ふぉーあーと5つ
最新 最初 🆕
#1 [匿名リポーター] 13/10/24 23:56
今ほんとにかきたいものは、未来ほんとによみたいものの気がする。
今しゃあなしにかいたものは、きっと未来もしゃあなしに読むんやろな
うまいこというんじゃなくて、うまいこといわせていこう
そんな日もあり

#491 [匿名リポーター]
そしてあくなき努力、折れない心、あえて飛び込んでいく勇気。
それらをみて、そのちからをみて、採用しないなんていう企業がどこにいるだらうか。

⏰:13/12/02 20:58 📱:iPhone 🆔:1QvR/A4E


#492 [匿名リポーター]
彼らにただ一つ足りなかったことといえば、吃音を悪いものだときめつけてしまったということ、そして、それをとりのぞく、またはみせない技術だけを高めようとしたということ。

⏰:13/12/02 22:21 📱:iPhone 🆔:1QvR/A4E


#493 [匿名リポーター]
吃音の患者は全人口の1パーセントにみたない。
これは大きな強みではないか。吃音に挑戦する、そして負けた勝ったは別にして、学ぶべきことをえる。残り99パーセントが機会さえ得ることができなかった学びをだ。
その過程は誇れるものである。
そして、大きなアピールポイントである。

⏰:13/12/02 22:24 📱:iPhone 🆔:1QvR/A4E


#494 [匿名リポーター]
吃音という大きな困難に立ち向かい、学び得たものは百分の1の人間にしか手にすることのでにない強みである。
それをいうという機会もまた、おおきな強みといえる。

⏰:13/12/02 22:25 📱:iPhone 🆔:1QvR/A4E


#495 [匿名リポーター]
そしてもうひとつ、吃音はなおさなければならないものでもない。
人が吃音で苦しむのはなぜか、それは吃音によって自分の考えがうまく人に伝えられないとその人が感じるからだ。
逆にいえば、他人にうまく意思伝達できれば、吃音をともなっていても他人と付き合うことができる。

⏰:13/12/02 22:27 📱:iPhone 🆔:1QvR/A4E


#496 [匿名リポーター]
コミュニケーションの要素は音声だけではない。
身振り手振り、表情、服装、言葉のセンス、笑うタイミング、すべてそろってコミュニケーションである。
一言も発さずしても、相手にいい印象を与えられる人はいる。そして、いい印象を与えることができる人が、内定をもらえるのだ。

⏰:13/12/02 22:29 📱:iPhone 🆔:1QvR/A4E


#497 [匿名リポーター]
そして身振り手振りや行動による感情表現には強みがある。音声にはなしえなかったたくさんの強みだ。

⏰:13/12/02 22:30 📱:iPhone 🆔:1QvR/A4E


#498 [匿名リポーター]
おれは吃音だ。軽度なほうだけれど、いえないものはいえない。いいたい時にいえない。
おれは、ネットに投げ込まれた吃音で苦しむたくさんの就活生の声を読んだ。心からの悲痛の叫びを聞いた。そして、大きな勇気をもらった。こんなに苦しんで、悲しんで、一生懸命考えて、不安いっぱいの中、とにかくやらなきゃならないんだの一心で飛び込んでいく、その勇気、気概、折れない心、純真無垢な向上心、主体性。
これは全ては、そのへんの大学生がもっているいかなるリーダーシップにも、チャレンジ精神にも、コミュニケーション力にもまさるではないか。

⏰:13/12/02 22:33 📱:iPhone 🆔:1QvR/A4E


#499 [匿名リポーター]
おれがそう思うにいたった理由は、彼らの気持ちや勇気が手に取るようにわかるからだ。ならば、同じことが企業に対して言えるはず。吃音という問題に立ち向かい、何度も心を折られそうになりながらも、決して歩みをやめず、さらにはそこから学びさえ得る。そんな強さを企業に伝えることができれば、他の大学生と同じように、吃音ではなく、その人の本質によって評価してくれるとおもう

⏰:13/12/02 22:37 📱:iPhone 🆔:1QvR/A4E


#500 [匿名リポーター]
そしてそれこそが吃音が世の中で生き残る術ではないか。公務員などは吃音の御用達とよばれる。そんな逃げもひとつだろう。しかし、吃音の本質をとらえ、それを理解してもらい、強みにさえしてしまえば、我々だって正攻法で戦うことができるではないか。

⏰:13/12/02 22:39 📱:iPhone 🆔:1QvR/A4E


#501 [匿名リポーター]
このスレッドは 500 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。

⏰:13/12/02 22:39 📱: 🆔:Thread}


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194