ベース本当に初心者テ
最新 最初 全 
#370 [みぃ]
みなさん
ありがとうございます^^!
参考にさせていただきます
:09/08/24 19:13
:D705i
:1aqSB73A
#371 [♪=774]
>>369ありがとうございます!!
帰宅したらぜんぶ聴いてみます///
ジャンルに詳しくないので、こだわって聴いたことはないけど、UK ROCKが一番きいてる気がします(´・ω・`)
サイケやテクノやらR&B、ヒップホップ以外ならだいたい聴きますよ!
:09/08/24 19:37
:SH01A
:DFswMnfk
#372 [♪=774]
>>371つ【歌謡曲】
案外ベースラインが基本的で、ちょこちょこテクも入ったり。
:09/08/24 23:17
:SO905iCS
:fYdPBAw2
#373 [ぷっくる]
:09/08/25 10:27
:P10A
:QEEnC.C6
#374 [賢狼びっぷさん◆VIPPERu31A]
>>372動くとかのテクの話じゃなくて音作りの話なんじゃないかな?
もし動くとかならcon funk shunとかJBとかその辺のクラシックファンクを是非聞いてほしいわ黒人やべぇわってなるから
マイケルジャクソンでもかまわんよ
>>373どうもですゞ
:09/08/25 12:31
:SH01A
:m/z7cAFw
#375 [♪=774]
>>368の質問した者です
よければまた色々おしえてください///
:09/08/26 11:19
:PC
:fRKIKWVQ
#376 [ぷっくる]
>>374ggrksは不憫だろ(笑)
本当の初心者スレなんだからさ
他のスレなら良いけどな(笑)
:09/08/26 14:11
:P10A
:7pT.pNIM
#377 [GAG]
初歩的質問 失礼します!
BUMPのメーデーを練習しているのですが、半音下げ?とはどうすればいいのでしょうか
(´;^;`)?
:09/08/30 00:01
:W52S
:vIV/hBYA
#378 [ぷっくる]
>>377チューニングメーターがあるんなら
EADGにそれぞれ♭つければ全弦半音下げでチューニングできるよ
メーター使わないならまず音叉や調子笛でレギュラーで合わせてから
オクターブ奏法を応用すればオクターブの位置が判るだろ?
オクターブを半音(1フレット下に)ズラした位置がルートの半音下の音と同じだから
4弦開放のE音のオクターブ上の音は2弦2フレットだから…
4弦を2弦1フレットの音に合わせると4弦開放がE♭になるから
あとは4弦を基準にして
チューニングすると全弦半音下がる
:09/08/30 00:25
:P10A
:WKq.pVzo
#379 [GAG]
>>378チューナー?あるんでやってみますZ
また分からなくなったら質問来ます
:09/08/30 00:28
:W52S
:vIV/hBYA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194