【フォロワー】小山田圭吾【ウ*コ】
最新 最初 全 
#8 [特命希望]
渋谷系のほうが幅広くて良かったですかね(笑)?
ピチカート昨日の夜に聴いてたっすね(´・ω・+`)
海外でも人気ありましたもんね
小西→昔の鶴瓶w
野宮→観月ありさw
ちなみにカヒミカリィなんかも未だに聴いてます(笑)
:09/02/28 12:10
:F905i
:5F658ZDk
#9 [特命希望]
:09/02/28 12:21
:F905i
:5F658ZDk
#10 [特命希望]
まあとりあえず(´・ω・`)
渋谷系・60年代ROCK・ハウス・フレンチ・ネオアコ・アンビエント(環境音楽)・エレクトロニカ・ウェスパーボイス・ブレイクビーツ・クロスオーバーとか割とオールジャンルでどうぞー(´・ω・`)
YMO・村八分・頭脳警察・町田町蔵・はっぴぃえんど・高田渡とか古いのから
高木正勝とか環境音楽まで聴くので(´・ω・`)
高田漣くんとかも
:09/02/28 12:56
:F905i
:5F658ZDk
#11 [four学view◆GUNDAM//Go]
コーネリアスグラミーノミネートされてんだww知らなかったwwwすげぇww
入門するにはどれがオヌヌメですか(´・ω・`)?
:09/03/01 01:00
:920SC
:ivqfQmzg
#12 [特命希望]
難しい質問ですね(笑)
人気どころは
・FANTASMA
・POINT
・SENSUOUS
ですね。
・FANTASMA:割と実験要素高そうな気がします。ROCKやらネオアコ要素あるし,おもちゃ箱。というか今までの集大成的な。パーフリからならこの辺ですかね?
・POINT:この辺からアンビエントな音楽になってきてます。環境音楽というかもう音楽のみならずアーティストってかほりが…だいぶアート的な音楽な感じです…が単調?スゴイかっこいいけど飽きが来る(´・ω・`)
・SENSUOUS:CORNELIUSはアンビエント,実験要素あり,アーティストよりな感じが洗練されてきてるような。POINTより完成度高い。音楽というよりartです。グラミー評価される前は「やりすぎ」と言われてました。音楽よりクリエイター,アートとかそんな方向性にしたいみたいです
なんかオススメバンドとかありますか?
:09/03/01 15:31
:F905i
:pFQK5wBA
#13 [特命希望]
BGM:フリッパーズギター/グルーブチューブ
いきそう(´・ω・`)
:09/03/01 19:35
:F905i
:pFQK5wBA
#14 [特命希望]
あげまんもす(´・ω・`)
:09/03/04 10:10
:F905i
:YAKKGIQo
#15 [◆MbHED77lN6]
やあ 小山田くん
お兄ちゃんは元気?
:09/03/06 15:48
:SH02A
:gInbcij2
#16 [特命希望]
荒れそうな感じが最初からしていたが…
うんこーねりあすだろうと
やっぱりコーネリアスは好き
元気しとるよ
:09/03/06 19:11
:F905i
:krSgxgCY
#17 [◆MbHED77lN6]
お兄ちゃんって賢治だよね?
:09/03/07 00:17
:SH02A
:IYKPQ3kk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194