YNGWIE MALMSTEEN好きな人!!
最新 最初 🆕
#355 [Duck@インギーは俺の嫁◆Duck.d5PX.]
ふむ…
俺が思うに、アメリカの策略…と言ったら聞こえが悪いですが
そういうんじゃなくて、大衆が無能なんじゃないですかね

俺が実際に同じ年代と話すと、何も考えてない奴ばかり
誰かが良いと言ったら良い。誰かが駄目だと言ったら駄目。
決まっているから、普通ではないからという理由で弾圧する
それに気づいてない奴すらいる

影響されることは否定しないっていうか良いことですが

音楽でもそうですよね
誰かが良いと言ったらみんな買い始める
本来の意味だったら、趣味の共有が出来ている、良いことなんですが
文字通りの意味になっているから駄目なんですよ

⏰:09/08/04 02:23 📱:W52CA 🆔:MWihCTyA


#356 [ぷっくる]
やはり何度も抵抗した人達は居たと思いますよ

三島由紀夫とか学生運動家とかね

パンキッシュな思想って若者の思想なんですよね

上から抑えつけられる事への反抗するんは若者の特権でしょ

大人になったら大人げないと言われるでしょ
若い時嫌いだった大人に誰しもがなるわけなんで

そこで自己矛盾があるはずなんだけど
普通は力づくで無理矢理大人になってしまうんですよね
だから左翼的な思想って子供じみてますよね
幼稚臭くて青臭いからね

そう思ってしまった時点で既に嫌いだった大人になってもうてるんですわ

今の日本人は冷め過ぎてんのとちゃいますかね
小学生くらいで早い子は大人になってるんですよ

でも子供の時の気持ちを大人になってもまだ持ってる人もいるから

その気持ちが純粋なほど
日本では生き難いんやないかな

大人になるのを拒んで死ぬ人もいるし
若くして大人になってしまって絶望して死んだり

なんかよー判らんな
もう少し考えまとめてから書けば良かった(笑)

見切り発車して支離滅裂ですわ

⏰:09/08/04 02:29 📱:P10A 🆔:afciY9cA


#357 [Duck@インギーは俺の嫁◆Duck.d5PX.]
音楽なら歌詞に良く出ていますよね

俺は嫌いですが、ラブソングがやはり多いですよね

世界的に認められているラブソングは、クソみたいなノイズより詩的だと思うんです

音楽は芸術です
歌詞も音楽の一部です
そこで作文書いてどうすんの?

なんや知らんですけど、ちょっと前流行った「そばに居るね」だかここに居るよ だか知らんけど、そんなのありましたよね(題名書くだけで吐き気がするわ

題名聴いて中身わかるじゃないですか

リスナーがバカだから、バカな曲でないと、バカには伝わらないんですよね
それが駄目なんですよ

バカにウケるビジネスってどうです?w
廃れるのは当然ですよ

⏰:09/08/04 02:29 📱:W52CA 🆔:MWihCTyA


#358 [Duck@インギーは俺の嫁◆Duck.d5PX.]
つまり、日本の音楽市場が駄目なのはリスナーのせいだと思います

より良い音楽を探そうとしないのが一番の問題

みんな耳が聴こえるようになれば、売れなくなると思うんですがね


まぁ音楽好きというステータスを付加するために聴いてるんでしょうから、どーでもいいんでしょうね

どーでもいい奴が聴いてるどーでもいいクソノイズ
それがウケるどーしようもない市場


こんなんやってらんないですよ

国内アーティストのCDとか、7〜8年買ってないと思います

⏰:09/08/04 02:35 📱:W52CA 🆔:MWihCTyA


#359 [Duck@インギーは俺の嫁◆Duck.d5PX.]
あ、付け加えておきます

「みんなと違う洋楽聴いてる俺カッコイイ…」ってなってるわけじゃないです

そんなクソみたいな理由で芸術感を狭めるほど腐ってません


みんなと一緒は嫌だっていう
みんな一緒のセリフ…ってね

⏰:09/08/04 02:39 📱:W52CA 🆔:MWihCTyA


#360 [ぷっくる]
日本人にはね
美学がないんですよ

これを失ってしまったら自分が自分で無くなるような絶対的な精神的支えみたいなもんですわ

これ持ってる人と持って無い人とでは人間としての生き方が全く違うんですがね
持ってない人は生きて行きにくいですよ
学校や親も教えないでしょ

欧米人には宗教があるからアンチキリストは少数派でしょ
宗教的道徳的価値観みたいな共通するもんを欧米人は持ってるんやけど
日本にはそれがないからね
それに変わるもんは俺は美学やと思うんやけど

