LED ZEPPELIN
最新 最初 🆕
#1 [たく◆yflOPYrGcY]
レッドツェッペリン好きな方おられましたら是非とも語りましょう(´ω`)

そして祝復活♪

⏰:08/02/23 17:33 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#2 [Young]
LED ZEEPLIN大好きだ!

⏰:08/02/23 19:47 📱:SH905iTV 🆔:ix.Hgb2c


#3 [マソソソマソソソ]
記念すべき100スレ目おめでとう(´pωq`)

⏰:08/02/23 19:50 📱:SH902i 🆔:a.NEB5vo


#4 [たく◆yflOPYrGcY]
レッドツェッペリン最高のバンドだよЪ

YOUNGさん

いいっすよね♪

マンソンさん

まじっすか 笑
ありがとうございます♪♪

⏰:08/02/23 19:58 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#5 [Young]
どの曲が好きですか!?
ちなみに私はロックンロールとレインソング!

⏰:08/02/23 21:43 📱:SH905iTV 🆔:ix.Hgb2c


#6 [たく◆yflOPYrGcY]
僕もROCK AND ROLL好きっす(^ω^)Ъ

他は
BLACK DOG
DAZED AND CONFUSED
STAIRWAY TO HEAVEN
とか特に好きです♪

名曲たくさんありますよね〜


↑↑↑
スペル合ってるか不安
(´・ω・`)

⏰:08/02/23 21:53 📱:SH903i 🆔:y/rzMzRg


#7 [NO NAME ROCKSTAR]
個人的には

アキレス最後の戦い
死にかけて
貴方を愛し続けて
幻惑されて
ゴナ・リーブ・ユー

が特に好き

⏰:08/02/23 22:19 📱:N702iD 🆔:elkftVh2


#8 [たく◆yflOPYrGcY]
>>7
やっぱ
幻惑されて(DAZED AND CONFUSED)
はいいっすよね(^ω^)
BABE I'M GONNA LEAVE YOUもたまらなく好きです

ギター頑張ってミミコピってます♪

⏰:08/02/23 22:56 📱:SH903i 🆔:y/rzMzRg


#9 [ぷっくる+]
片仮名でごめんねw

THE WANTON SONG
KASHMIR
TANGERINE
THE BATTLE OF EVERYMORE
ALL MY LOVE
THANK YOU
HEARTBREAKER
LEMON SONG
LIVING LOVING MAID
WHEN THE LEVEE BREAKS
IN THE EVENING
CELEBRATION DAY(ライブver.)
THE SONG REMAINS THE SAME(ライブver.)
ROCK AND ROLL(ライブver.)
IN MY TIME OF DYING
GOING TO CALIFORNIA
MOBY DICK/BONZO'S MONTREUX
(順不同・思いつくまま)

⏰:08/02/24 06:16 📱:F700i 🆔:QVmqm6Sk


#10 [ぷっくる+]
あっ片仮名は英語に直したんだった 消すの忘れた

⏰:08/02/24 06:18 📱:F700i 🆔:QVmqm6Sk


#11 [たく◆yflOPYrGcY]
ぷっくるさん

名曲の数々♪
HEARTBREAKERは好きになったきっかけの曲っす♭

レッドツェッペリンのライヴ映像は何回みても飽きませんね〜

⏰:08/02/24 11:12 📱:SH903i 🆔:k8cZKFDg


#12 [ぷっくる+]
>>11

やるなぁ 俺はツェッペリンのLiveビデオ とくに永遠の詩と狂熱のLiveは4年に一度 ワールドカップYEARに見る事にしている(嘘)
Live見るよりスタジオ盤やブートを 舐めるように 聴くのが好きだなぁ

スタジオ盤は一曲一曲に思い出あってそれが甦る感じというか 物語のBGMみたいなというかね

ツェッペリンは小学生から聴いてる(というか聴かされてる)し CDもレコードも持ってるよ

親がリアルタイム世代だからね
やはり感受性が1番豊かな頃に聴いたのがツェッペリンだからね

俺もジミーペイジと言えばテレキャスなんだが

俺はベース ジョンジーのレモンソング聴いて始めたくらいジョンジーが好きだからね

つかボンゾもペイジもプラントも皆な好きだけども
(`ω`)b

⏰:08/02/24 11:59 📱:F700i 🆔:QVmqm6Sk


#13 [Young]
皆さん凄いですね
私はまだまだツェッペリン初心者です( ̄▽ ̄;)

⏰:08/02/24 12:30 📱:SH905iTV 🆔:tOtr/L9E


#14 [たく◆yflOPYrGcY]
ぷっくるさん

ライヴの音源ってなんかいいですよね♭

CDの曲とは違った
アドリブみたいなのがあったりして(^ω^)


僕もメンバー全員好きっすね(∀)

初めてツェッペリンみたらプラントのイケメンさに驚きましたWw


YOUNGさん

いやいや僕も全然初心者でわからない事だらけですよ(´∀`;)

ちょっとでも知識を深められたらなと思ってスレ建てたわけですから(ω^)♭

⏰:08/02/24 15:58 📱:SH903i 🆔:k8cZKFDg


#15 [ぷっくる+]
ツェッペリンはベースを聴きながら

ドラムとギターを聴くとグルーヴが判りやすいと思う

ベースがいないと ペイジとボンゾの良さが判らない

ボンゾはペイジに合わして叩いてるから

ペイジがモタッたり走ったりするのにボンゾが追随するが

ジョンジーが主導権握ってるから成立してるのがツェッペリンのグルーヴだよ

⏰:08/02/25 00:55 📱:F700i 🆔:0oPcSWBk


#16 [Young]
まだ映像でのツェッペリンは見た事ないです(+_+)
CDではベースが聞こえずらいです……ジョンジーってそんなに凄いんですか!?

