仕事を辞める時ェ
最新 最初 全 
#1 [
] 08/11/09 00:45
高校卒業して初めて就職して今1年半くらいなんですが辞めたいと思ってます。今年いっぱいで辞めたいんですがまだ間に合うんですかね


辞めるとつたえるときどんなかんじに言うのが1番いいんですか

#199 [ごまちゃん]
あげ(´;ω;`)
誰か話そ(´;ω;`)
:12/06/29 22:39
:W62SH
:r6BhZkyU
#200 [プーさん]
辞めたいの?(・ω・)
:12/06/29 22:55
:F08B
:☆☆☆
#201 [プーさん]
今凄く悩み中。
現在29歳でシステムエンジニアやってるんだが将来の為にもっとお金稼ごうと思い副業?でコンビニでバイトを最近始めた。
そしたらコンビニの店長が俺に店長やらないか?って言ってきた。システムエンジニアを辞めて店長やってみるかそれともシステムエンジニアを続けてコンビニはあくまでも副業でいるか。
まじ悩み中。
:12/06/29 23:47
:N03A
:zLw2256A
#202 [プーさん]
コンビニの店長とか絶対止めた方がいいでしょ…
:12/06/30 00:18
:F08B
:☆☆☆
#203 [プーさん]
:12/06/30 00:45
:N03A
:F5wAgD16
#204 [プーさん]
逆になんで悩んでるの?
:12/06/30 01:08
:F08B
:☆☆☆
#205 [プーさん]
>>201コンビニは絶対にやめた方がいい。
店長になった人たちは皆激やせしてしまう不思議…
バイトが足りないと店長が出勤しなければいけないし、給料も安い。儲からなければ潰れてしまうことも。
なにかあれば店から電話があるからプライベートも安心して休めない。一日に数回かかってくることも…
シフト上がってからも発注やら何やらすることが山ほど…
:12/06/30 02:14
:F06B
:h/g/V2qg
#206 [◆Ikiro//pAE]
店長でも給料12くらいだからあれは絶対やめとけ
:12/06/30 10:13
:SH901iS
:zXy9GRSU
#207 [プーさん]
うちの旦那コンビニの店長やってたころは27、8万くらいでした。
今は本社に勤めてますが店長のころとあまりかわらないです。
電話はしょっちゅうあり、バイトが休んだりしたら残業したりしましたが残業代つくし、助かります。
マネージャーもいたのでけっこう好きなときに休めてました。
:12/08/01 16:32
:Android
:1Instn26
#208 [ニート]
金稼げるならコンビニの店長だってやってやるって
:12/08/01 17:27
:T008
:fVJnoEqY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194