Jリーグ秋春制
最新 最初 全 
#26 [キーパー名無し
]
>>22話が飛ぶなw
どういう理由で冬なめてるか説明しろよ!
まず最初に今のままで秋春がいいなんて一言言ってないしな!
チーム数だって秋に多いし!
骨組みの話してる時に肉付けの話されてもな!
:10/08/10 00:55
:N01A
:pUOo1Mp6
#27 [キーパー名無し
]
:10/08/10 00:56
:N01A
:pUOo1Mp6
#28 [キーパー名無し
]
:10/08/10 00:58
:N01A
:pUOo1Mp6
#29 [キーパー名無し
]
とりあえず今の状態では1、2月にJの試合するのは不可能だよね。雪国をアウェイにしたとしても納得しないクラブだって出てくるし。
まぁ少なくとも犬飼さんが辞任して大東さんも小倉さんも反対派だから数年間は変わることはないでしょ。町田がtotoの助成金使ったことでこれからはJクラブのスタジアム整備にもお金が出るようになるから、議論するのはそれからだね。
それでも飛行機のウェザーキャンセルが解決することはないけど。
:10/08/10 09:20
:F06B
:☆☆☆
#30 [どうかしてるぜっ]
今のままで良い。
:10/08/10 16:07
:N08A3
:☆☆☆
#31 [キーパー名無し
]
皆さん詳しいですね。
自分がにわかだと思い知りました(*_*)
リーグの運営の話はよくわからないのでためになります。
:10/08/10 21:01
:SH905iTV
:9NGTMltQ
#32 [キーパー名無し
]
>>29その通りだね!
ただ小倉は5〜10年のスパンで考えるって言ってるからまずはスタジアム、交通アクセスの問題からかな!
もちろんこの問題より大きい問題はあるから
みなさんヴェルディ消滅しないようお近くの人はスタジアムへ!
:10/08/10 21:14
:N01A
:pUOo1Mp6
#33 [キーパー名無し
]
totoの財源から出せるのは春開幕で必要な分だけだろうから、解決には何十年とかかりそう。
天皇杯1月開催で秋春制
サマーブレイクありで春秋制
ヴェルディはもう無くなればいい。
:10/08/11 09:38
:L01A
:o3gbprbM
#34 [キーパー名無し
]
>ヴェルディはもう無くなればいい。
↑
持論を持つのは自由、言論規制するわけじゃないけど、選手やサポの事を考えたら発言が軽々しすぎ!
:10/08/11 10:06
:N01A
:Q5j53BG2
#35 [キーパー名無し
]
でもいくらサポーターが関心を持っても融資する企業が現れない限りサポーターの思いは届かないよ。スタジアムに足を運んだって企業が動かないと意味がない。
:10/08/11 10:46
:F06B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194