【ギター専用】質問スレ
最新 最初 全 
#826 [♪=774]
浮き上がるってピックアップの位置が高いって事じゃなくて?高さだと調整出来るはず
:11/02/21 15:57
:SH006
:/QJLQoo2
#827 [Duck]
>>821フヒヒヒwwwwwww
>>823ちょwwwwwwピッキングって言ってるだろうがあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
>>824ういうい。
ちょwwwww練習フレーズはとっても重要だよwww
レスあればアドバイスするから、いつでもどうぞ〜
:11/02/25 03:03
:PC
:irp50xMA
#828 [名無しの七弦]
すみません速いテンポのタッピングするときって皆さん弦はいくつのゲージを使っていますか??
:11/02/26 17:18
:SH06A3
:dm7g354k
#829 [観客]
ギターでスラップやってる方いますか?
:11/03/02 14:09
:SH05B
:PT.rVYzs
#830 [♪=774]
(´・ω・`)
:11/03/03 03:10
:F03C
:☆☆☆
#831 [日本脳炎◆Noir.j0T5o]
(´・ω・`)
:11/03/03 09:51
:P02B
:FOKZsgs2
#832 [♪=774]
ギターうまくなりたいです
オススメの練習方法とかありますか?
:11/03/03 23:30
:942SH
:tEGZd3AM
#833 [あらん]
好きなギタリストを見つける
:11/03/04 00:44
:T003
:9PGdTO9c
#834 [♪=774]
アンプを買いたいのですが知識がまったくありません。真空間アンプとトランジスタアンプの違いを教えてくれませんか?
あと予算5万円以下でオススメがあれば宜しくお願いします。
ジャンルはHR/HMが主です。
:11/03/04 01:05
:W52SH
:ANVc2hfQ
#835 [Duck]
>>834チューブアンプ(真空管)とトランジスタの違いかぁ
感覚的なものだから難しいんだけど
チューブアンプだとピッキングの強弱だとか、微妙なニュアンスが出やすい。物によってはモロに出る
だから下手くそが弾くとガチで酷い、上手い奴が弾くとガチで上手い。ってアンプ
家でチューブ弾いてるとピッキング上手くなるし、色々解かるようになるのが早いんじゃないかな
トランジスタは平坦な印象。ニュアンスは割りと出にくい。出せるけど。
下手くそでも適当に激歪み踏んで適当にドンシャリにすりゃ、素人にはそれなりに聴こえがち。
勘違い野郎にならないように注意。トランジスタで俺UMEEEEしてても、チューブ弾くと絶望したり。。。。。
でもチューブアンプって高いし、弾く前に暖めなきゃいけない(じゃないとペラペラサウンド・・・)ので、家で手軽に練習ってのが難しい。
あと、フルパワー出していい音するから(実はトランジスタもそうなんだけど)、ある程度の音量を出さないと歪まなかったり・・・
まぁパワーアッテネーターって言って、小音量でもパワー稼げる装置もある。元々内臓されてるモデルもあり。
まぁ家だったら、ある程度の腕まではトランジスタでいいんじゃないかなあとは思う
上手くても、スタジオでがっつり練習できる環境があるんならそこでチューブ弾けばいいし。
:11/03/04 04:10
:PC
:TAgoC4L2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194