ソフトテニスの試合
最新 最初 全 
#1 [みほ] 08/07/12 16:48
あしたソフトテニスの試合があるのですが、
試合になると緊張して
固くなって思うように
いきません。
しかも今日は調子が悪く、部内戦でダブルホルトが2回 サーブがうまくいきませんでした。
みなさんは緊張をしていたらどうしてますか?
サーブを絶対に入れるには 気持ちがやっぱり大切ですかね?
#7 [◆Saya/xXU02]
どんなスポーツでもメンタル面が一番重要だょ(o^-')b
とりあえずサーブはトスからが重要だと思うN
サーブは自分の好きなとこに打てるけぇある意味チャンスだょ

:08/08/04 22:34
:921T
:TKloWEvQ
#8 [?]
自分のプレーに自信を持つことが大切だと思う
:08/08/23 10:42
:SH704i
:ZgnYF.As
#9 [Adv.匿名]
ダブルフォルトね
:08/08/25 22:47
:W52CA
:quOedImE
#10 [キィ]
「試合」だからって強く思っちゃだめ。
かと言って手を抜いていいわけじゃない。
かっこつけようとしないで、日頃から練習してきた事をすればいいと思うょ☆
:08/08/26 23:24
:SO704i
:hQHcU0ro
#11 [ゆぅ
]
うちもぉあがっちゃいます(T-T)・・・・・・
練習のぉ成果がぁ試合にィでないんですよね・・・
それってぇ悔しですよね

:08/09/07 20:23
:P903i
:F.eo0rB.
#12 [太陽]
うちのコーチが言ってたんですが・・・・負けん気を持つ事ですかね?
自分は「絶対負けない」「このサーブは絶対入れる」
↑
みたいな(笑)
たくさん試合を経験して練習すればダブルフォルトもしなくなります
私が初めたばかりのだけど頃は声をだして緊張を飛ばしてましたよ

.
:10/01/03 00:53
:SH905i
:eImAoYM.
#13 [
]
試合に使えない練習しか、してないってことだろ。その日の調子なんて相手だって同じなんだから、負けた時点で、それが君の実力だと思うよ★
:10/01/06 00:27
:P01A
:7I8UKbxY
#14 [あい]
あまり意識しない!!
あとは、楽な気持ちでやる

:10/01/07 16:16
:SH03A
:☆☆☆
#15 [Adv.匿名]
調子の良い日と悪い日の練習メニューを変えてやる。
それで一本一本正確に打つ。
:10/01/07 23:21
:D705i
:87lW65AY
#16 [Adv.匿名]
カウンセラーの先生に教えてもらったやり方です
【簡単にできる方法】
1.息を吸いながらゆっくり肩を上げていきます (この時、緊張していると肩がガクガクします)
2.1で上げた肩を、息をはきながら一気に降ろします
3.今度は逆に、一気に肩を上げます(息を吸いながら)
4.息をはきながら、肩をゆっくり下げていきます (こちらも同様に、緊張しているとガクガクします)
これを試合前に繰り返してたらよくなりました!
試合中、うまくいかない時も効果ありますよ
:10/01/09 09:06
:P902iS
:hpCSx0fw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194