⏰:08/02/25 01:01 📱:SH905iTV 🆔:GLvpDVdQ


#17 [ぷっくる+]
まぁいわゆるバカテクベーシストじゃないよ

でも以前まで一般によく言われていた ペイジのアレンジ能力とかも 近年ではジョンジーもアレンジにかなり係わってるのが判明したり

かなりの曲でリフメイクもしている

コードリフはペイジで
単音リフはジョンジーによるものだったり

ジョンジーはベースだけどギターやバンジョーやシタールやメロトロンも弾ける

解散後に出してるソロ作品でもジョンジーのアルバムが1番ツェッペリンぽいよ

⏰:08/02/25 04:06 📱:F700i 🆔:0oPcSWBk


#18 [たく◆yflOPYrGcY]
たしかに曲のギターソロのところとか聴いてると
ペイジのギターにボンゾが合わせて叩いてるシーンがよくありますよね♭

ジョンジーの存在は大きいんすね〜

ジョンジーのベースすごい好きです

家のテレビにはライヴの臨場感がより出るアンプが付いてるんすけど
ツェッペリンのライヴとか聴いてると、普段CDではあまりわからないけど
そのテレビで聴くとものすごいベースが
「ズーン」
ってかんじで振動するんすよ
で、聴いてると
ペイジのギター
ボンゾのドラム
ジョンジーのベース
がうまくからまって
ツェッペリンサウンドがでてる事が分かるんすよ♭

⏰:08/02/25 20:11 📱:SH903i 🆔:WflOeXLk


#19 [Young]
しかし、よくあんな凄い4人が1つのバンドに集まりましたよね!!
ボーナムの演奏生で聞いてみたいですが……残念です↓

⏰:08/02/25 20:42 📱:SH905iTV 🆔:GLvpDVdQ


#20 [ぷっくる+]
ボンゾはドラムの神様って言われてるがね

実際 打ち込みやシーケンサーでツェッペリンはよく使われてるし

ボンゾはライブ映像でも確認できるが

常にジミーペイジを見てドラム叩いてる

スタジオでも初期は一発取りだが

ブラックドッグでもあの変拍子の 曲のブレイクからリフのアタマに ボンゾのスティックで小さくカウント(合図)が入って ペイジがリフ弾いてるように

ボンゾ抜きでペイジは真価が発揮できないんじゃないかな

ボンゾはバスドラとスネアの音で ドンパンってなリズムで

スネアのパンがパァン!!ってな感じで
すごく特徴があるドラムだよな

ツェッペリン以降のロックドラマーは真似してる人も多い

⏰:08/02/26 00:39 📱:F700i 🆔:iDDHixGo


#21 [たく◆yflOPYrGcY]
今日YOUTUBEでツェッペリンのライヴ映像みたらたしかにボーナムがペイジ見て叩いてるシーンが多く見受けられました♭


自分高校生で今テスト期間なんで全然来られてなくてすいません(ω)

ぷっくるさんは確か会社に勤めておられるんすよね♪

大変ですね♭

⏰:08/02/29 23:43 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#22 [ぷっくる+]
会社勤めっていうが 思ってるほど大変ではないよな

休みもあるし 金儲けできるし 欲しいものなんでも手に入るだろ

学生は不自由だよな
ギター弾く時間は学生の方が取れるけど

働いてても音楽聴いたり ライブは行けるしね

皆な 働きながら人生楽しんでるじゃんw

学生の身分は確かに 社会人より 楽だけど

真の自由が無いよ

(`ω`)b

⏰:08/03/01 08:42 📱:F700i 🆔:as2XMzH.


#23 [Young]
学生と大人ってどっちが楽しいんですか!?
ちなみに私は中学です!

⏰:08/03/01 11:43 📱:SH905iTV 🆔:☆☆☆


#24 [ぷっくる+]
>>23

まぁ中学なら まだまだ遊ぶのが楽しいだろうけどね

制約も多いだろ?親は保護者だからうるさい事言うだろし校則や年齢制限や免許やって

大人になったら制約も無くは無いけど 自分の頭で考えて やりたいことできるし

自分で働いて得たお金を何に使おうが 自分の勝手だしね

恋人や仲間と旅行行ったり
結婚したり子供作ったりっていうのや

仕事に打ち込んで 満足感得たり 仕事で人脈ができたり 色んな人とも出会うし

別に仕事に慣れたら 学校行ってるのと何も変わらないよな

ワンパターンな毎日だがね

だからなるべく自分の好きな仕事のほうがいいよ
でもそういうのは 学生だから社会人だからは関係ないよな 学生でも苦手教科は1時間が長いよ
でも楽しい時間が早いのは大人になってからも一緒だからね

好きな音楽聴いてたらあっとゆう間に時間がすぎるよ

学生のうちは色んな事に興味もって やりたい事が何なのか早くみつけておくことだな

それが見つかって無い人は社会人になって人生に迷うからね

⏰:08/03/01 22:59 📱:F700i 🆔:as2XMzH.


