仕事の悩み事まず聞こうじゃないか
最新 最初 全 
#279 [プーさん]
>>276ありがとおm~
どーしたらいいか呆然としてたんだけど他のバイト先が受かったからそっちを頑張って行くよっエ
あのー聞きたいんだけど、どこ行っても人間関係いろA悩みあると思うォ
自分だったらどっちを取る??人間関係の良さor時給zz
:10/01/02 19:39
:W64S
:☆☆☆
#280 [いちご]
>>279さん
あたしの個人的な意見だけど‥
いくら給料がよくても人間関係がうまく行ってなかったら長続きしないし疲れちゃうと思う
でも多少安月給でも人間関係が順調で楽しく働けたら仕事も続くと思う!
まぁ限度があるけどあたしだったら人間関係を重視するかな(´・ω・`)
:10/01/02 20:06
:W65T
:CdGiv3/Q
#281 [プーさん]
いちごさん
やっぱそうだよね
もしお金が必要で、稼がなくちゃいけない状況でもいちごちゃんは人間関係を取る烈
:10/01/02 20:31
:W64S
:☆☆☆
#282 [いちご]
ぷーさん
生活が出来ないほどお金がないなら給料選ぶかもだけど
やっぱ人間関係がうまくいかなかったら
精神的におかしくなって続かないから結局意味ない気がするな(´・ω・`)
頑張りすぎて体こわしちゃってもマイナスになるだけだし
なんか難しいね(´・ω・`)
:10/01/02 21:39
:W65T
:CdGiv3/Q
#283 [いちご]
明日も仕事がんばるか!
髪も染め直したし(^×^)
:10/01/02 21:56
:W65T
:CdGiv3/Q
#284 [あめぷ]
あけましておめでとうございます!4日から仕事です〜~
良いことばっかりいってましたが、いろいろこの先職場が心配です
なんてゆうか自分勝手な人やキレやすい人が多いし、それを注意する人がいないんですK
同じ社員なのに、当たり前のように早退したり、昼ご飯は先に行ったり…それを注意できる人がいないからどんどんそういう人が増えるし
:10/01/02 23:43
:W62SH
:1vkHQkBc
#285 [いちご]
仕事行ってきまーす!
今日もバスはガラガラ(笑)
:10/01/03 08:12
:W65T
:3DTayjI6
#286 [
]
アルバイトをはじめたんですが、とても人間関係が悪く入り込めないので辞めたいんです。
まだ私は研修期間なのでやめてもいいのですが、いいだしずらいんです。
明日バイトがあるので、今日電話でやめたいといいたいのですが、なんかいい理由わないでしょうか

さすがに人間関係がわるいからとわいえないので困っています

:10/01/03 14:37
:SH904i
:2KTuPkkU
#287 [☆セルシィ☆]
>>279いちごが言うように
すぐお金って状況なら
我慢してやるべきかな
今は不況の時代だから・・・
焦らなければ、じっくり
職種選んで職場で努力☆
:10/01/03 15:14
:N704imyu
:TZiuJaO.
#288 [☆セルシィ☆]
★あめぷ★
今の仕事は基準法は
守りますよって言うわりに従業員の心は関係ないさ〜って教科書みたいに扱う
ところばかりだからね★
その中でどう自分の立場を確立して自分を守るのかが大切だよね(*ToT)
疲れますが自分が社長に
ならない以上は、現状で
頑張るしかないさ(*^∪^)
:10/01/03 15:20
:N704imyu
:TZiuJaO.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194