*小さな事件やニュースなど総合*
最新 最初 全 
#305 [匿名レポーター
]
いつもCHAGE and ASKAを応援いただきありがとうございます。
弊社契約ミュージシャン
ASKAに関する、週刊文春10月17日号記事の経緯につきまして報告させていただきます。
ASKAは一連の報道の発端となった週刊文春の記者へ、
取材ではなく個人的に話をしたいという衝動的な気持ちから連絡し、記者も取材ではないことに同意した上で自宅に招きました。
結果としてこの際の会話が編集され、記事となって掲載されることとなりましたが、
これは本人が承諾したものではありません。
また昨日オフィシャルサイトに掲載した通り、これらの経緯について弊社は一切関知しておりません。
これまで弊社はASKAに違法行為や公序良俗に反する行為がないことを確認し、そして何よりもASKA自身の健康の回復を最優先に支援を行ってまいりました。
しかしながら今回、ASKAが弊社に無断で記者との接触を行い、違法ではないとしても薬物の入手経緯や、音楽関係者と称した人物との関わりについて掲載された記事の内容は、これまでの信頼関係を損なうものとして大変遺憾です。
これらの経緯についても本人の認識が甘く、極めて不適切な行為であったと疑われても否定できません。
昨日、弊社代表がASKAと話し合い、一連の報道で世間をお騒がせしたことと社会的責任を踏まえ、ASKAの活動を自粛し、引き続きの健康の回復に努めることといたしました。
改めて、ファンの皆さま、また関係者の皆さまに、
多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを、
深くお詫び申し上げます。
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20131010-1202324.html
:13/10/10 22:58
:N06B
:OgvmwZxo
#306 [匿名レポーター
]
家にトラックが突っ込んだってやつ。
なに人ん家で死のうとしてんだよ。
死にたいなら勝手に一人で死ねよクズ。
:13/10/10 23:06
:A/IS14SH
:g//eGiSw
#307 [匿名さん]
福岡県の形成外科病院から出火、10名死亡
の大惨事となった。
:13/10/11 09:43
:A/SO-04E
:lZasGm6Y
#308 [匿名レポーター
]
通報が遅かったって……夜中2時だからすぐには気づかないよね
:13/10/11 14:46
:P03D
:o0Tx04/c
#309 [匿名レポーター
]
:13/10/13 08:14
:N06B
:U73stCEw
#310 [匿名レポーター
]
前園w
:13/10/13 20:25
:iPhone
:be4pkXF6
#311 [匿名レポーター
]
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」
西日本新聞社発行のブックレット「食卓の向こう側」によれば、福岡県内の養豚農家で、
あるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、
奇形や死産が相次いでいたことが分った。
具体的なコンビニ名を報道しないことについて同社は、「公表するとパニックになる」と説明した。
同記事によると、2002年ごろ、福岡県内の養豚農家で
あるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、
豚の妊娠期間である114日後のお産で、死産が相次ぎ、やっと生まれた子豚も、
奇形だったり虚弱体質ですぐに死に、透明なはずの羊水がコーヒー色に濁っていたという。
与えたコンビニ食は、回収業者が持ち込んだもの。
期限切れとはいえ、腐っているわけではなく、
農家の主が「ちょっとつまもうか」と思うほどの品だった。
当初の目的は月20万円のえさ代を浮かせることだった。
www.mynewsjap...m/..
:13/10/14 20:33
:N06B
:72CamsfA
#312 [匿名レポーター
]
うちらが豚の餌食べたらどうなるんだろ
:13/10/14 20:38
:re
:CdSa/tMY
#313 [匿名レポーター
]
前園アホやな〜
慣れん酒飲むからこういうことになるんやで
:13/10/15 08:25
:W62CA
:hLdtihaU
#314 [匿名レポーター
]
関東で「10年に一度の台風」 10月15日 12時5分
気象庁は15日午前、臨時の記者会見を行い、「関東に接近する台風としては『10年に一度』の強さとなる。
早めの避難を心がけるとともに不要な外出は控えてほしい」と、厳重な警戒を呼びかけました。
気象庁予報課の内田裕之主任予報官は15日午前、臨時の記者会見を行いました。
このなかで内田主任予報官は「台風26号は、16日の朝、強い勢力で関東地方にかなり接近する見込みで、
上陸するおそれもある。関東地方に接近する台風としては、平成16年10月の台風22号以来、
『10年に1度』の強い台風になるおそれがある」と説明し、東海から北海道にかけての太平洋側を中心に
暴風や高波に厳重に警戒するよう呼びかけました。
また内田主任予報官は、「台風が接近する前から西日本から北日本の広い範囲に強い雨雲がかかり、
16日にかけて大雨となる見込みで、大雨の特別警報が発表される可能性は否定できない。16日は
台風が進む速度が時速65キロ程度まで速まるとみられ、風や雨が急激に強まるおそれがある。
早めの避難を心がけるとともに、屋外での作業や不要な外出は控えてほしい」と呼びかけました。
www3.nhk.or.jp/..
:13/10/15 13:02
:N06B
:XmLyEOgw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194