ベース本当に初心者テ
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#247 [ぷくーる]
楽器屋で売ってるやつで良いよ
レモンオイルは独特の楽器屋とか音楽室みたいな匂いがする
フェルナンデスを使ってたな行きつけの楽器屋が売ってたのがフェルのだっただけでこだわりは無いよ
ホームセンターとかで売ってるお徳用みたいなオイルもあるけど
家具用だったり石油系なのにオレンジオイルみたいなのがあるから注意だよ
楽器は木でできてるから
オイルも植物油が合う
:09/07/01 02:13
:P10A
:MNTyClu.
#248 [あかさたな]
あずにゃんさん
ありがとうございます!勉強になります♪
もうひとつ質問なんですがそれはチューナーに繋いでもいいものなんですか?
:09/07/01 13:12
:SH904i
:wyx4bZs2
#249 [れん]
それが、田舎過ぎて
楽器屋とか
ないんですよね;;;
ネットで注文ばっかり
なんですけど
よくないですよね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
オレンジオイルと
レモンオイルだったら
どっちが
いいんですか?
G&L JAPAN PREMIUM
SB-2 silverの
ローズ指板
なんですけど・・・
:09/07/01 14:14
:P03A
:Y0q4LLPg
#250 [ぷくーる]
:09/07/01 20:54
:P10A
:MNTyClu.
#251 [ピコ]
みなさんはバンドスコアを見て、そのリズムにあわせて弾いたり、ミュート出来るようになったのは初めてどれくらいでしたか?
:09/07/02 19:49
:W54T
:n5UFGcck
#252 [ぷくーる]
それは曲や技術や楽器歴で全然違うよ
俺は最初からバンドありきで始めなかったから
最初はただのギター小僧で中学生から何年も練習して1人でひたすら練習して
これならバンド組めるかな?で高校で初めてバンド組んだからさ
でメンバーに恵まれなくてベースを始めたから
弾きたい曲は最初から弾けたし
練習しないと弾けない曲はやらなかったよ
:09/07/03 01:48
:P10A
:.aEO3cxk
#253 [ピコ]
>>252コメントありがとうございます
私は始めて一週間なのですが、ミュートがうまく出来ないので曲が全く出来ません…
なんか自信がなくなってしまいました…
:09/07/04 06:51
:W54T
:f5vlnHRU
#254 [♪=774]
始めて一週間でうじうじ悩んでても意味ないよ。
一週間でめっちゃうまくなられたらみんな苦労しないし。
あと、ネットで聞くより教本買いなよ。その方が絶対いいから。
:09/07/04 09:55
:SH903iTV
:GuAxrTFU
#255 [♪=774]
>>253ミュートできないからって曲がまったくできないなんてことはないと思うんだが
:09/07/04 19:24
:F09A3
:IYLVTVnw
#256 [♪=774]
>>253ミュートできないからって曲がまったくできないなんてことはないと思うんだが
まーなんでも堅苦しくやるんじゃなくて楽しくノリノリでやることだね
:09/07/04 19:25
:F09A3
:IYLVTVnw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194