ろっくろくにしてやろうか
最新 最初 全 
#950 [竹やぶ]
それはな、発育がゆっくりてゆうより私の教え方に原因があるみたいって
:09/03/13 11:11
:PC
:Xx1XWIUY
#951 [竹やぶ]
でな、心配なようならそのような教室があるけどっていわれたから参加したいってゆうてん。
:09/03/13 11:13
:PC
:Xx1XWIUY
#952 [竹やぶ]
でな、この前面談いってんやん、
そこの先生にはいままでの情報は全部伝えてくれててんな、
:09/03/13 11:14
:PC
:Xx1XWIUY
#953 [竹やぶ]
そこでゆわれたんがな、
まず、物を並べる行為、
これはいつも車をならべるんやけどな、最初に車を与えた日に私が並べへんかったかきかれてん。
はっきり覚えてないけど、そういわれたら並べたかもしれんねん。
赤い車は赤い車、黒は黒って。
じゃあ初めて見た子供はそれは並べて遊ぶものっておもうらしいねんな。
だからこれからは車は動かしてあそんでみててゆわれてん。
:09/03/13 11:19
:PC
:Xx1XWIUY
#954 [竹やぶ]
あと、茶毛とのこと。
これは普段からボール遊びをしてるかきかれてん。
してないねん。
ボールはあるけど転がして遊んだことなかってん。
それはいかめしが車がすきとおもってたから車ばっかで気をひいてたからやねんけどな、
だからいかめしはボールは家にあるもの。
で、転がして遊ぶてまだしらないだけ。だからボールころころしてあそんであげてって。
:09/03/13 11:22
:PC
:Xx1XWIUY
#955 [竹やぶ]
でその面談ででも結果的にいかめしがどうのじゃなくて私の接し方てつわれてん、でも横目で見る行為についてはわからんって。そうゆう癖をもつ子はいっぱいいてるって。でも。その行為は自閉症とリンクしてるって。
そうゆう子は言葉を覚えてきて自己主張できるようになったらそうゆう癖がなくなってくんねんて、でもそれでもまだ横目でみるこは自閉症の疑いがあるらしいねん。
:09/03/13 11:27
:PC
:Xx1XWIUY
#956 [竹やぶ]
だからいまは言葉をゆっくりでいいからふやしたげてってゆわれてん。
:09/03/13 11:28
:PC
:Xx1XWIUY
#957 [竹やぶ]
でな、4月からその教室に参加する申し込みしてかえってんやん。
で、その帰りに眼科いってみてん。
:09/03/13 11:29
:PC
:Xx1XWIUY
#958 [竹やぶ]
またあとできます。
まだ最後までゆえてないからスルーしといてな。
:09/03/13 11:30
:PC
:Xx1XWIUY
#959 [竹やぶ]
でな、眼科行ってその行為をゆうてんやん。
それから目を受診してもらってんかどな、視力的にはぜんぜん問題ないらしいねん。ただ、その行為についてはここではわからんからっておっきい病院紹介されてん。
来週の18日いくねん。
:09/03/13 16:38
:PC
:Xx1XWIUY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194