#25 [Young]
大人っていいですねー!

ぷっくるさん人生楽しいですか!?

⏰:08/03/02 11:54 📱:SH905iTV 🆔:☆☆☆


#26 [雪だるさん]
>>25
その聞き方は失礼じゃない?ww

⏰:08/03/02 22:55 📱:SH903i 🆔:gCEy19Rk


#27 [Young]
すいません……

聞き方を間違えてしまいましたm(__)m

⏰:08/03/03 00:06 📱:SH905iTV 🆔:☆☆☆


#28 [たく◆yflOPYrGcY]
おぉ〜 大先輩の言う事には貫禄を感じますな〜
(∀)

たしかに学生はテストであったり部活であったり割と束縛の時間があったりしますし、金の使える範囲だってかなり限られてますしね

そぅいう意味では大人に憧れますよ♭


でも高校生は1番恋愛が盛んな時期ですし
今は高校Lifeを満喫したいと思いますWW

⏰:08/03/03 13:09 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#29 [ぷっくる+]
いや 気にしてないよw
dクス その気遣い優しいなぁ

大先輩とか言うなーw

見てみろジミーペイジとか幸せそうだろ

(`ω`)b

ジミーペイジの財産を受け継いだ娘と嫁 [jpg/17KB]
⏰:08/03/03 14:13 📱:F700i 🆔:PAlWDLi.


#30 [ぷっくる+]
ジミーペイジ 大英帝国勲章授与

うれしそうだが…

ジミーペイジの貰った勲章はナイトの称号では無い 残念ながら

ジミーペイジ [jpg/7KB]
⏰:08/03/03 14:16 📱:F700i 🆔:PAlWDLi.


#31 [ぷっくる+]
でも 背広姿はイギリス人だよな カッコいい

jpg 7KB
⏰:08/03/03 14:18 📱:F700i 🆔:PAlWDLi.


#32 [ぷっくる+]
ちなみにクラプトンとポールマッカートニーはナイト称号もらってたんじゃないか

俺は勲章なんか興味ないと言いたげな…w [jpg/7KB]
⏰:08/03/03 14:21 📱:F700i 🆔:PAlWDLi.


#33 [ぷっくる+]
でもこの二人は仲良し

ヤードバーズの盟友だから [jpg/8KB]
⏰:08/03/03 14:23 📱:F700i 🆔:PAlWDLi.


#34 [ぷっくる+]
じゃ …俺はどうなるの

男前エリック [jpg/24KB]
⏰:08/03/03 14:25 📱:F700i 🆔:PAlWDLi.


#35 [ぷっくる+]
君には大親友がいるじゃないw

大の仲良し [jpg/25KB]
⏰:08/03/03 14:27 📱:F700i 🆔:PAlWDLi.


#36 [ぷっくる+]
しかし ベックは昔から漫画みたいな顔だよな

ヤードバーズ [jpg/24KB]
⏰:08/03/03 14:32 📱:F700i 🆔:PAlWDLi.


#37 [ぷっくる+]
こっちにも貼っておくかな

jpg 17KB
⏰:08/03/03 14:35 📱:F700i 🆔:PAlWDLi.


#38 [ぷっくる+]
ロバートプラント 寒いのに 胸板見せ過ぎw

良いバンドだよな [jpg/13KB]
⏰:08/03/03 14:37 📱:F700i 🆔:PAlWDLi.


#39 [ぷっくる+]
まぁそういう所も愛される理由だろなぁ

メンバーがこの4人だけだからね

⏰:08/03/03 14:39 📱:F700i 🆔:PAlWDLi.


#40 [Young]
ぷっくるさん
すいませんでしたm(__)m
画像ありがたく頂戴します!
たくさん。
やっぱり高校生は中学より楽しいですよね!?

⏰:08/03/03 15:35 📱:SH905iTV 🆔:☆☆☆


#41 [たく◆yflOPYrGcY]
ぷっくるさん
たしかにペイジ幸せそう〜W
あの歳になっても幸せでいられるのは羨ましいっすねツェッペリンやっぱ最高すよ、改めて♭

そっすねまだ「大」は付きませんよね
「先輩」でした♭WW

⏰:08/03/03 16:42 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#42 [たく◆yflOPYrGcY]
youngくん

↑↑↑
くんで呼んでみましたWW

勉強のレベルは上がるし
宿題の量は倍近いし
部活はえらい

やけどやっぱ中学より
高校のがいいな〜
って思うかな♪

まず遊ぶ機会がめっちゃ増える♪♪♪

ギターとか好きな友人もたくさんいるし♭

youngくんはもう高校決まった?

