★トランペット吹いてる人★
最新 最初 🆕
#501 [ん]
my-tube.mobi/..

⏰:08/08/15 18:06 📱:SH905i 🆔:X.t0OjzY


#502 [さお]
ビブラートは私の場合緊張すると唇が震えて綺麗なビブラートができました

⏰:08/08/15 20:46 📱:F705i 🆔:☆☆☆


#503 [ひい汰]
さおさん

あたしもです!
緊張するとやばいです

⏰:08/08/16 13:42 📱:SH706i 🆔:vXfQicCc


#504 [さお]
ですよね

あがりしょうなもので,ソロの時とかやばかったです
楽器も揺れるくらいのビブラートが…笑

⏰:08/08/16 15:55 📱:F705i 🆔:☆☆☆


#505 [か]
レスありがとうございますっ(;ω;)ホ
なんかあたしがやると後押しみたいに後から音が膨らんぢやうんです(´ω`)=3

⏰:08/08/16 20:36 📱:W61SA 🆔:cXMzKReY


#506 [さお]
いえいえ(^ω^)
金管のビブラートって難しいですよね泣
無理してやるとピッチがおかしくなっちゃうので

⏰:08/08/16 21:21 📱:F705i 🆔:☆☆☆


#507 [雪]
初めまして
小5から始めて、今高2の雪です

ビブラート、あたしは口でわうわうやってます
腹圧かけて、息を流しながら口わうわう‥
あとはゆっくりで自分の好きな曲を人が感動するように心込めて吹くといいですよ

⏰:08/08/18 22:12 📱:F904i 🆔:0w/X1qjA


#508 [か]
雪さん★、
レスありがとうございますっ(^ω^)y
あたしも小5からです~イ

あんぶしやわ変えずに、息の量を変えるって事ですか?

⏰:08/08/18 23:00 📱:W61SA 🆔:9RBMziZ2


#509 [ぽにょ]
初です〜
みなさんコンクールどうでしたか?

⏰:08/08/22 17:10 📱:PC 🆔:ehqJdLnU


#510 [いちご]
はじめまして
私ダブルタンギングとフラッターが苦手なんですけど
どうすればうまくなりますか?

⏰:08/08/22 17:14 📱:PC 🆔:ehqJdLnU


#511 [翠涼]
初めまして!
こんにちは(゚▽゚)/~

高校からトランペット始めました☆☆


私ももう2ヶ月位フルッター??でしたっけ??巻き舌使うやつです(^-^;を練習してるんですけど全然できません・・・(-"-;)


コツとか練習法などアドバイス宜しくお願いします!m(_ _)m

⏰:08/08/25 21:53 📱:W61SH 🆔:5GF7ZE6I


#512 [ねこ]
>>510さん
ダブルタンギングは言葉で
『トゥクトゥク』って言ってみてください。
それで楽器吹くときも最初は同音で練習してみるといいと思います。

⏰:08/08/26 14:12 📱:D903i 🆔:0larbFJg


#513 [♪=662]
>>510-511
フラッターはまず巻き舌の練習からしてみてください

巻き舌のこつは舌を巻き込み最初の発音に「K」を入れ 口の奥で「クー」て声を出すようにして息を大量に吐きだしてみてください

それが出来たら巻き舌の形をした口の中の形のまま アンブシュワをつくり 吹いてみてください

初めは鳴りにくいですがこつをつかめばすぐ出来ると思います

そしてそのあとはそれを一発で出来るよう自分の努力が必要です

頑張ってください

⏰:08/09/10 05:20 📱:P704imyu 🆔:QJDqizxM


#514 [翠涼]
《512様
《513様

アドバイスありがとうございました!◎^∇^◎
まだまだ完璧とはいえませんが、おかげ様でフラッタ-もダブルタンギングも出来るようになりました!
本当にありがとうございました(T□T)☆☆☆

⏰:08/09/11 19:01 📱:W61SH 🆔:rL4T1NAg


#515 [アグ]
はじめまして!
高校からトランペット始めて2年目なのですが;
チューニングのBの上のEから上が出ません(ノД`)
先輩も引退して初めて
1stを任されたのですが私のせいで曲がダメになっています…(x_x;)
助けてください

