トラックメイカーF集まれ
最新 最初 全 
#181 [ふすと@夜勤]
YSKさん
ども
ACIDは切って貼って繋げる形で
CUBASEは自分で作る感じで
ループ系ならACIDのがいいかと
スタンダードなクラスなら
ACIDと値段そんなに変わらないです
ハイクラスは10万超えるんで
なかなか
:08/07/10 00:10
:F901iS
:1zmDdVFI
#182 [ぬれせんべい]
すいません!
かなり興味あります!
しかし、Yahoo!などを調べても何が必要とかのってなくて(ノ_・。)
思い切った素人な質問します…
機材は何てものからそろえればいいですか?
全部でどのくらいのお金が必要ですか?
お手数ですがお答えしてもらえたら嬉しいです!
:08/07/10 10:12
:SH904i
:u2ch4eSM
#183 [YSK]
ぬれせんサン
まずは無難にタンテとミキサーですかねぇ?
まず曲作りからって言うならパソコンとACIDが気楽で良いと俺は思います。
ふすとサン
理解しました

今の俺のレベルにはACIDで充分なことを(笑)
:08/07/10 14:45
:F906i
:7qRGmwGo
#184 [ふすと@夜勤]
YSKさん
CUBASEは慣れるまでが…
買ったものの頭がパンクしてます(笑
店員さんがシュミレートしてくれた時は5分くらいで一曲作ってましたね(驚
MIDIキーボードとか機材がないと辛いです(汗
ACIDは体験版使ってみましたが操作が分からず諦めました(泣
:08/07/10 15:09
:F901iS
:1zmDdVFI
#185 [99%願いが叶う □]
誰か
スクラッチの
基本教えてぇ
繋ぎに使いたいから
基本だけでいい^^
:08/07/10 18:56
:P905i
:/91V2kXo
#186 [ぬれせんべい]
YSKさん
ありがとうございます!
とりあえず曲作りから入りたいと思います!
また、他にもアドバイスなどありましたらお願いします!
:08/07/10 22:35
:SH904i
:u2ch4eSM
#187 [よねお]
185
スクラッチは感覚かな。とりあえずはじめはマネしまくったら?俺もまだ全然できひんけど笑
:08/07/11 18:11
:N906imyu
:n0r3.fsI
#188 [DJ Nanashi
]
>>187だよねぇ
ミキサー直さないと
出来ないんだけどねwww
:08/07/11 19:26
:P905i
:cocWmexA
#189 [中5CASIOむしろニート気味]
ここで一つ(笑)CASIOキーボードでサンプリングがんばってみますた(笑)へぼへぼ(笑)
:08/07/11 20:03
:SH904i
:AXu58B2k
#190 [中5CASIOむしろニート気味]
貼りわすれ(笑)
3gp 93KB
:08/07/11 20:06
:SH904i
:AXu58B2k
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194