイト中の者です。私はスプーンつけますよ。ですが人によって使いたいものが異なります。例えば私はパスタでも普通にフォークを付けるのではなく、お客さんにパスタにはフォークかお箸どちらを付けるか聞きます。
パスタには当たり前にフォークだろ!と思う方も居ますが、お箸の方が食べやすいなど思う人も必ずいますよね。
今回の件でも同じだと思います。確かにあれはわかりにくいですよねですが、自分で判断するよりお客さんにスプーンかストローか聞いた方が良いと思いますよ♪

長文失礼しました

⏰:11/04/13 16:26 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#416 [プーさん]
>>415
スパゲティはあたしもフォークか箸か聞くようにしてます(*^O^*)
じゃあ結局あたしが全部悪かったんですね‥;;
これから気をつけます。
ありがとうございました!★

商品を袋に入れるとき、1つの袋に入りきらなそうだから別のもう1つの袋に入れようとしたら、お客さんに袋一緒でいいですよ!ってよく言われるんですが困る‥
あたしは1つの袋に入りきらなそうだから分けようとしてるのに、お客さんは袋分けてくれるんだと思ってるらしくて(´・ω・`)つ

袋一緒でいいって言われたのに袋別にするの気まずいから、超無理矢理つっこんじゃうんだけど、渡した瞬間明らかにお客さんに嫌そうな顔されるw

誰か同じ経験ある人いませんか?

⏰:11/04/13 18:13 📱:SA002 🆔:☆☆☆


#417 [プーさん]
続けてもういっこ質問すいません。

チロルチョコみたいな細かいお菓子をたくさん買われた場合、袋は何に入れてますか?
他の商品と一緒に入れちゃうとバラバラしちゃって迷惑ですよね?
持ち手がある白い袋の一番小さいやつに入れてから他の商品が入ってる袋と一緒にしてますか?

⏰:11/04/13 18:20 📱:SA002 🆔:☆☆☆


#418 [プーさん]
そんくらい自分で考えて臨機応変にやればいいじゃん
客のことバカにしすぎだろ

⏰:11/04/13 18:54 📱:P905i 🆔:☆☆☆


#419 [プーさん]
うん。入りきらないならその事を伝えればいいだけだしね

⏰:11/04/13 20:12 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#420 [プーさん]
>>413蓋がオレンジor黄色のですか?もしそうなら、あれはゼリーですよ^^;

⏰:11/04/13 20:38 📱:N904i 🆔:☆☆☆


#421 [プーさん]
>>416
袋が一つにまとまらないのは袋が小さすぎてってことですか?
私はその場合もう一つ大きい袋に入れますよ(*^^*)
ですがパン3こと飲み物3つとかならお客さんにパンと飲み物別に入れるか聞いたり、パン+飲み物の1セットずつにするか聞いたりもします。まぁそれはお客さんを見て判断しますね。
チロルチョコとかはバラけるとか思ったことないです(笑)
暖かい物と一緒じゃない限りパンとかと一緒に入れますよ。

⏰:11/04/13 20:55 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#422 [プーさん]
コンビニでバイトし始めてから、ついつい客として行った他のコンビニでも条件反射で前出ししてしまう。笑

⏰:11/04/14 00:29 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194