⏰:08/09/17 22:19 📱:D903i 🆔:40/WHiko


#516 [♪=662]
>>515
練習面では
高い音を出すには よく言われるのは ペダルトーンの練習を と言われます

まずこの息使い、肺活量アップする基礎(ペダルトーンのロングトーン練習)は必須です 毎日した方が効果的だと思います

それと同時進行で高音ロングトーンを全音階でやります 今Eまでなのだとしたら まずEまでを完璧に出るようにロングトーンで音色、音程、音量をしっかりなるようにしましょう
*焦って一日何回も高音ロングトーンをしてもバテるだけで効率が悪いので毎日地道にこつこつとやっていってください
<練習メニュー例>
1日目
・ペダルトーンのロングトーン ロー♭B〜最低音のEを8拍4拍
・高音ロングトーン ピッチ♭B〜Eまで8拍4拍(これで息が続かなかったら6拍2拍など自分がギリギリ出来るラインからスタートしましょう)
2日目
・ペダルトーンのロングトーン ロー♭B〜♭E(ここからは自分で音を当てなければいけませんが最低でもペダル♭Bまで出るように)
・高音ロングトーン ピッチ♭B〜Eまで8拍4拍(しっかりこれでなるようになるまで音を増やさない)


高音ロングトーンで自分が出る音までしっかりなるようになったら半音づつ 増やしてロングトーンしていってください

最終的には
・ペダルトーンのロングトーン ロー♭B〜ペダル♭Bを8拍4拍
・高音ロングトーン ピッチ♭B〜ハイ♭Bを8拍4拍

までは なるよう頑張ってください

⏰:08/09/23 10:38 📱:P704imyu 🆔:UnZNELdo


#517 [♪=662]
>>515
アンブシュアでは
極度に口をしめたり 押し付ければ高い音は一応は出ますがすぐにバテるし あまり良い方法ではありません

やはり高音で一番大切なのは息使いです

低音でもたっぷり息を使えと言われると思いますが高音でも同じでたっぷり息を使うのが大事です

高音でよく言われる息の使い方のイメージは 冷たく早い息 です
その息使いと アンブシュア、リムの圧力の加減がぴったり良いとこで噛み合った時 初めて高音がなります
これは 練習と感覚で身に付くものです
ですが正しい方法で
>>516に書いた練習と組み合わせてゆけば出来るようになります

説明が下手ですみません
頑張ってください

⏰:08/09/23 10:50 📱:P704imyu 🆔:UnZNELdo


#518 [♪=774]
あたしはマウスピースを浅いものにかえたら高い音でましたよ

⏰:08/09/23 12:10 📱:F705i 🆔:☆☆☆


#519 [♪=662]
浅いものは高い音は出やすくなりますが 音色をよくするのが難しくなりますよね
ジャズみたいな音になってしまいがちです

ジャズ用のマウスピースは凄く浅く 高音がとても出やすいんですが 吹奏楽で使える音ではありません
吹奏楽でやっていくならジャズ用みたいなあまり浅すぎるものは仕様してはいけないと 楽器リペアの方に言われた事があります

⏰:08/09/23 12:39 📱:P704imyu 🆔:UnZNELdo


#520 []
今高2なんですけどトランペットやるにはやっぱり遅いですよね?ちなみに楽譜とか全くわかりません

⏰:08/09/24 20:20 📱:F906i 🆔:OIC6h2f2


#521 [♪=662]
>>520
そんなことないですよ やりたいって気持ちがあれば後は自分の頑張り次第です 中学校の3年間は高校の一年間って言葉をよく聞きます 高校の途中から始めた方でも中学校からやってる人よりうまい人はたくさんいますし それは本人のやる気次第です
はじめは大変だと思いますが 頑張ればすぐに追い付けると思います

ちなみに自分も始め 楽譜読めないのはもちろん 音楽の授業自体嫌いでした

それでも まだここまで出来るようなりましたから大丈夫ですよ

頑張ってください

⏰:08/09/25 07:32 📱:P704imyu 🆔:QbF1dpkg


#522 [アグ]
♪=662さん
ありがとうございます頑張ります

⏰:08/09/26 22:16 📱:D903i 🆔:CwnmomJo


#523 [♪=662]
>>522
頑張ってください!

⏰:08/09/26 22:27 📱:P704imyu 🆔:7LykjDFc


#524 [c.c.lemon]
トランペット7年目の
高2です(^`)ノ

トランペットは
やっぱり
楽しいですね

皆さんウォームアップと
クールダウン何してますか?

