今日から君もリリックが書ける!
最新 最初 全 
#46 [DJ Nanashi
]
オイラは貧乏人なBボーイ
:11/09/21 10:50
:F04A
:8EGDhP9A
#47 [観客さん]
名犬のラップが文脈も韻もメチャクチャだからやりづらいんだよ。
韻なのかすら分かりづらいし(笑)
:11/09/21 15:29
:SH01B
:/uHDpPiM
#48 [DJ Nanashi
]
みなさん名犬と僕W64Sのバトル、観客さん以外にも判定して下さい。お願いします。
名犬へ
とりあえずこれだけは認めてくれ。ファシズムとヒップホップは関係ない。
ファシズム=帝国主義でもない。
ファシズムは帝国主義に派生はするが、要素にあるだけで決して=ではないんだ。
帝国主義は他国を侵略して勢力を増していく国家体制だが
ファシズムは思想なんだよね。全体主義の。
帝国主義はいっぱいあったけどファシズムと言えるのはイタリアとナチスくらいじゃね?
だから決して=ではない。歴史好きの俺としては知ったかは許せないんだ笑
あとファシズム=ヒップホップとか言ってるけど これも間違い。
ヒップホップは個人主義でしょ どちらかと言えば。NYはNYでもjay-zとNasは対立してたし。それぞれ自由にやってそうだしね
そしてお前が好きなのはsuper catでもninjaでもない。ジャパレゲなんだ。Big bearなんだ。だから俺が言うことを「素直に聞いて欲しい」
:11/09/22 00:28
:W64S
:eMY5iH22
#49 [DJ Nanashi
]
W64Sさんに一票
:11/09/22 00:34
:P905i
:eHxgIAR6
#50 [DJ Nanashi
]
W64sさんだな
:11/09/22 01:23
:Android
:DSSsuOIQ
#51 [名犬]
いや、若干ソ連もファシズムだし日本もファシズムだな
まぁ戦時中だが
でも楽しかった(・∀・)
勉強になったよ!
もっと精進するわ
:11/09/22 01:31
:P07A3
:rnWN5.ZM
#52 [名犬]
ちなみに
Big bearは嫌いwww
しかも俺が好きなのはジャパレゲじゃなくジャパラガね
まあ負けた感想は「糧にします」www
:11/09/22 01:35
:P07A3
:rnWN5.ZM
#53 [DJ Nanashi
]
みなさんありがとう
今は、ジャパラガとか言うのもあるのか
俺がよくレゲエを聴いてた頃はそんなん言わなかったな
昔本気でジャマイカに行く計画立ててたが、ヒップホップのが好きになってどうでもよくなった笑
つぅか昔聴いてた曲でど忘れしてしまった曲があるんだけど歌ってるJamaicaのsingerの名前が知りたいのよ
one to oneを使っていて サビで「セェマ ピーホ アゲーン フリーダ フリーダ フリーダーム」って歌ってる曲 わからんかな? これはone to oneの中で一番好きだった。有名なsingerだったけど 誰かわかる?
:11/09/22 02:03
:W64S
:eMY5iH22
#54 [名犬]
携帯復活だ!
いや、レゲエバブルってのがあってさ
実際ジャパレゲって言われることに歌い手が疑問を抱いてきたのさ。
だからレゲエアーティストより俺らはラガマフィンになりたい!!って思ったわけ。
だからジャパレゲが好きっていうと結構薄い感じになるかな。
ん?誰だろ?
ちょっと調べてみる!!JAのアーティストで間違いない?
:11/09/23 12:10
:P07A3
:gB9msXwA
#55 [DJ Nanashi
]
そうなのか
まぁyoyo-cとかカッコイイもんな
俺はspinna とかRickie-g とかのsinger系が好きなのだ
Jamaicaで間違いない よろしく
導楽のOne to Oneもカッコイイと思うな。
あの曲はReggaeって感じがする
:11/09/23 13:54
:W64S
:h4SaTFIo
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194