⏰:08/03/03 16:47 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#43 [Young]
高校は決まりました!
春から高校生の仲間入りです!
期待はもちろんあるんですが、上手くやっていけるか不安もあります……

⏰:08/03/03 19:30 📱:SH905iTV 🆔:☆☆☆


#44 [たく◆yflOPYrGcY]
そか
おめでとう+゚(´∨`*)+。

たしかに不安あるやろな-
俺も最初死ぬ程不安やった(´д`)

すぐに慣れて、友達できるよ♭

そしてかわいコチャン探しに行ったものさWW

⏰:08/03/03 22:53 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#45 [たく◆yflOPYrGcY]
上げがてらレスを


この間アメ村で中古CD掘り出し市にいったんだけれど

廃盤CDが大量で、見た事ないツェッペリンのCDとかたくさんありました

割りと高かったから何も買わなかったけれどW

ほかのバンドも大量にあって見てるだけでも十分楽しかったっすよъ

⏰:08/03/26 16:40 📱:SH903i 🆔:SjkrwayY


#46 [ぷっくる+]
>>45

たく…

それは海賊盤だよw

海賊盤には2種類あってオリジナル盤の違法コピーと

ライブ音源の違法録音、録画、レコーディング音源の違法流出(ボツテイクなど)

オリジナル盤の違法コピーはパイレーツ

それ以外がブートレッグ
どちらにしても違法だがね(売るのも買うのも)

特にジミーペイジは海賊盤嫌いで有名 来日したら音源買いまくって帰ったりする位ね

まぁファンなら オリジナル盤は新品買うのが鉄則だよ

パイレーツは絶対買うなよ

ブートレッグ買うのは止めないがねw

オレは中古CD買ったりレンタルでダビングしてファン面してるやつが嫌い

正規に買えるCDは全部買った上で 買えない廃盤を中古屋で買ったり

ブートレッグ買うのがファンだよ

まぁ気持ちの問題だけどねw

⏰:08/03/26 21:52 📱:F700i 🆔:VYBngD3Q


#47 [たく◆yflOPYrGcY]
ぷっくるさん

海賊盤だったとは
煤i ̄□ ̄;)

違法なんすか〜
じゃ俺やばいとこ行ってたんすねWW


俺も同意見すねъ

レンタルしてる奴はちょっとミーハーっぽさを感じますもん;;
(ま、俺もちょいミーハーな気がするがWW)

買うのも基本は新品す

でもレア物探しに中古店行きますъ

⏰:08/03/26 22:20 📱:SH903i 🆔:SjkrwayY


#48 [Young]
すいません………m(__)m


僕は師匠からZeppのボックスセット借りて、録音して毎日Zeppを聞いてます……(-.-;)

⏰:08/03/26 22:29 📱:SH905iTV 🆔:☆☆☆


#49 [ぷっくる+]
いや違法って言っても 海賊盤専門店もあるし

ツェッペリンはブートレッグの数も凄くあるよ

ブートレッグだけ特集してる雑誌もある

名盤と言われてる音源も沢山あるよ

俺も結構ブートはツェッペリンに限らず持ってるよ

ただオリジナルは正規品だし どこのCDショップでも廃盤以外は売ってるからな

まぁ中高生なら金無いから 借りたりするのは仕方ないし 俺もそうだったがね

好きなバンドはなるべく新品買うようにしてた

大人になってから集めたりすればいいんじゃないか
(`ω`)b

⏰:08/03/27 00:36 📱:F700i 🆔:XAed7TY2


#50 [たく◆yflOPYrGcY]
YOUNGくん

気を悪くさせてごめんよ
(´;ω;`)ウルッ
深い意味はなかったんだよ(TωT)

ぷっくるさん

なんだそうだったんすか
(´∀`;)
ちょっと焦りましたよWW

そうっすよね中高生は仕方ないすよね

欲しいギターもあることだし今度からは中古寄りでいこうかなぁ

⏰:08/03/27 10:28 📱:SH903i 🆔:nHUvNGQs


#51 [S&M]
ァアぁ〜〜 あーッ!

⏰:08/03/28 18:20 📱:F902iS 🆔:9aIhdd8Y


#52 [ぷっくる+]
リビンラビンメイド 簡単だろw

ツェッペリンで1番簡単な曲じゃないかな

リフはたしか単音弾きじゃなくオクターブ奏法だったはずだがねw

ただバンドで再現するのは難しいよな

プラント役がねw

アラモニアラモニって歌うこの雰囲気真似るのは相当ハードル高いな

Living Loving Maid(She just a woman) [3gp/486KB]
⏰:08/04/04 18:31 📱:F700i 🆔:s9QscQ9s


#53 [たく◆yflOPYrGcY]
LIVING LOVING MAID大好きっすね〜
2の中で2番目に好きな曲だわ(^ω^)

自分一応LIVING LOVING MAIDはイントロとギタ−ソロだけは耳コピしました

たしかにZEPん中でギターは簡単な方すね

⏰:08/04/04 19:48 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#54 [S&M]
板違いだけど,スクールオブロックは見たかい?ツェッペリン好きにはたまんないよな
それだけじゃないけど

⏰:08/04/04 20:22 📱:F902iS 🆔:TbXEGAoQ


#55 [たく◆yflOPYrGcY]
スクールオブロックてラジオの?