日本では誰も見てないから万引きしよとか
親バレせんから売春しよとか
夜中やから信号無視しよとか
酔ってるけど乗って帰ろとかね
皆なイジメてるから俺もイジメたろとか
バレへんかったら別に構へんやんみたいな

事の善し悪しを決める基準がね
なんか違うんやな

いつからこうなったんかな
まぁ外国にもいるとは思うけどね

でも日本人は軽いねんな
同じ日本人として大差ないはずやのに違和感感じる時が多々あるかな

⏰:09/08/04 02:47 📱:P10A 🆔:afciY9cA


#361 [ぷっくる]
だから日本人でも宗教入ってる人は強いよ

新興宗教にもいろいろあるけどね(笑)

でも先進国でも日本だけ異常に自殺者多いし
若者の自殺が多いからね

若者がそういうの持ってないって事で
教育がおかしいねん

⏰:09/08/04 02:59 📱:P10A 🆔:afciY9cA


#362 [KILLA DOG]
そうですよね。

今の若者の心が全くわからないです。
何を考えて日々を過ごしているのか。
何を楽しみにしているのか。
仕事に関してどう考えているのか。
家族(両親、祖父母、兄弟、妻や子供)カについてどう接していて、大切にしているのか。
仕事もせず親のスネをかじって、仲間達と楽しく遊んで過ごせれば良全て良しみたいに考えて過ごしているなら、もう日本も終わりやね。
楽して稼ごうとしたり、すぐ辞めていったり、毎日毎晩どっかでたむろしてる奴ら見ると、どうしても文句を言うてしまう(笑)

親の苦労や仕事してる人達の苦労や辛さもわからずに、呑気に遊びほうけてる奴らがムカついてさ(^^;
音楽でも流行りものばかり聴いてて、流行ってるのがイケてるとか、いいみたいに思ってるんやろね。
自分の考えってのがないのかなぁ。

はぁ…俺もおっさん化してるなぁ(笑)

⏰:09/08/04 12:27 📱:W61SH 🆔:thX2fpn2


#363 [ぷっくる]
なんか話がスレ違いもえーとこやね(笑)

夜中書いたレス言うのは昼間見直したら恥ずかしいわ(笑)

世の中に対する不平不満を歌詞に乗せたり 生きざまで表現すんのんがロック魂やと思うから
板違いではないと思うんよ

音楽いうのは聞く側にとってはただの娯楽かも知れへんし金払って買う商品やから言いたいこと言うんやろし

でも作る側にしたら作品なわけで 大量生産品ではなく手作りのハンドメイドなわけやからね
売れなくても作り続けるはずやし…それが創作意欲なわけやから

機械に入れてボタン押したら勝手に作ってくれるもんやないんやからね

だから作品に自分の思い入れたり 聴けばわかるその人のアイデンティティーが感じられるものやないとあかんやろしね

主張やメッセージやら…まあ音楽に限らず
文学や映画やアニメやゲームとかもそうやからさ

ただ作り手が客に迎合することへの葛藤は絶対あると思うねんわ

作り手は採算性無視して妥協せずに作り込みたいやろし
それを許さないプロダクションや客がいるのも事実でね

妥協するかしないかやと思うねんけどね
そこでその人の美学がどう作用するかやないかな

⏰:09/08/04 12:48 📱:P10A 🆔:afciY9cA


#364 [ぷっくる]
昔みたいに音楽が一部の貴族や金持ちだけの娯楽やった時代は

クラシックみたいに客は貴族で
作曲者が演奏者や指揮者でね
朝から晩まで創作して楽譜書いてるだけやってんし
食わせてくれるパトロンがおったわけでさ

モーツァルトなんて寝る暇無いくらい1日に作曲する曲数言うたら凄い量やねんからさ
せやなかったら計算が合わへんねんからな(笑)
だから天才や神童や言われんのやろけども…

娯楽がないからね昔は…
何を楽しみに人は生きてたんやろか?って思いますわ
現代人からしたら退屈やったんちゃうかなと…
平民は晩餐会とは無縁なんやし

音楽聴いたりは無いんちゃうかな
教会でお祈りする時にオルガンの音聴くくらいでしょ
まあクラシック言うても音楽の父のバッハが活躍してたんが何年前かな?

アメリカの独立戦争やらフランス革命の頃でしょ
まぁ言うてもそんなめちゃめちゃ昔って感じやないけどね

中世の頃でもないし18世紀末頃やからね

⏰:09/08/04 13:10 📱:P10A 🆔:afciY9cA


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194