【ほんとの雑談スレ2】
最新 最初 全 
#586 [ほだーん]
:11/03/31 12:23
:SH01C
:/9RxGpRU
#587 [ぽろ]
ディスコ、コ、コ。
:11/04/01 00:23
:SH06A3
:oWIl2cjw
#588 [Duck]
なんかホモが沸いてるな
>>586釣りかよマジレスさせんなよホモきめぇ
:11/04/01 01:48
:PC
:eFatZHDQ
#589 [Duck]
さーてJカスでも買うか
金溜めっか
:11/04/01 02:06
:PC
:eFatZHDQ
#590 [♪=774]
PRSのサンタナ2欲しいな…でも60万かぁ…来月ESPのホライゾン1買う予定だけど無理してサンタナ買おうかなww
:11/04/01 03:21
:SH906i
:Eieqw1e2
#591 [Duck]
>>590ホライゾン1かぁ。
昔のハンドルネーム思い出したわww
しかしPRSなんか買う金よくあるな。よこせ
:11/04/01 03:49
:PC
:eFatZHDQ
#592 [♪=774]
ホンマホの有名メーカのギターは買えるうちに無理して買っとけよwww
ハカランダやコアや象牙みたいになる前にね
スワンプアッシュやアルダーもいずれ無くなるだろしさ
俺らの世代はまだ恵まれてるのかもね
アマゾン川周辺は植林せずに伐採してるから
南米ホンジュラスでは天然マホガニーがパーム椰子に変わってる
いずれ買えなくなる
希少材はギター以外でも使われる
まあすぐには無くならんだろし
ボディ材にするには何年も乾燥期間経るからさ
しかし絶滅危惧種なのは間違いないから
いずれ高騰するのは間違いない
60万のギターが100万に化ける可能性はあるよn
:11/04/01 05:02
:PC
:wEPK.AfY
#593 [ほだーん]
:11/04/01 07:34
:SH01C
:.XwYvOEk
#594 [ほだーん]
おいら頑張ってOCDPでワンオフのスネア作るんだ(>_<)
:11/04/01 07:35
:SH01C
:.XwYvOEk
#595 [◆VIPPERu31A]
既に真っ黒のエボニーがないって聞くしなぁ
正確なソースがないからわからんけどもエボニーを黒く塗ってるってよく聞くし。
そしてエボニーといえば近年のハイエンドベース界ではマッカーサーエボニーが流行ってるけど茶色いエボニーってすげぇ違和感あるわ。茶色っていうか茶色とベージュの縞模様のやつ。そんなんエボニーちゃうやん!
あと良いマホガニーの黒くて太い縦ラインって萌えるね
ぎゅーっ ってしたくなる
:11/04/01 09:23
:SH01A
:o8zFdddk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194