⏰:08/04/04 22:39 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#56 [たく◆yflOPYrGcY]
>>53
よく考えたらイントロじゃないわ

リフのところのまちがい

⏰:08/04/04 22:41 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#57 [NO NAME ROCKSTAR]
>>55映画って聞いたなぁ
ロニーもでてるらしい…

⏰:08/04/09 21:00 📱:N703imyu 🆔:OfW//JTo


#58 [Young]
お久しぶりです(^^)
寝起きに天国への階段聞いたら感動して泣きそうになりました(笑)
最近は日本のロックばかり聞いていたので、久しぶりに彼らの音楽を聞くとやはりLED ZEPPELINの凄さを実感しましたー!

⏰:08/04/18 00:38 📱:SH905iTV 🆔:☆☆☆


#59 [ぷっくる+]
寝起きは…ツェッペリンなら何かねぇ

ロックンロールのドラムやで起きたいかなw

カスタードパイとかも良いね
しかし朝からZEP聞くとつい聞き込んでしまって出かけるのが遅れそうだよなw

寝る時なら インジイブニングとか ノークォーターとかねw

下手にカシミールやアキレスとかだと聴きこんで寝れなくなるな

2ndならサンキュー 3rdならスノウドニアの小屋 4thなら限りなき戦いくらい辺りで
眠りに引き込まれる事が多いかな

(`ω`)b

⏰:08/04/18 02:41 📱:F700i 🆔:7HtH/m2I


#60 [ぷっくる+]
そういや良いのあったよ

Live ver.の祭典の日の曲中でまどろみながら

永遠の詩で覚醒!!

なら朝から元気もらえそうな気がするな

俺的には 朝の定番ソングは スカイスクレイパー/デイブリーロスの JUST LIKE PARADICEなんだけどね

⏰:08/04/18 02:49 📱:F700i 🆔:7HtH/m2I


#61 [たく◆yflOPYrGcY]
俺も個人的に朝はロック色が強い感じのもののほうが元気もらえるし好きっすな

1st コミニケーションブレイクダウン
2nd リビンラビンメイド
3rd 移民の歌
4th ロックアンドロール

ですかねъ

⏰:08/04/18 07:32 📱:SH903i 🆔:1dlFU3ek


#62 [法学部]
最近の目覚めの音楽は天国への階段

⏰:08/04/23 07:49 📱:911SH 🆔:vhyG98a2


#63 [ぷっくる+]
俺は スタジオ盤の天国への階段は 聴き過ぎて

正直飽きてるからな
スタジオ盤のツェッペリン全般そうなんだけどねw

なんか未発表曲無いもんかねぇ

まぁ無性に聴きたくなる時もあるんだけどね

(`ω`)b

⏰:08/04/23 11:11 📱:F700i 🆔:1CW3sGX.


#64 [法学部]
>>63
「狂熱のライヴ」は見たことあるんですけどしょっぱなロックンロールでのプラントの唄が適当過ぎてショックでした…w

⏰:08/04/24 22:47 📱:911SH 🆔:AUaC/g9c


#65 [ぷっくる+]
トランプルドアンダーフット

3gp 480KB
⏰:08/04/25 12:57 📱:F700i 🆔:Vef/QPnY


#66 [Young]
>>62

天国への階段はホントに最高です!あの曲展開も大好きです。

⏰:08/04/25 23:15 📱:SH905iTV 🆔:☆☆☆


#67 [たく◆yflOPYrGcY]
狂熱のライブまだみたことないんでDVD欲しいなって思ってるんすけど・・・
適当なんすかWW

天国への階段の曲構成がたまらなく好き
名曲と呼ばれるには相応しいと思いますね^ω^Ъ


最近、よく聴くアルバムはCODAなんですけど
最近になってボーナムへの追悼アルバムだって事を知りましたW
未発表音源集ってのもあって音の質は他のアルバムとは違いますよね

⏰:08/04/27 10:15 📱:SH903i 🆔:y6Sn7Zqc


#68 [ぷっくる]
上で未発表曲と書いたがね

ジョンポールジョーンズのソロはどれもツェッペリンぽいから聴くの薦めるよw

ある種ジョンジー自身がツェッペリンの未発表曲みたいなもんだよw

解散後のプラントとペイジはツェッペリン色は薄いよな

特にプラントはツェッペリン解散後は自己のキャリアとしてのZEPを一時期否定していたからね

まぁプラントの声が好きなら 楽しめるが…


やはりジョンポールジョーンズこそ ツェッペリンだと思うなぁ

俺はねw


ジョンジーとポールギルバートでGoing to california

マンドリンがいいよw

bbs2.ryne.jp/d.php/musinst/999/153

bbs2.ryne.jp/d.php/musinst/999/154

bbs2.ryne.jp/d.php/musinst/999/155

⏰:08/04/27 14:14 📱:F700i 🆔:D9uV5JoU


#69 [ぷっくる]
ただし… ジョンジーやペイジやプラントのソロや その後のキャリア追っかけたいなら
とりあえず オリジナル盤 擦り切れるまで聴いたほうが良いよ

