ヴィジュアル系ロックバンドww
最新 最初 全 
#1 [NO NAME ROCKSTAR] 10/08/08 20:52
軟弱なロック聞いてんだな
これじゃアップテンポのヘタなpopsとかわんねーじゃんww
ロックなら永ちゃん聞け
ハッキリ言って国内で永ちゃんよりうまいロック歌うアーティストはいない
ヴィジュバンが悪いとは言わないが
音楽性とか全く気にしないバカ女は消えよう
#12 [NO NAME ROCKSTAR]
>>ハゲ
:10/08/09 22:22
:W56T
:fsuKvYkQ
#13 [NO NAME ROCKSTAR]
:10/08/09 22:24
:W56T
:fsuKvYkQ
#14 [NO NAME ROCKSTAR]
:10/08/10 01:06
:S002
:lYtiOtjA
#15 [NO NAME ROCKSTAR]
:10/08/10 10:13
:W64SA
:AjPpi1no
#16 [NO NAME ROCKSTAR]
アンカフェ最高☆(^-^)b
:10/08/15 01:18
:P03A
:ckeIBaPo
#17 [NO NAME ROCKSTAR]
自分は>>1が言うような軟弱なポップスっぽいロックをやってるお化粧バンドが好きだ
何に魅力感じるかは人それぞれだよ
あと最近のV系界隈はポップパンクエレクトロ昭和歌謡ミクスチャーメタルおまけにエアバンドなどなど
色んなジャンルの音楽が入り乱れてるから、V系ってひとくくりにしてしまうのもどうかと思うよ
:10/10/03 02:14
:P08A3
:F7Qq80Sw
#18 [◆VIPPERu31A]
DELUHI
:10/10/03 13:26
:SH01A
:oreJhW3s
#19 [名無しさん
]
曲のタイプが偏るのは人の自由だ。
>>1みたいな、これぞROCK!と思い込みたい「知ったかちゃん」の恥ずかしいレスだな。
どんな簡単なメロディーやリズムにも素晴らしさはある。V系好きの中でも見た目から入る人もいる。そういう人はどうでもいい。そう思えばいいのに偏見をもつやつがいる。おまえもそれと一緒だな。くだらんやつだ。
演奏のテクニックも難しければ良いわけじゃない。インディーズにはテクニックが素晴らしい人なんて沢山存在する。しかし、良いと評価や注目を集めるバンドはそれだけじゃダメ。ファンを作る何かを秘めていなければならない。ヴィジュアル系はそれが見た目にもある人がいるのは否定しない。
君の主張するROCKが邦楽のROCKであることも確か。洋楽に勝てないよwwって知ったかちゃんバカにされる恐れもある。
好きな音楽を聴けばいい。感性なんて人それぞれ。芸術は評価されてこそ価値があるが、君は決めつけたいだけ。
:10/10/24 13:15
:F01A
:Bh9P2Kw6
#20 [NO NAME ROCKSTAR]
あんまり長文で書くと稚拙に見えちゃうよ
:10/10/24 16:28
:PC
:AfAFYVoY
#21 [NO NAME ROCKSTAR]
あ
:10/10/24 21:14
:PC
:Ul9H2FYA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194