⏰:08/09/28 13:05 📱:D904i 🆔:hviZAH/6


#525 [あ−た]
ペット8年目
高2です
県でゎ強豪校で
毎日必死に
練習してま−す
でもやっぱ
吹くの楽しい

し-し-れもんさん
あたしゎ
いつもしてますよ
手順とかも
毎日同じです

⏰:08/10/01 00:53 📱:SH903i 🆔:/6glJsHg


#526 [にゃん汰]
TP3ヶ月ぐらいやってます
高1です

私、中学から吹奏楽やってるんですが中学ン時は、ずっとTUBAやってて高校入ってEuphになったんですけど部員が10人ぐらいなんで大会終わって3年の先輩引退して8月ぐらいからTP吹いてます

⏰:08/10/15 23:50 📱:P705imyu 🆔:☆☆☆


#527 [にゃん汰]
すみません…続きです


やっぱり高い音がなりにくくて…どうしたら鳴りやすくなりますか?

⏰:08/10/15 23:53 📱:P705imyu 🆔:☆☆☆


#528 [ゆち]
中2でTP5年目のゆちです
今年のコンクールは関西大会で終わりソ全国大会には行けなかったのですが.管楽コンの方で全国大会に行くことができ11/1に東京に行くことになりましたx

それで今練習しなきゃいけない時期だと思うのですがテスト期間に入ってしまい思うように練習ができませんソ
しかも電車&自転車通学なので家に楽器を持って帰ることができず(´;ω;`)
バズィングくらいはできるのですが.みなさんは楽器吹けない日はどんなことをされてますか?L
なんか長くなってすいませんソ

⏰:08/10/16 14:53 📱:W53CA 🆔:NY71z1XI


#529 [たか◆2si3EpFyZo]
マウピいくつの使ってる

⏰:08/10/17 17:41 📱:SO903iTV 🆔:H2/kLMqg


#530 [♪=774]
>>529今は4C

⏰:08/10/18 02:00 📱:N702iD 🆔:wbXbMnUw


#531 [にゃん汰]
7Cだよ

⏰:08/10/18 08:27 📱:P705imyu 🆔:☆☆☆


#532 []
>>521
遅れましたがありがとうございますやってみようかな

⏰:08/11/04 23:17 📱:F906i 🆔:ESRD2bLg


#533 [あ]
ソフトケース買えば??

⏰:08/12/07 17:21 📱:W61SH 🆔:B2HK6XsA


#534 [♪=774]
テスト勉強をとりあえずしたほうが…

⏰:08/12/15 23:55 📱:W51K 🆔:A3DZ9HPo


#535 [♪=774]
かなや

⏰:08/12/18 15:54 📱:P904i 🆔:☆☆☆


#536 [イケイケ匿名]
初めまして高校からトランペットはじめた高2です^^/
新年明けてすぐあるコンサートに向けて今日初めて合同練習があったのですが、一人ずつ吹けって場面で上がってまともに音を出せません。゚(゚´Д`゚)゚。皆さんはどうやってリラックスしてますか?

⏰:08/12/23 22:35 📱:D903i 🆔:IYtVqg8k


#537 [♪=774]
こんにちは
趣味で(バンドで)トランペット始めようと思ってます楽天で20900円の11点セットというものがありましたでも初めて楽器買うので不安ですサクラ楽器さんのなんですがどう思いますか?
↓セット内容
トランペット
ケース
クロス
マウスピース
グリス
ミュート
バルブオイル
ラッカーポリッシュ
譜面台
教則DVD
教則本

トランペットです [jpg/8KB]
⏰:09/01/03 21:10 📱:F906i 🆔:wuDuam4Y


#538 [♪=774]
>>537
趣味でするんならそれで十分だと思いますよー。
私の場合は仕事なんで70万しますが…。毎日吹いてると音にシンがなくなってくるので4〜5年で買い替えしてます。

⏰:09/01/04 17:34 📱:N706i 🆔:t7jHf/6o


#539 [♪=774]
>>538
ありがとうございますそうですか買おうかなーな、70万…Σ(゚□゚)今学生なんで高いのは買えないんで無理ですが…やっぱり安いのってだめですか

⏰:09/01/04 18:08 📱:F906i 🆔:97BwZM0o


#540 [♪=774]
>>539
安いのはやっぱり高いのに比べたら安い音色になっちゃうけど趣味で始める分には全然大丈夫だと思いますよ。本格的に続けていきたいんなら20〜30万だせばいいのが見つかると思います。バンド組むんですよね?だったらそれでも十分いいと思いますよ\(^O^)/

