看護師
最新 最初 🆕
#525 [プーさん]
>>524
WHOが定める健康の定義を調べればおのずと答えは出てくる。
病気がないから健康とは限らないし、逆に病気があってもその人なりの健康はある。
健康の基準は十人十色。

⏰:12/04/26 20:38 📱:Android 🆔:TNIBzwYg


#526 [るな]
はじめまして(=´∀`)人(´∀`=)

みなさんは精神的な健康とこころの健康とではどう違うと思いますか?

⏰:12/04/27 10:47 📱:iPhone 🆔:11CHY9Og


#527 [プーさん]
愚痴ですごめんなさい。
学生兼准看で病棟勤務させてもらってます。
学生なので深くまで追求されないことなども多々あり、
そのことに慣れてしまっていました。
学校も寝に行ってるようなものであまり身にはいってはいません。
でもそのことにもちろん罪悪感というか駄目だなこれじゃと思ってました。
後輩ができたこともありより拍車がかかり焦りが隠せません。
次の日が部屋持ちのときは緊張して寝れませんし。
そんななか今日主任にはっきりと言われました。
「熱はかって血圧はかって脈とるだけなら誰だってできるよ」
尊敬、信頼している主任に言われた適切すぎる指導に動揺を隠せません。
不甲斐なさが溢れました涙も溢れそうでした。

勉強しなければ理解しなければとは思うものの、
なにを理解することから始めればいいのか。
どう理解したらいいのかわかりません。
この気持ちの対処の仕方もわかりません。
みなさんはどう勉強していますか?
理解するにはどうしたらいいんですか?

⏰:12/04/28 23:39 📱:PC 🆔:.Tn22yQM


#528 [プーさん]
家族側の意見としたら、ただたんに金さえもらえたらいいみたいなたんたんとこなしてる看護師と思いやりをもった看護師すぐわかるわ。

⏰:12/05/02 21:21 📱:N02C 🆔:16.DYt5o


#529 [プーさん]
こっちだって給料欲しくて働いてるんです、思いやりとか慈善事業じゃ飯は喰えん

⏰:12/05/10 04:24 📱:S003 🆔:67vlqvtU


#530 [プーさん]
金貰ってるんだからきちんと働けってことよ

⏰:12/05/10 05:21 📱:SH03B 🆔:HoHaames


#531 [プーさん]
>>527

病棟勤務の新人です.私も働きはじめて間もないですが日々勉強不足を感じています.
確かに主任さんの言うようにバイタルを測るだけなら家族でも出来ます.でも看護師はそこからアセスメントを行い,必要であれば医師に報告・相談をしなければなりません.
そのアセスメントを行うには患者さんの疾患,行った手術や治療,予測される合併症などを知らなければなりません.
そう考えると自然と勉強すべき事が見えてきませんか??
自分が後ろめたく感じていることを指摘されたことは辛いことだと思います.でも悔しく思い,涙が出たのならこれから頑張ればいいのではないでしょうか??
私も毎日叱咤激励され,日々の勤務をこなしています.大変な仕事ですが頑張りましょ

⏰:12/05/15 22:20 📱:N04A 🆔:xmlzSb0g


#532 [プーさん]
看護師って給料高い思われるけど、わたしのとこ全く
5年目なのに手取り20万弱
個人病院だから?みんなどんぐらいもらってるの?

⏰:12/05/17 19:50 📱:N906imyu 🆔:oC25cZto


#533 [田中/u/yasu]
基本看護師は忙しい割りには
給料が少ないのが現実
なぜ皆は看護師を目指すのか

⏰:12/05/18 18:41 📱:Android 🆔:suJMi1lo


#534 [プーさん]
教えてください。
採血や点滴で針を刺すとき、なぜ骨の上にある血管を避けるのでしょうか?
手首とかくるぶしとか。
理由を指導者に質問されたけど、わからなくて。

⏰:12/05/20 03:31 📱:P03D 🆔:AoRgLwbs


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194