ツェッペリンは聴くたびに新しい発見がある


しかし…上のムービー良かったろw

ジョンジーは ジミーペイジの影に隠れてるけど
本当に才能あるミュージシャンだからね

ギターも上手いし

かなりの曲で ペイジだと思って聴いてる曲が実はジョンジーの手によるものだったりするし

単音リフはジョンジー
コードリフはペイジらしいからね

有名なリフ全部がペイジが作ってるわけではないんだよ

ペイジはリフメイカーみたいな評価をされているけども…

元々キーボーディスト故にメロトロン抜きでZEPは語れないし

ベースも上手いよ
ボンゾとペイジっていう暴れ馬の手綱握ってるのはジョンジーのベースだからね

(`ω`)b

⏰:08/04/27 14:37 📱:F700i 🆔:D9uV5JoU


#70 [あたる]
長っ…

⏰:08/04/27 15:47 📱:N903i 🆔:ZCorHp2Y


#71 [たく◆yflOPYrGcY]
ジョンジーはすごいなぁ〜
色んな楽器を弾けて
しかも上手く煤iω)
音楽をやってる者としては尊敬の的ですね


私め、好きなのはZEP、好きなのはメンバー4人いるZEP、だから解散後のソロとかは絶対聴かない・・・

などと意地を張ってきましたが、興味が出てきたので聴いてみようと思いますw

⏰:08/04/27 23:54 📱:SH903i 🆔:y6Sn7Zqc


#72 [ぷっくる]
ペイジならTHE FIRMは今もたまに聞くけどなぁ

低音の利いたポールロジャースの声はプラントとは全く違うが

フリーやバッドカンパニーの名ボーカリストと組んでる作品だけに 楽しめるよ

ベースがトニーフランクリンなんだよなw
トニーフランクリンはジョンサイクスのブルーマーダーでフレットレスの魅力出しまくってる

俺の大好きなベースプレイヤーだからね


そう考えると 贅沢なバンドだよな THE FIRMは…

それと…たまたまだがね
トムクルーズの映画にTHE FIRM法律事務所ってのがあるし…w

トムクルーズのTOPGUNの映画のワンシーンで 女を口説くシーンで歌った曲…

ライチャスブラザースの You've lost that loving feelingを
ポールロジャースが男っぽく歌い上げてて

この曲が1番好きw

この曲は色んなミュージシャンがカバーしてるアメリカ人の好みそうな懐メロだよw

トムクルーズとこのバンドとは全く関係無いがね
(`ω`)b

TOP GUNの大好きなシーン [3gp/479KB]
⏰:08/04/28 12:50 📱:F700i 🆔:kcVu02uY


#73 [ぷっくる]
ブラッククロウズも好きなんだが

ペイジもブラッククロウズとライブ盤が出てて ツェッペリンの曲ばっかやってるのあるよ

あとアウトライダーかな

プラントならナウ&ゼンが人気あるみたいだが

マニックネバーナ(スペル的にはマニックニルバーナ)
も好きだな

余談だがニルバーナは英語では無くサンスクリット語だがね

プラントの作品は曲的にZEP色は薄いが

プラント色は強い…ってまあ当たり前かw

ペイジとプラントはお互いのソロでよく共演しあってる

ジョンジーならZOOMAとサンダーシーフ

両方いいけど ZOOMAはいいぞ

⏰:08/04/28 13:08 📱:F700i 🆔:kcVu02uY


#74 [ぷっくる]
たくの好きな ブラックドッグのリフは

ジョンジーの作ったリフだよ

(`ω`)b

⏰:08/04/28 13:09 📱:F700i 🆔:kcVu02uY


#75 [Young]
今日、ツェッペリンのDVDを買ったんですが、感動しました……!!

ライブを見てからさらにこの人達の凄さが分かりました。
とくにボンゾの!
ホントに圧巻でしたね…

⏰:08/04/28 22:34 📱:SH905iTV 🆔:☆☆☆


#76 [たく◆yflOPYrGcY]
ぷっくるさん

マジっすか!?あのリフジョンジーがつくったものだとは
いかにジョンジーにもギターの才能があるか分かりますね;;

