【ピアス総合スレI】
最新 最初 全 
#91 [イケイケ匿名]
耳を消毒じゃなくてピアスだよ?
 :09/07/19 19:10
:09/07/19 19:10  :W62SA
:W62SA  :☆☆☆
:☆☆☆
#92 [イケイケ匿名]
 :09/07/19 19:58
:09/07/19 19:58  :SH903i
:SH903i  :☆☆☆
:☆☆☆
#93 [イケイケ匿名]
>>92そうだね。ありがと
でも耳とは一言も書いてないねんけど…みんな言い方きつい
  :09/07/19 22:09
:09/07/19 22:09  :W62SA
:W62SA  :☆☆☆
:☆☆☆
#94 [イケイケ匿名]
>>93ピアスを小まめに消毒する理由は?
ホールが完成するまでは基本的にはファーストピアスを着けっぱなしなわけで、ピアスを消毒するにはピアスを着脱しなきゃならないよね。
開けたばかりの方に、小まめにピアスを着脱するようなことは勧めないほうがいいと思うんだけど…。
トラブルがない限りは洗浄で間に合うかと。
  :09/07/19 22:33
:09/07/19 22:33  :P906i
:P906i  :☆☆☆
:☆☆☆
#95 [イケイケ匿名]
軟骨にピアッサーであけたいんですけど
あけるまえって
消毒したほうが
いいですか?><
 :09/07/20 10:50
:09/07/20 10:50  :P01A
:P01A  :K8U39ppM
:K8U39ppM
#96 [イケイケ匿名]
消毒ってw
ピアスやないんやから
 :09/07/20 11:37
:09/07/20 11:37  :D905i
:D905i  :4Z913nho
:4Z913nho
#97 [イケイケ匿名]
どういう意味?

 :09/07/20 12:43
:09/07/20 12:43  :P01A
:P01A  :K8U39ppM
:K8U39ppM
#98 [イケイケ匿名]
 :09/07/20 13:50
:09/07/20 13:50  :P904i
:P904i  :Squqk/KU
:Squqk/KU
#99 [ぽち ]
]
>>85 >>86 さん
お答えありがとうございます^^
軟骨は開いてるので
ケアの仕方はわかります
 >>95
>>95 さん
あってるのか分かんないんですけど
あたしの場合消毒した覚えないです^^;
取りあえず開けたい所を
感覚が麻痺するくらい
キンキンに冷やしてあけましたよ◎
  :09/07/21 00:34
:09/07/21 00:34  :SO906i
:SO906i  :QPzeeSQU
:QPzeeSQU
#100 [urahanai]
金属アレルギーなんですがピアスをあけたいと思っています

開けてからすぐに透明ピアスをいれれば大丈夫でしょうか?
 :09/07/21 00:49
:09/07/21 00:49  :D704i
:D704i  :ITfrVr0.
:ITfrVr0.
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194