どうすれば日本サッカー界が盛り上げるか考えよう
最新 最初 全 
#68 [キーパー名無し
]
日本企業好景気
↓
毎年、南米あたりから無名若手選手輸入!
↓
若手とは言えレベル高い
↓
レギュラー争い
↓
このサイクルで数年後
↓
南米選手輸出
↓
何人かの移籍金で人気外国人選手獲得。
↓
道のり長い…
これならどうだ!
:10/07/08 12:16
:SH01B
:☆☆☆
#69 [キーパー名無し
]
>>68あっ有望な監督・コーチ・スカウトマンが必要ですね!
:10/07/08 12:17
:SH01B
:☆☆☆
#70 [キーパー名無し
]
日本は海外への踏み台になってるのが現状
:10/07/08 12:30
:P906i
:☆☆☆
#71 [キーパー名無し
]
Jをいくら変えても劇的に変わらないと思うよ。
逸材を見逃さないシステムを作り幼少期からの育成を一から見直して土台から固めないと強くはならない
:10/07/08 12:31
:P08A3
:☆☆☆
#72 [キーパー名無し
]
>>71何も劇的に変わる必要はない。Jが魅力的になればサッカー選手を目指す子供が増えるし、日本サッカーの頂点を引き上げれば自然と底辺は広がる。底辺が広がれば自然と頂点が上がる。
まぁドイツは20年で今のU21欧州王者世代を作り上げたから、育成強化も重要な要素だけど。
:10/07/08 13:04
:P906i
:☆☆☆
#73 [キーパー名無し
]
若手をもっと活かす。
サッカー学校を創る。
日本語が話せてしっかりとした実力を持った監督の存在。
:10/07/08 14:34
:F01A
:☆☆☆
#74 [ミッキー@com]
外国人枠を増やす
:10/07/08 14:43
:N08A3
:☆☆☆
#75 [キーパー名無し
]
みなさん今出てるサッカー批評読みましたか?
:10/07/10 00:08
:P906i
:☆☆☆
#76 [キーパー名無し
]
野球やその他マイナースポーツを潰せば人材確保できるね。
日本経済がどうかなるかもしれないが…
:10/07/10 01:43
:SH01B
:☆☆☆
#77 [キーパー名無し
]
まずはスタジアムへ
ファン感楽しかっ
:10/07/10 02:08
:L01A
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194