⏰:08/04/28 23:05 📱:SH903i 🆔:T50SrfQs


#77 [ぷっくる+]
まぁブラックドッグは変拍子で タイミング取りにくいし

リフとリフのブレイク部分で ボンゾがスティックを小さく鳴らして

ペイジにリフの出だしのタイミングを教えてるが
一発録りスタイルで録音しないと
あれ真似るのは難しいよ
ペイジとボンゾが向き合って合図を見ながら弾いているはず

聴いてからじゃ間に合わないからね

ベースもユニゾンで弾いていて ZEPのグルーヴが味わえるいい曲だよな


ジョンジーのソロライブでブラックドッグは演奏されている

同じくトランプルドアンダーフットも 多分ジョンジーと言われている

ZEPの単音リフはベースでも弾きやすいの多いしね

ハートブレイカーなんかもだし

2ndアルバムは ジョンジーはかなり貢献度高いよ

インスルージアウトドアもジョンジー主導だし

聖なる館やフィジカルグラフィティなんかも ジョンジー色強い

天国への階段のソロ直前の部分もジョンジーのアイデアらしい

⏰:08/04/29 05:11 📱:F700i 🆔:UGdMwZHw


#78 [ぷっくる+]
ここに来てジョンジーのZEPにおける ウェイトが言われだしたのが

ソロアルバムのZOOMAを聴いて皆なが感じた事なんだよ
ZEP解散後 沈黙していたジョンジーが

ペイジプラントに呼んでもらえなかった事への回答みたいなものがZOOMAであり
ZOOMAツアーなんだよ

ジョンジーはペイジプラントの結成を知らなかったらしいからね

ペイジプラントはインド的でZEPぽいといえばぽいんだが

カバデールペイジからの
MTVアンプラグドの流れのユニットで

俺的に 聞き込めてないから

まぁあまり話題性以上の感動は無かったなぁ


ZOOMAは違ったけどね

(`ω`)b

⏰:08/04/29 05:20 📱:F700i 🆔:UGdMwZHw


#79 [ぷっくる+]
たしかね ハリウッド映画のGodzillaに カシミールをサンプリングした
Hip-hopカバーが入ってるんだが…


ペイジプラントのNO QUARTERも シタールなどのインド様式美の音楽が色濃くて
まぁ 俺も嫌いじゃないけど


アンプラグド インドって 感じで

うーん 受けてるカシミールの世界観を 前面に出したとしか思えないなぁ

まぁイギリスのあの世代のミュージシャン…クラプトンやジョージハリスンなんかにも 共通する
インド音楽に対する傾倒を リアルタイムで垣間見る事ができたけどね

そういう意味ではペイジプラントは悪くはないが…

⏰:08/04/29 05:32 📱:F700i 🆔:UGdMwZHw


#80 [ぷっくる+]
しかし 楽器板の自分のスレにも書いたけど

ZEPに影響受けてるバンドは凄く多いんだが

真似の仕方があまりに露骨でKYだと…(つまりパクりw)

キングダムカムの時とか 全く関係ないゲイリームーアが噛み付いてたよなw

ホワイトスネイクのスティルオブザナイト聴いた ロバートプラントが

サイクスのリフとデビカバの歌いかたに怒ったのも記憶に新しいがね

B'zがZEPはじめ海外のバンドの音楽性やギターリフをパクっても なんで御意見番のゲイリームーアは 噛み付かないんだろ?

あのバンドが日本代表とか言われてる事自体
日本のHRもまだまだだよ
つまり 相手にされてないって事だぜ

それを真に受けてロックの殿堂入りとか
ギブソンシグネとかってファンがはしゃぐのは

裸の王様みたいなもんだよ

韓国や中国のアーティストが日本のアーティストをパクっても大して話題にならないのと一緒だよな

相手してないよな 大部分の日本人は

リスペクトしてくれて有難う…程度の解釈だよ

⏰:08/04/29 12:09 📱:F700i 🆔:UGdMwZHw


#81 [ぷっくる+]
おっと トゲが出たレスをしてしまった…w

閑話休題…

ロバートプラントがスティルオブザナイト聴いて怒って

その後デビカバとペイジが
ユニット組むとは誰も予想してなかったはずだしw

雨降って地面が固まったって事なのか…

ディープパープルとツェッペリンのユニットとか因縁のバンド同士だからね

もしもロバートプラントとリッチーブラックモアがユニット組んだら皆なビックリするはずだ

それと一緒だよな


俺は個人的に デビカバの声好きだったし

プラントに似てるのは仕方ないよ ハードロックボーカリストなら

プラントやロニージェイムスディオみたいなボーカル目差すもんだろしね
カバデールペイジは
カバデールが好きなら 良くできてるアルバムだとは思うな

(`ω`)b

⏰:08/04/29 12:19 📱:F700i 🆔:UGdMwZHw


#82 [ぷっくる+]
実際 ホワイトスネイクは 新作出たけど

この15年くらい 長かったよな

サーペンスアルバスや直前のスライドイットインUSリミックス辺りからサイクス色に戸惑いつつも

売れてしまって サイクスが脱退して

ヴァンデンバーグとヴィヴィアンのツインギター復活でツアーして
ヴィヴィアンが抜けて エイドリアンが作った スリップオンザタングがレコーディング直前にエイドリアンが腱しょう炎で離脱
急遽ピンチヒッターがスティーブヴァイだろ

