ベース本当に初心者テ
最新 最初 全 
#456 [♪=774]
楽譜のF7onE♭ってなってるのはどう弾けばいいのですか?
:10/02/22 23:50
:SH02A
:gFiN8/9c
#457 [♪=774]
>>456E♭ F A C
をいい感じに弾けばどうにかなるよ
とりあえずE♭弾けば問題ない
:10/02/23 01:41
:F906i
:pMwsbzWc
#458 [♪=774]
:10/02/23 01:53
:SH02A
:XuazSw3w
#459 [♪=774]
ベース始めて1年経つんですが、2本目を買うのは早過ぎますか

いまは初心者セットので、最近違うベースも弾いてみたいと思うようになってきたんです。
:10/02/24 20:29
:SH01A
:pcMC1TK6
#460 [♪=774]
それは全然良いと思うよ
二本目が欲しくなるって言うのは とても良い事だよ
一本目買う時は何でも良かったわけだろ?
色や形や価格で選んだ事が
他にやりたい事見つけられて二本目が欲しくなったって事は
一皮剥けたって事はだろう
それをまだ一年しか経ってないから早いかな 贅沢かな なんて考える必要はないし
金払って買うのは君自身なんだし
それを他人がとやかくは言わないよ
大きなお世話だよ
:10/02/24 21:49
:P10A
:x9F1ahtc
#461 [◆VIPPERu31A]
少し話がそれる補足だけど…っていっても当たり前の事だけどw
新しく欲しい楽器や高い楽器を買う資格ってのは楽器弾くのが上手い人で下手くそは良い機材使うな。とか言う人がよくいるけど、そういう楽器を買う資格があるのはその楽器を買うお金が準備できる人だから欲しい物を買えばいいよ。
「下手くそのくせに良い機材使ってるよ(笑)」
みたいなのもよくいるけどあんなんはただの気持ち悪いジェラシーの塊なので気にせず自分が欲しいと思った物を買おうっ
:10/02/24 23:22
:SH01A
:FfwkIxJc
#462 [♪=774]
>>460ー461
なんだかとても穏やかな気持ちになった
:10/02/25 12:28
:F01B
:VhWJH2WY
#463 [なーな]
ベースを始めようと思っているんですが5万円ぐらいで買えるオススメがあったら教えて下さい(^Д^)
初心者なので音が悪いとかいいとか分からなくて


:10/02/28 12:17
:P905i
:☆☆☆
#464 [♪=774]
弾いたときにビィーって音がするんですが、これはどこに問題があるんですか?
:10/02/28 12:33
:SH01A
:VE/HJRuI
#465 [◆VIPPERu31A]
>>463ベース買ってどんな事がやりたいとか、誰に憧れてベース始めたいとか、せめて好きなバンドとかそういうの書いてくれたら色々とアドバイスできるのでよろしくです
>>464キャビティ内のどこかの接触不良か、アンプ自体がノイズを拾ってるか、もしくはシールドが壊れかけてるか、後は安物シールドだとたまにそういう風な症状が出るものもあるです。。
でも弾いた時だけノイズが入るならシールドは大丈夫かなぁ
多分サーキットがおかしくなってると思います
とりあえずシールド変えてみてもダメだった場合はリペアショップかリペアマンがいる楽器屋に持って行くか、ベース本体の保証が期限内ならそのベースを買った楽器屋に持ち込めば大体は無料でメーカー修理してくれたりします
メーカー修理だと少し時間かかっちゃうけどまぁドンマイ!
こういう系統は楽器の現物を見ないとどうなってるのかがわからないのでちゃんと見てくれる人の所へ行くのが吉だと思います
:10/02/28 14:42
:SH01A
:s32vWjTI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194