Euphがスキなにょッ、、
最新 最初 全 
#166 [ディスコ]
でもさ、ユーホォなくても、問題ないよね

笑
:09/03/11 10:44
:D903i
:7BcRjND6
#167 [ルル]
ユーフォ大好き

:09/03/11 19:33
:SO704i
:t/tm2d0I
#168 [鶴屋さん]
ユーフォは基本的に吹奏楽だけ


もちオーケストラにはない

でもヘ音記号だし中低音の音

だからJ-POPの曲とかにはソロ&メロディーパートが多いよ

目立たない楽器だし歴史も浅い・・・そんな楽器だからこそ、オレは意義を持って吹いてます

:09/03/13 19:57
:SO705i
:bMvERNu.
#169 [
<< そ ら
'、]
始めまして\(^O^)/
あたしはユーフォ吹くの
辞めてから05年
経ちますがユーフォ
大好きですっ

全国大会とかも
出場しましたよ
★
ベッソン買いました
話ついてけないかもですが
懐かしいので
絡みましょーっ

jpg 31KB
:09/03/15 02:24
:P906i
:zk58g6fo
#170 [とらゆちゅー]
自分は最初トランペットだったけど トランペットが合わなくて三年生が引退してからユーフォーになりました

やっぱ最初は目立たない楽器だなーと思ったけど
アンコンではソロがありましたよ

優しい音だし今でも好きですよ
:09/03/15 14:53
:SH902i
:6E4MTT5k
#171 [♪=774]
私はまだ
好きになれません...
早く辞めたいって
思ったりします.
:09/03/15 15:22
:W61K
:☆☆☆
#172 [♪=774]
>>171さん
はじめまして!
ユーフォは中低音域担当でどちらかというと周りを支える(包み込む)楽器だと私は勝手に思ってます^^
だから逆に大好きなんです!!
チューバと同じだと楽しくなったりしちゃいます(・∀・)笑
合奏中とか練習中に視点を変えてユーフォと向き合ってみては?

ユーフォを吹くことを苦痛に感じている方がいるのは悲しいです(´・ω・`)
:09/03/15 21:42
:SH905i
:dDPnB8/U
#173 [♪=774]
私も中学生の時に
sax志望でしたが
EUPH担当になってしまった
時がありました。
最初は
「ずっとsaxがやりたかったのになんで…」
と思ってたけど
やっていくうちに
裏メロやメロディや低音など
EUPHにしか出せない音や雰囲気が
大好きになりました(^^)
きっとEUPHになったのは
運命だったんじゃないかな。
私もEUPHに選ばれてEUPH奏者に
なったんだと思う。
もう吹ける状況にいないから
EUPHを吹ける人が
すごい羨ましいな(^-^)
:09/03/23 06:55
:N905i
:☆☆☆
#174 [(^O^)]
:09/03/27 20:33
:W61K
:FcT0iAmo
#175 [ゆか]
EUPHやってる人結構おるんや(゚∀゚)
:09/04/20 07:33
:P705i
:sJJ1tdws
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194