あの作品は 狙って作れない異色中の異色作だよなw

喜んだのは俺みたいなヴァイ大好きなやつだけだろ
でスリップで良い曲書いてるのに エイドリアンが 存在感出せたのは

スタカーズイントーキョーのアンプラグドだけで

世の中は ハードロック不遇の オルタナブーム中でさ

ハードロック系がアンプラグド出すしかなかった時代がしばらく続いたし
ホワイトスネイク自体も空中分解だろ

カバデールペイジとかで辛うじて デビカバに会えてたけど

したらやっとこ再結成してからが長いだろ

ダグアルドリッジとレブビーチかぁ… ライオンとウィンガーだよなw


まぁこの話の続きはスレチだから楽器板に書くわw

⏰:08/04/29 12:49 📱:F700i 🆔:UGdMwZHw


#83 [たく◆yflOPYrGcY]
ペイジプラントも聞いた事ないっすね(^^:;)


自分は専らディープパープル、レインボーしか聞いてないんでホワイトスネイクの事は全然分からなかったんですが
メンバーの入れ替えがパープルとかと同様激しいすね


ディープパープルはいろいろなバンドの源流みたいっすね

スレ違いだけどもw

⏰:08/05/11 10:52 📱:SH903i 🆔:b9fSrdcQ


#84 [たく◆yflOPYrGcY]
あげよう(´・ω・`)

⏰:08/05/23 23:03 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#85 [ダモ鱸◆DAMO//CFCY]
復活ライブってDVD出ないんでしょうか…。

⏰:08/08/04 19:44 📱:W52CA 🆔:qYNPVsZ6


#86 [法学部]
出たら即買いwww

てか新作とかは全く予定なしなんですかね…?

⏰:08/08/04 20:37 📱:911SH 🆔:qqmoSa0Q


#87 [ダモ鱸◆DAMO//CFCY]
世界ツアーはやるとかやらないとか。
新作は…止めたほうが…w

⏰:08/08/04 23:26 📱:W52CA 🆔:qYNPVsZ6


#88 [法学部]
時代を築き上げた人達が一線を退いた後にどんな曲造るのか気になるのは俺だけ??

⏰:08/08/05 18:46 📱:911SH 🆔:EqSP383.


#89 [ダモ鱸◆DAMO//CFCY]
一線を退いたw
当人たちは退いたつもりはないと思ってるのでは?

私はあまり聴きたいとは思わないですね。
理由は自分でもよく解らないですが。
なんとなく。

⏰:08/08/06 00:15 📱:W52CA 🆔:tJTcXURo


#90 [NO NAME ROCKSTAR]
LEZ ZEPPELINなるものを見た。なんなんだあれ

⏰:08/08/06 13:31 📱:INFOBAR2 🆔:RVhYbhl.


#91 [ダモ鱸◆DAMO//CFCY]
>>90
買いました(笑)
普通でした(笑)

⏰:08/08/06 22:18 📱:W52CA 🆔:tJTcXURo


#92 [たく◆yflOPYrGcY]
俺は新曲でるなら是非聞いてみたいかな

単純に今までのアルバムを聞き過ぎたからw

>>90
知ってるww
これはネタだろって思ったww

聞いてみたくはなるよねъ

⏰:08/08/07 07:55 📱:SH903i 🆔:j8wlNulI


#93 [法学部]
本物のレズだとかそうじゃないとか…

そんなことはどうでもいいけどオリジナルもやってんの?カバーだけなんかな?

⏰:08/08/07 12:16 📱:911SH 🆔:7NiwKAl2


#94 [ダモ鱸◆DAMO//CFCY]
>>93
オリジナルは二曲でいずれもインストです。
残り8曲がカバー。

⏰:08/08/08 05:48 📱:W52CA 🆔:Lx8A6B6s


#95 [法学部]
>>94
あざっす

インストもツェッペリン意識した感じっすか??

⏰:08/08/09 08:47 📱:911SH 🆔:lEqg/sQw


#96 [ダモ鱸◆DAMO//CFCY]
>>95
モロっすね(´∀`)

1曲は「フィジカル・グラフィティ」あたりに入ってそうな曲で、もう1曲は「V」に入ってそうなアコースティックな曲です。

他のカバー曲は完コピー過ぎて個人的にはイマイチ地味かなー?っていう感じですが、2曲入ってるライブバージョンはなかなか良かったです。

⏰:08/08/10 03:47 📱:W52CA 🆔:OOJqxcyM


#97 [たく◆yflOPYrGcY]
>>96
へぇ(゜∀゜)

なんか そぅ言われると
聞いてみたくなってきましたよw

⏰:08/08/10 09:21 📱:SH903i 🆔:cqZO.gGU


#98 [ダモ鱸◆DAMO//CFCY]
国内盤で1500円だったから買ってみては?

⏰:08/08/11 18:29 📱:W52CA 🆔:tjY/cuqE


#99 [法学部]
タワレコで試聴してきたー( ゚∀ ゚)

再現度パネェwww

⏰:08/08/11 18:57 📱:911SH 🆔:vt1P7gQ6


#100 [ダモ鱸◆DAMO//CFCY]
おへそ

おへそ [jpg/29KB]
⏰:08/08/12 23:37 📱:W52CA 🆔:42XhraMo


#101 [NO NAME ROCKSTAR]
black dogと永遠の詩が好きだな

⏰:08/08/14 16:44 📱:W41CA 🆔:D3sCLyU6


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194