ベース本当に初心者テ
最新 最初 全 
#404 [琉香]
はじめまして

最近弦を交換したんだけど音が違いすぎて不安で…変えたばかりの弦って結構割れた感じの音しますか?弦はそんなにかたくないやつです。やっぱり一度楽器屋さんにもっていったほうがいいかな


:09/10/01 18:59
:F01A
:oW8T8vf.
#405 [♪=774]
弦は古い弦は 丸くてくすんだ音だからね
俗に言うデッドな音で死んだ音なんだよ
新しい弦は豊かな音で派手で倍音が多くて賑やかな音だから
だから古い音が好きなら別だけど
なるべくは頻繁に張替る事で新しい状態を維持したほうが良いけどね
弦交換の度に音色が変わるのは仕方ないからね
弦はなるべくなら全部同時に変えたほうがいいよ
クリーンで使う場合に新旧の弦が入り交じると音が変だからね
:09/10/01 19:22
:P10A
:8yCJHw0w
#406 [みぃ]
質問です!
アンプにdeepとshape?
ってかいてあるのですが
どういう意味なんでしょうか?
:09/10/15 11:37
:D705i
:M74gUnHo
#407 [ぷっくる]
アンプによって名称異なるから一概には言えないし
写メ貼ったり型番書いてくれたほうが分かりやすいんだけどな
エフェクタ内臓型のアンプとかじゃないよね?
トレモロやビブラートみたいなの付いてたりする場合だと
SHAPEとDEEP(DEPTH)が並んでたらエフェクタのかかり具合とかかる深さだけどな
SHAPEには削るって意味もあるから
中域削ってドンシャリみたいな意味も考えられるし
削る帯域を変化させるのかもしれないし
なんとも言えないな
:09/10/15 17:49
:P10A
:zxf7FpYA
#408 [
]
質問ですっ
ベース2本目買おうと思ってるんですが4、5万くらいでFenderきますか?
もしくわそれくらいのでいいメーカーがあるならぜひ教えてください!
ちなみにジャズベを買おうと思ってます。
:09/10/31 00:09
:N04A
:aqGZEmaY
#409 [♪=774]
バッカスグローバルなら売価47000円位で定価が63000円
確実にフェンダ-JAPANなら定価8〜9万と同等くらいなスペックだよ
www.google.co.jp/..国産ならバッカスは良いからね
素人受けはフェンダ-だろがね(笑)
でもフェンダ-ジャパンなら…バッカスもありだろ
フェンダ-ジャパンはその価格帯はバスウッド材だから廉価版しか買えない
:09/10/31 00:37
:P10A
:koPxh5nE
#410 [♪=774]
補足…
バッカスグローバルはフィリピン製品だから国産じゃないが
バッカスは国産のメーカーって意味ね
安い価格帯はバッカスが一番良いと思うよ
フェンダー系のデザインしかないけどね
:09/10/31 00:45
:P10A
:koPxh5nE
#411 [
]
ありがとうございますっ

いろいろ見てみますm(__)m
:09/10/31 01:07
:N04A
:aqGZEmaY
#412 [魔法男子リリカルびっぱ.exe]
他には・・・CLIVE、中古エドワーズ、グラスルーツ
もうちょい金出せるなら新品エドワーズオススメ
:09/10/31 01:34
:PC
:raPzrERM
#413 [
]
こんにちわっ(^O^)
ちなみにレッチリのフリーが使ってるベースって何か分かる方いますかあ

?
:09/10/31 16:29
:N04A
:aqGZEmaY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194