⏰:09/01/04 19:57 📱:N706i 🆔:t7jHf/6o


#541 [♪=774]
>>540
なんか買う勇気でました!ありがとうございます早く欲しいです早く上達するこつとかありますか

⏰:09/01/04 22:10 📱:F906i 🆔:97BwZM0o


#542 [あ]
ソフトケースって
いくらぐらいしま
すか?゜ω゜

⏰:09/01/04 22:57 📱:W61SH 🆔:kOx/HnAU


#543 [♪=774]
>>541
はやく上達するコツですかはじめは上手くできないと思いますがあせらずゆっくりですあとは忙しくてトランペットできない時もあると思いますが少しの時間でもいいので毎日吹くようにする事が大切ですよ
あと参考までにと思い自分なりに調べてみたのですが…ヤマハ楽器は初心者の方に吹きやすくて人気があるみたいですよ
頑張って下さいね

⏰:09/01/05 09:40 📱:N706i 🆔:gVErlEYQ


#544 [♪=774]
>>543
遅れました
毎日吹くようにがんばりますヤマハですか良さそうですねサクラ楽器さんのは微妙なのかな?上手くなれるようにがんばります

⏰:09/01/08 18:19 📱:F906i 🆔:JcH1wii.


#545 [♪=774]
初心者の方には
マウスピースはBach
楽器はヤマハが
良いらしいです

⏰:09/01/24 23:53 📱:SH706i 🆔:.SOfHDJk


#546 [さこ]
お久しぶりです(^O^)/

誰かいますか(∵?)

⏰:09/01/28 10:39 📱:W53H 🆔:b.J/Rm7A


#547 [南凪☆]
わたしもトランペット吹いてますよ

暇な方いたら、相談乗ってもらえませんか??

⏰:09/02/28 17:10 📱:P902iS 🆔:vMlOQrNA


#548 [なちャ]
<font size="1">

うちもTP吹きよる
けどなカなカ高レl音ガ
出せれん´;Д;`(泣)

</font>

⏰:09/03/01 00:29 📱:SO905i 🆔:☆☆☆


#549 [なちャ]


上失敗した
すレlません

⏰:09/03/01 00:30 📱:SO905i 🆔:☆☆☆


#550 [南凪☆]
わたしもです
なチャさん

どーしたら、高い音でるんでしょうねッ

⏰:09/03/01 00:33 📱:P902iS 🆔:.Fl9ihf.


#551 [りん]


あたしもとらんぺっと吹いてるよ
今高2で、7年目(^ω^)
よかったら絡んでほしいです

⏰:09/03/01 09:41 📱:N01A 🆔:4Ei5YWWA


#552 [なち]
高い音出すには
ブレスちゃんとして
息のスピード上げる!
口の中は舌をあげる★

⏰:09/03/01 18:23 📱:SH905i 🆔:cvqcjAn2


#553 [りん]


あと腹筋使うように意識するといいと思う!

⏰:09/03/02 09:43 📱:N01A 🆔:Yiol/DUw


#554 [南凪☆]
ありがとうございます
試してみまぁす

私は今2ですッ
絡んでくださぃなッ

⏰:09/03/02 16:31 📱:P902iS 🆔:y6JABhWs


#555 [りん]


中2とか若い
トランペットゎ自分の???

⏰:09/03/03 16:36 📱:N01A 🆔:NM7hj406


#556 [南凪☆]
トランペットは学校のですッ★

⏰:09/03/03 17:32 📱:P902iS 🆔:ri7CVb1A


#557 [南凪☆]
りんさんの学校の吹奏楽部員は何人ぃるんですか?
ぜひ教えてくださいッ

⏰:09/03/04 16:49 📱:P902iS 🆔:So08jKBE


#558 [ち]
吹くときはいつも
腹筋つかうと思われ〜

⏰:09/03/04 16:58 📱:SH905i 🆔:tPJstuXk


#559 [りん]


80人前後いるよ

⏰:09/03/04 20:00 📱:N01A 🆔:H3dc/nWI


#560 [南凪☆]
わぁ〜
多いですね

たくさんいてうらやましいですッ

⏰:09/03/04 20:12 📱:P902iS 🆔:So08jKBE


#561 [南凪☆]
明日、卒業式でトランペット吹きますッ☆

かなり緊張してます笑

緊張しないようにするにはどうしたらいいですか??教えてください(p∀<○)

⏰:09/03/09 15:07 📱:P902iS 🆔:8k6RFdk6


#562 [なつ]
うちも中学校でトランペット
やってます
うちの中学校は11日が卒業式
なんですよ

⏰:09/03/09 22:57 📱:N706i 🆔:umefCof2


#563 [南凪☆]
なつさんへ★

そうなんですかぁ!
中学何年生ですか?

