職人専用トピ
最新 最初 全 
#340 [ちぃ]
れいなさん
emiさん
説明が苦手なので上手く出来てないかもしれません
補足等あれば是非お願いします

何度も議題にあがった話しみたいなので、ちゃんと解決策が出ると嬉しいですね
gif 1KB
:07/10/13 15:13
:SH903i
:bU/0YCkM
#341 [emi]
ゆう★様へ
違反を繰り返す人については、リクをする利用者の場合オーダー設定で書き込みを禁止する。
職人の場合トピの削除依頼などをしていくしかないのかもしれないです。
違反者報告トピは誰かを犯罪者扱いする為につくったわけではなく、利用する人に禁止行為を理解してもらう為や、違反報告をくれる利用の負担を軽くするために作ろうということになったのです。
正直日々禁止行為トピを上げて目につくように協力したりしているのに禁止行為トピを読んでないために違反をする人がいるのが現状で……。
違反報告トピがあることでちゃんと禁止行為を読んで利用してくれる人が増えれば…という考えだったのですが、どう思われますか?
gif 1KB
:07/10/13 15:17
:W43S
:1V6NuzL.
#342 [れいな]
gif 1KB
:07/10/13 15:17
:SH902iS
:dZ9joF7k
#343 [emi]
長々うってたら話が進んでましたね……(・ω・`艸)
意味不明レスでしたらすいません怜
gif 1KB
:07/10/13 15:19
:W43S
:1V6NuzL.
#344 [ゆう★]
ふむ。。
このスレッドだけでは、違反しているひとに対して明確な通知になるわけではないので、
違反者管理を運営の職人BBS、で、違反確認できた時点で違反者のスレッドで明確に通知する、という考えが今、僕の中ではあるです。
:07/10/13 15:20
:N904i
:root★
#345 [emi]
ゆう★様
今まではそれぞれのトピに注意を促す書き込みをしに行ってました。
違反者報告トピが出来たからといってそれを一切しないというわけではありません。
違反をした当事者には直接、周りの利用者には報告トピで違反を認識…気をつけてもらう……といった形がいいのではないかと考えていました。
gif 1KB
:07/10/13 15:29
:W43S
:1V6NuzL.
#346 [ちぃ]
管理人ゆう★さん
なるほど
そうする事で不確定のまま違反者報告トピに書き込みをする事により、濡れ衣をかけられる方は居なくなりますね
ただ、同日内の複ハン・複リクはIDを見れば一目瞭然なのですが、そういった場合でも一度運営板で確認をするべきでしょうか。
あと、ゆうさんのその案を起用する場合、運営板に職人BBSを、この板に違反者報告トピを立てると言う理解で間違いないでしょうか?
一度の違反で違反者報告トピに書き込みをするのはどうかと思うといった反対の方の意見はどう考えるべきですかね
gif 1KB
:07/10/13 15:44
:SH903i
:bU/0YCkM
#347 [emi]
ものすごく勘違いしてました…。
理解能力薄くてすいません((人д`*;))
ちなみに…運営の方に職人板を立てたら今とはどのように違うのでしょうか?
gif 1KB
:07/10/13 15:58
:W43S
:1V6NuzL.
#348 [
みぉ
]
ゆう★さま
わざわざきていただきありがとうございます

せっかく話し合いをされていたのに不覚にも寝てしまっていて話についていけてないですが

今から読んできます




何度もメールすみませんでした

gif 1KB
:07/10/13 16:16
:D902i
:/Si2RwRc
#349 [
みぉ
]
ゆう★さま
違反者管理を運営の職人BBSでとはそこ違反者の確認は職人同士で確認をとるんでしょうか
それとも管理人であるゆう★さんが違反者だと確認されたら、こちらの違反者報告トピに記入するんでしょうか
理解力がなくてすみません
すごくいい案だと思います
私もこの板が使いやすくなることを心から願っています
ちぃチャン、れいなちゃん、emiちゃん。
色々と説明や意見をありがとうございました
みんなが大切な話をしているのに参加できなくてごめんなさい
gif 1KB
:07/10/13 16:50
:D902i
:/Si2RwRc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194