宇佐美貴史 Part1
最新 最初 全 
#62 [キーパー名無し
]
スタミナに問題がないとは言わないけど、ベンチにすら入れないのはどう考えてもメンタルか意思疎通が原因
:11/08/24 00:19
:W52SH
:VTmbaGw6
#63 [キーパー名無し
]
>>62と、いうことは実力に問題は無いってことか?
:11/08/24 00:59
:SH04A
:9u6yHrr6
#64 [キーパー名無し
]
問題ないんじゃない?
:11/08/24 06:51
:P08A3
:☆☆☆
#65 [キーパー名無し
]
>>63実際に試合に出してもらえてたじゃん。すぐ交代させられたのはメンタルが弱くてトレーニングの時の動きが試合でできてなかったところに重大なミスがあったから。ただ、これからもベンチにすら入れずリザーブリーグでも名前を聞かない状態が続いたら、メンタルだけじゃなく能力も不満足なものなのかもね。
:11/08/24 16:33
:W52SH
:VTmbaGw6
#66 [キーパー名無し
]
君の分析に問題はないのかい?
:11/08/24 20:47
:S003
:jTb/324c
#67 [キーパー名無し
]
:11/08/24 21:04
:W52SH
:VTmbaGw6
#68 [キーパー名無し
]
見てない人へ、言われる程走ってなかった訳ではないよ
ただ宇佐美に誰もパス出さなかった
フリーの位置にいるのにパスが来ない、フリーの位置にいるから宇佐美もそこでボールを待つ
何故なら止まってボール貰うより、走りながらボール貰う方が良いから前のスペースを少し開けた形で
それが言い方悪いが素人目には走ってないように見えた訳
まぁ実際トラップミスもあったりもしたが
:11/08/25 00:22
:W65T
:o2FzqgsY
#69 [キーパー名無し
]
パス貰えないのは分かってたことなんだから自分で貰いに行く動きをしないと駄目でしょ
フリーの位置って言ったってロングボールでしか出せない位置にいてパスなんか来るはずないわ、それでトラップミス・・正直話にならない
:11/08/25 01:37
:PC/0
:/3bdVdIk
#70 [キーパー名無し
]
ガンバ時代から課題はまる見え
後は這い上がるのみ
:11/08/25 02:41
:SH03B
:ZmMITLSQ
#71 [キーパー名無し
]
いくらいい位置にいようとなかなかパス貰えないのは欧州1年目にみんな経験することでしょ。
その少ないチャンスを活かして得点に絡まないと認めてもらえないのも向こうの常識。"いいプレー"だけじゃだめなんだよ。
まぁ長いシーズンのなかではCLグループリーグの消化試合とか、格下相手のカップ戦とかもあるわけだから、そこで巡ってくるチャンスを活かして周囲に認めてもらわないと。
:11/08/25 09:51
:F06B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194