⏰:09/03/10 14:53 📱:P902iS 🆔:hQ3jZsEg


#564 [なつ]
2年です

⏰:09/03/10 17:54 📱:N706i 🆔:bB9IwYKg


#565 [南凪☆]
同じですね〜☆

なつさんの学校の吹奏楽部員何人ぐらいいるんですか?

⏰:09/03/11 00:14 📱:P902iS 🆔:DJxaZb3I


#566 [なつ]
3年生が卒業したんで今は28人です

⏰:09/03/11 13:40 📱:N706i 🆔:sfd.ueNI


#567 [☆]
私もトランペット吹いています。あまり上手く吹けないけど…。

⏰:09/03/11 16:22 📱:D704i 🆔:oyPaBZRg


#568 [なつ]
うちは小学校からやってるんで、今年4年です

⏰:09/03/11 17:30 📱:N706i 🆔:sfd.ueNI


#569 [南凪☆]
そうなんですか

私の学校もそのぐらいの人数ですょ

三年生がいなくなったから頑張らないといけないですよね

⏰:09/03/11 17:32 📱:P902iS 🆔:DJxaZb3I


#570 [南凪☆]
小学生からやってたんですかぁ?

すごいですねッ
私は2年ぐらいです

⏰:09/03/11 17:34 📱:P902iS 🆔:DJxaZb3I


#571 [なつ]
うちの学校は、今日卒業式で、めっちゃ泣きました
でも、春休みになったら最後のコンサートがあるので
帰ってくるんですけどね

⏰:09/03/11 19:08 📱:N706i 🆔:sfd.ueNI


#572 [南凪☆]
コンサートなんてあるんですか

ぃぃですね〜
ウチの学校ではそうゆうのが無いので…

うらやましいですッ

⏰:09/03/11 23:45 📱:P902iS 🆔:DJxaZb3I


#573 [なつ]
そっちの学校は、ないんですか3年生がいないとさみしいですね

⏰:09/03/12 21:47 📱:N706i 🆔:VpbaKlhs


#574 [南凪☆]
はぃ…なぃんです
あってほしいんですけどね

ですよね
3年生がいないと、合奏も全体的に音が小さいんですッ

ぁあ〜困りますね

⏰:09/03/12 23:36 📱:P902iS 🆔:853CTlIQ


#575 [なつ]
きみの学校は、
土・日の練習ありますか?
こっちは、土曜日が
1日で、日曜日が半日
なんですよ-
ホントにだるいですよ

⏰:09/03/13 19:22 📱:N706i 🆔:0sHsb0jM


#576 [南凪☆]
私のところは、土曜日だけですょ

⏰:09/03/13 23:05 📱:P902iS 🆔:YSz.3wDM


#577 [なつ]
そうなんですか
まぁ、いろA大変
なんですね

⏰:09/03/13 23:11 📱:N706i 🆔:0sHsb0jM


#578 [南凪☆]
今部活終わりました
はい大変ですッ

今は部員の間で問題があって…

困ります

⏰:09/03/14 12:18 📱:P902iS 🆔:ipmpSSzc


#579 [なつ]
こっちもそうなんですよォ
だから今日もみんなで
話し合いをしたんですけど
いろAと問題があって
大変なんですよ

⏰:09/03/14 17:22 📱:N706i 🆔:XKSSRo8.


#580 [南凪☆]
ですよね

どうしたらいいんだか…
今まで色々と話し合っていたんですけど

部長と部員がけんかみたいな感じで

もぅ〜やです

⏰:09/03/14 21:01 📱:P902iS 🆔:ipmpSSzc


#581 [南凪☆]
誰か相談のってもらえませんかぁ??

お願いします

⏰:09/03/16 23:14 📱:P902iS 🆔:uMco6Liw


#582 [なつ]
ごめんなさい
相談ってなんですか??

