【ギター専用】質問スレ
最新 最初 全 
#33 [ヴィニー◆PGM./l23D.]
>>32僕は普段エフェクター使わないでアンプで歪ませてるんですが、今セッティングみたら、GAIN3、Volume1.5くらい Bass10 Middle6 Tleblu8でした。プレゼンスはついてないです。アンプは20wのマーシャルです。
:09/04/15 00:32
:W54S
:4kyD8x1E
#34 [four学view◆GUNDAM//Go]
ゲイン6 BASS8 ミドル7 トレブ6
プレゼンスて何ですか?
:09/04/15 00:43
:920SC
:4yeKfP52
#35 [ぷっくる]
プレゼンスはパワー側に付いてる
一種のブライトコントロールだよ
エフェクタとかでレゾナンスと対になっていたら超高域って意味だが
アンプを歪ませた時の高域の出方をプレゼンスで補正する感じ
使わない人もいる
一般的な3バンドEQはプリ側に付いてるから
プレゼンスはトレブルの上って意味とはちょっと違うんだが
なぜならばアンプのSEND&RETURNからプリアンプやマルチ繋いでギターはアンプのジャックには差してない場合
アンプのイコライザは通らないけど
プレゼンスはパワー側で通るから調整できる
実質的には超高域みたいな感じで使われてるがね
小さいアンプには付いてないが
マーシャルやフェンダーには付いているし
マーシャル系(国産や外国)のアンプは付いてるの多いよ
マーシャルは歪ませたらギラギラした高域が自然に出過ぎるくらい出るアンプだからね
それがマーシャルの売りだからさ
オーディオアンプもプリ/パワー別体だとパワー側に付いてるものもあるよ
:09/04/15 02:43
:F700i
:IHcWfmZE
#36 [七]
>>30そうでしたか(^^;
一応、刺激になるかもしれないので俺が観た 高速親指ピッキングの動画貼っておきます。
俺はその直前のエイトフィンガーに釘付けになりましたけどね(笑)
3gp 472KB
:09/04/15 04:52
:F906i
:49cV5WPg
#37 [七]
>>32アンプのセッティングはジャンルによって変えるから統一はしてないです。
ほとんどその時の気分です(^^;)
ゲインに関してはミュートが難しくなるから、あまり上げないですね(´・ω・)
唯一、統一してるのはオナニープレイ時のセッティングのみですね(笑)
ベース6 ミドル8 トレブル3〜4 あたりで あとはリバーブをちょいと効かせる感じ
:09/04/15 05:01
:F906i
:49cV5WPg
#38 [KILLA DOG]
皆さん有難うございました(^∀^)ノ
てか今だに動画のうpの仕方がわからんorz
誰か教えてください!
:09/04/15 12:30
:W61SH
:K0tVpm5M
#39 [four学view◆GUNDAM//Go]
レスするときにデータアップロードの所にチェックしてからコメントを押すと普段と違う画面になって、そこの『ここ』って書いてるとこ押すとメールが送れるので動画を送信すればおkですよ
:09/04/15 13:11
:920SC
:4yeKfP52
#40 [KILLA DOG]
そうなんですか!
有難うございます!
そうA皆さんはピックはどんなん使ってますか?
薄さとか大きさとか。
何か質問ばっかやな俺(ToT)
:09/04/15 16:25
:W61SH
:K0tVpm5M
#41 [♪=774]
久しぶりにあげます。

したコードって1節ずつひくんですか?
初心者ですみません。
:09/05/07 23:37
:F01A
:6Uqu7reU
#42 [Duck@パソ]
>>40こんな面白そうな話題を見逃してたあああwwww
俺はアイバニーズのポールのピックですね。
最近はシェルです。
ほどよい大きさ、ほどよいエッジ、ほどよいしなり。万能です。
あとはティアドロップの鼈甲、フェンダーのThinですね。
Thinで速弾きするのが結構好きですwww
まぁうpする動画はほとんどポールピックです。
さて、これを見たギタリストは使用ピックを書こうか。
:09/05/08 01:11
:PC
:z90h0W.M
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194