今日から君もリリックが書ける!
最新 最初 全 
#98 [グレゾーン小林]
うんごめんだいぶ使い回したwww
:11/10/06 12:21
:Android
:qiEDxxKw
#99 [DJ Nanashi
]
小林ぇ
てゆうかネトラって 文字の見かけだけの韻 か 実際に発音した時の韻か どっちが本質なんだ?
そしてリズム感が感じる文字の配列などは評価されないのか?
よくわからんよな
:11/10/07 02:42
:W64S
:8idMrlSs
#100 [グレゾーン小林]
実際に発音した時の韻やろ!そんなんもわからんアホに評価されんくていいし
リズム感は難しいな 俺実際のサイファーとか韻踏まんねん(笑)フローとパンチライン重視 やけどネトラはフロー評価されないから踏んでる
:11/10/07 11:18
:Android
:l0s6Wo6k
#101 [グレゾーン小林]
けど連続で踏めば読んでてもリズム感出てくるよな
:11/10/07 12:05
:Android
:l0s6Wo6k
#102 [DJ Nanashi
]
だよな
見た目じゃないよな
普段のフローはどんな感じよ?
俺的に↓のやつはリズム感意識したつもりだったんだが最後らへんが駄目だった。最後を変えて
じゃあうだつが 上がらんお前が 脱落者
勝つか負けるか くだらん カスなら消すさ
「ケースバイケース 確たる計算 企む計画 そう黙らす小林 死人は語らず
だが騒がす C-BOX 俺の韻道中」
こんな感じにすればまだ良かった
やぱ意味繋げてリズムつけるのはむつかしいな
:11/10/07 14:49
:W64S
:8idMrlSs
#103 [グレゾーン小林]
普段は音によって変えるけど一発で俺ってわかるくらいの変なフローwww
なんかずっと韻ならリズム感わかるくない?
のらりくらり同じくだりの歌詞繋ぎ
みたいな!
:11/10/07 15:28
:Android
:l0s6Wo6k
#104 [DJ Nanashi
]
鎮座みたいな?変態系?
ちょっとしつこかったか
まぁ変化は必要だな
だからblue herbの
歌詞何かはスゴイ練られているなぁと関心するわ
:11/10/07 16:14
:W64S
:8idMrlSs
#105 [グレゾーン小林]
鎮座まではいかんwww
そうなん?あんま聴かへんわ おすすめは?
:11/10/07 16:33
:Android
:l0s6Wo6k
#106 [DJ Nanashi
]
俺は
SEEDAとかそこらへんのフローが好きなんだけど、あぁいうのは駄目なん?
Tha Blue Herbは
1stアルバムstilling still dreaming
はスゴイと思う 曲で言えば Bossizm、once upon a laif in sappro、あの夜だけは
とか好き まぁ全部いいよ
あとKrushとのCandle chant、未来は俺らの手の中とかもカッコイイぞ
Youtubeであるから聴いてみてくれ
:11/10/07 17:39
:W64S
:8idMrlSs
#107 [グレゾーン小林]
いや好きやでシーダ ベスとかもかっこいい
!
なんかきいたことあるわ 間違いないならアルバム買うけど
:11/10/07 18:11
:Android
:l0s6Wo6k
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194