⏰:09/03/20 17:37 📱:N706i 🆔:GU07VDnw


#583 [なつ]
相談っ
何ですか

⏰:09/03/22 23:35 📱:N706i 🆔:0cnHDmrY


#584 [ゆう]
初めまして.
楽器編成をして、今日からトランペットになりました.
今までユーフォを半年ほどしていました.音は何とか出ました.6月までに結構吹けるようになりたいんですが、いい練習方法ってありませんか?
お願いします.

⏰:09/04/15 19:37 📱:W61K 🆔:☆☆☆


#585 [♪=774]
ユーフォとペットは
マッピの大きさ違うから
まずは早くマッピに
慣れた方がよいかと(^^)

⏰:09/04/18 18:18 📱:SH905i 🆔:a1rCnvU6


#586 [ゆう]
ありがとうございます
楽器つけて
吹いてみると
高い音が出ないです...
口角をしめて
唇を細くして
吹いてますが
全く出ません...

⏰:09/04/18 19:39 📱:W61K 🆔:☆☆☆


#587 [♪=774]
高音はマッピの
上の方を狙って
吹く感じで

マッピに口をくっつけすぎると
うまく息が入らないので
強くくっつけないように


(^^)

⏰:09/04/18 20:38 📱:SH905i 🆔:a1rCnvU6


#588 [ゆう]
なるほど...
勉強になります
また月曜日から
がんばってみます!
ありがとう
ございました

⏰:09/04/18 23:39 📱:W61K 🆔:☆☆☆


#589 [♪=774]
楽器はYAMAHAでマッピ買い換えるんですがYAMAHAとバックの違い教えてください

⏰:09/04/19 00:18 📱:P03A 🆔:RL8O4Ik.


#590 [♪=774]
>>586
息のスピードあげるんだよ
金管だったら
ベロをすこしあげる

⏰:09/04/19 17:09 📱:SO902i 🆔:gr7HLvCw


#591 [ゆう]
>>590さま
ありがとうございます
息のスピードをあげるとは
どういう意味ですか?
ごめんなさい...

⏰:09/04/19 17:46 📱:W61K 🆔:☆☆☆


#592 [咲]
>>591さん

横入りすみません!

低い音の時はスピードをゆっくり、
高い音の時はスピードを速くなんですが、
息のスピードを速くするとは…

自分の目の前に、
火のついた蝋燭があるとします。

その火を、消さない程度に(揺らすくらい)息を吹き掛けるのが、
“息のスピードをゆっくり”
と言うことです。

スピードを速くとは、
目の前の蝋燭の火を消す勢いで(誕生日ケーキの蝋燭を消すみたいな)
息のスピードを速くすることです。

分かりにくい上、長文すみません!

分からなかったらスルーしてください。

⏰:09/04/20 15:13 📱:P703i 🆔:☆☆☆


#593 [ゆう]
>>592さま
ありがとう
ございました!
めっちゃ
わかりやすかったです

⏰:09/04/20 19:34 📱:W61K 🆔:☆☆☆


#594 [ゆう]
なかなか
上達しません...
難しいですね(>_<)

⏰:09/05/02 20:02 📱:W61K 🆔:☆☆☆


#595 [あすか]
>>586さん(^Д^)★

マウスピースの上らへん
で吹いたら高い音でます
よメなるべく息は上に
飛ばすように吹いてみて
下さい(´・ω・`)x

⏰:09/07/04 18:33 📱:W53S 🆔:IL9dqQeM


#596 [ゆう]

>>595
ありがとうございます!
書き込みしてから
2ヶ月ぐらい経ちましたが
だいぶ出るようになりました★皆さん
ありがとうございました!

⏰:09/07/04 20:50 📱:W61K 🆔:☆☆☆


#597 [♪=774]
高いミがあたるません。                   青空と太陽のセカンドです。

⏰:09/07/04 23:37 📱:PC 🆔:AWr2MSbA


#598 [あすか]
>>597さんエ★

高い音を出すには
下のBから順にロングトーン
で下がってって『ファー』
まで行ったらそれより低くく
『ブー』って低くい音を
吹くと高い音が出やすくなり
ますよ説明下手ですみません

⏰:09/07/10 22:15 📱:W53S 🆔:lAW0vVI6


#599 [♪=774]
リップスラーやっとれば出るさ~

⏰:09/07/11 12:05 📱:W64S 🆔:EdlX1Vik


#600 [♪=774]
あと唇は高い音吹く時も低い音吹くときも余り変えないほうがいいと思います。

⏰:09/07/11 12:08 📱:W64S 🆔:EdlX1Vik


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194